3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
サッカー最高PARTC
818: 3/10 16:28 5Lm0Rtb >>816 結果とは? アジア予選の戦績?
819: 3/10 16:50 KD182249241078.au-net.ne.jp >>812 サッカー好きの俺は仙台まできてユアスタで観てきたぞw
820: 3/10 17:9 07032040814166_ef >>818 日本をWカップ出場させたこと(笑)
821: 3/10 18:0 i114-182-220-76.s42.a005.ap.plala.or.jp プレミアの糞フィジカルサッカー見るよりJの方がよっぽど面白い
822: 3/10 22:37 KD182249240026.au-net.ne.jp >>819 現地組でしたか、お疲れ様でした! 俺も来月ユアスタ行くぜ!! あの雰囲気は行った者にしか分からないんだよな
823: 3/10 22:51 s1112043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 加賀東京でもがっちりでてるな!下田も頑張ってほしいな。
824: 3/11 0:56 KD182249241080.au-net.ne.jp >>822 ユアスタはいいよな。昨日は体調悪くて声だしほとんど出来なかったけど(笑) 各地に観戦に行った経験からの感想としては、清水のホームが一番よかった!サポも声でてるし、選手を後押しする雰囲気がすばらしすぎる。それにユアスタよりも圧倒的にピッチと客席が近い! 次が名古屋、ユアスタは三番目かな。 だいたいシーズンに10試合くらい各地に観に行ってるけど、今年は初の九州に鳥栖をみに行ってみるぜ! 秋田にもはやくサッカー文化根付かないかな
825: 3/11 7:49 D58268X 俺は大宮と柏のスタジアム好きだった。
826: 3/12 20:13 s1108194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ジーコは奇跡的な勝ち上がりでアジアカップ優勝に導いた。
827: 3/13 19:5 d28870-217.dynamic.tiki.ne.jp ジーコジャパンの時は俺も「頼むから辞めてくれ」と思ってたな。 選手時代の(ジーコがいた期間の代表を弱かったけどな、優勝どことか決勝にも1度も行ってないし)ブラジル代表のやり方をそのまま模倣してると感じた。 さらにW杯で惨敗した後の会見で「日本選手はフィジカルが弱い」とかなw まー今さらジーコなんかどーでもいいわ、でも、もう2度と日本の土は踏まないでほしいけどな!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]