3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県政A
891: 1/26 22:25 vR2Jc4II
秋田は地方だから被って当然 
 卓越して被らない名君が現れる環境でもないし
892: 1/30 11:1 t4WilI/M
子供の学力はトップクラスだけど、虫歯多いよ。全国33位。情けない。出産前の母親に教育しないと。乳児の口に虫歯菌を入れない事。まさか歯科医師会からワイロでももらっているのか。
893: 1/30 19:53 UqqrDIs2
>>892 
 郡部でフッ素うがいやっていないところがあって、そこが足引っ張ってる。
894: 1/31 0:5 lasgglbg
まずは臨床検査技師なんとかしてくれ
895: 1/31 5:16 nlCOLza6
虫歯の少ない県に行って勉強して下さい。酒ばかり飲んでいないで。
896: 1/31 5:23 nlCOLza6
意外に万病のもとが虫歯菌かもよ。撲滅すればこれから先の医療費が減る。国も動けばいいんだけど。県独自でやってくれ。
897: 1/31 8:20 P9brDRMY
てか
898: 1/31 11:57 2iwIXxdM
虫歯無くなったら歯医者の半分くらいが失業。
899: 1/31 12:21 nlCOLza6
医者をとるか、国民をとるかだな。
900: 1/31 12:26 nlCOLza6
それか高齢者を半分いなくすれば、医療費削減になるか
901: 1/31 12:26 nlCOLza6
国保破綻する前に
902: 1/31 20:54 lo2Y0uxw
(  -_・)?
903: 2/11 2:49 XyjxwITE
秋田市議会が無料通話アプリ「ライン」で情報発信−東北初 
  
  秋田市議会事務局(秋田市山王1)は2月、無料通信アプリ「LINE(ライン)」を使った情報発信を始めた。東北の議会での活用は初めて。 
  これまでにもホームページやインターネットを使 略1
904: 2/11 11:57 3tn0p0w2
ラインは韓国製だし情報筒抜けパスワードも無意味 
 公開だとしても公共機関は使うべきではない
905: 2/16 19:52 lNPXteVc
LINEは韓国のスパイソフト。 
 気持ちの悪い事だが、支那・南北朝鮮なんざ日本を常にストーキングしてるようなもんだぞ。
906: 3/2 0:41 01V13thY
秋田県は人口減少対策課を新たに設置します 
 これで人口減少問題は解決です 
 佐竹知事、バンザイ!
907: 3/2 9:39 kw30LRj2
佐竹は御隠居モードに突入してるからもうダメだね。
908: 3/2 16:29 xGEFdl4s
佐竹知事は県政を語るときも 
 人ごとだもんな 
 危機感なんてゼロだもん 
 県民は無投票で再選させてくれるし
909: 3/2 16:51 YqJ9Skmg
若い知事がアレコレ挑戦したとしても 
 今は失敗しそうな気がする 
 秋田全体の活気が無く活入れしても無駄な雰囲気 
 今はまだ隠居守りの時期かも
910: 3/2 17:46 bFAeK0ao
秋田市の秋田駅に到着した際に感じたのですが、携帯ショップがソフバンしかないように感じたのですが… 
 他キャリアユーザーにはきついです。バッテリー携帯してる人は何とかなりますが、やはり不便だなぁと思いました。あとバスの待ち合い所が、とても綺麗で美しかったです。 
 全国一綺麗かも。
911: 3/2 21:59 XmwaSK2g
ラグビーW杯開催地決定 
 oリンク 
  
 かつてのラグビー王国秋田が選ばれずに釜石選出、悲しい…
912: 3/4 8:43 lUUJBd82
県議選、無投票区過去最多か 告示まで1カ月 
 選挙戦に突入する見通しの7選挙区は秋田市、鹿角市・郡、大館市、能代市・山本郡、潟上市、由利本荘市、横手市。 
 立候補予定者が定数を超えていない7選挙区は北秋田市・郡、男鹿市、南秋田郡、にかほ市、大仙市・仙北郡、仙北市、湯沢市・雄勝郡。 
 ただ、一部の選挙区では立候補を模索する動きがある。
913: 4/1 8:29 8NVg1Wws
こんなにたくさんの観光地があるのに他県みたいに積極的なピーアール活動がまったく見えない。 
 県政でも議論が少ない。桜の季節だ。どしどし国内、国外にピーアールして観光客を集めろ。 
 ひやみこきの県議員、自分の選挙活動ばかりじゃないか。県職員も同じだ。
914: 4/1 13:18 01f9KqXk
>>913 
 角館なんかはもうキャパ一杯なんじゃないの? 
 あれ以上人や車が押し寄せても捌けないよ、おそらく。 
 他も似たようなものじゃないか?
915:秋田県人 4/3 13:44 ???
>>913 
 今の県議会与党は? 
 それが全てだ。 
 何故か? 
 秋田県内企業の政治献金を調べてみろよ 
 あと、一社で地域を変えて同じ党に何口も献金してる企業がある・・・ 
 検察来ねえかな〜?
916: 4/3 14:6 sjzmCeqo
県議選で、アリーナ造ると言えば、投票します。
917: 4/3 14:16 vTL7gKQs
>>913 
 「こんなに沢山観光地があるのに」と、おっしゃいますが。 
  当秋田県にどれほどの観光地があるのでしょうか? 
  私には数えるほどしか思い浮かばないのですが! 
  県外や諸外国の方々をご案内できる観光地を教えて下さい。
918: 4/3 17:49 p0tJ0Wek
「秋田は観光資源が豊富で自然も豊か、これを活かして〜」 
 使い古されたお決まりのフレーズ 
 これを言う政治家「私は何もしません」と言っているのと同じ 
 豊富な観光資源と豊かな自然はどこの県にもある 
 もっと具体的にオンリーワンな事を突き詰めていかないとね 
 まぁ大多数の県内の議員さんには無理な話か
919: 4/3 19:37 6lAaZ4fc
乗らない奴ほど残せという、内陸線早く廃止してくれ。 
 沿線住民は年寄ばかりで、駅に行くまでが大変、バスのほうが便利。
920: 4/4 9:12 3DCVOxGc
>>919 
 まぁー、痛烈なご意見ですね! でも、あなたの言うとおりかもしれない。 
 「内陸線を残すからお金を出して。」と、言われてはたして何人の人が 
 お金を出してくれるのか?甚だ疑問が残ります。 
 「 略1
921: 4/4 10:24 3DCVOxGc
連投で失礼します。そう、ここは県政に対して意見を述べる場所。 
 先日の佐竹知事の「内陸線はこのまま赤字が続くようなら廃線も 
 視野にいれる。」という発言について。 
 内陸線を潰すのなら潰せばよい。しかし、県職の連中は今まで何か 
 乗車 略1
922: 4/5 18:52 ZCcEkDx2
内陸線は予定を切り上げて社長を首にしたりして酷いもんだ。 
 ほーら、民間にやらせてもダメだっただろというアリバイ作りだったんだろうな。 
 林業公社整理したら2億くらいの赤字なんて屁でも無いだろうに。
923: 4/5 22:44 r.ZTqpPU
土曜日の魁の北斗星だっけ。小さなコラム。内容は間違えて覚えていると恥ずかしいみたいなことだったけど、その中でカザフスタンの首都を普通に間違えてたのは笑える。人に注意しておいて言ってる本人が間違ったらダメでしょ。結構前から首都は移転してるし、チェック機能が働いてないのもさすが魁。最初ギャグで書いてるのかと思ったわ。
924: 4/5 22:55 YXfU4ypo
>>923 
 完全にスレチ。 
  
 秋田のマスコミについて 
 他スレ
925: 4/6 10:50 Q0.uoAu.
【ユダヤのことわざ】 
  
 もし貴方の周囲に 
  
 傑出した人がいないなら、 
  
 貴方がならなければならない。 
  
 「聖書タムルード」より
926: 4/6 18:41 2doeptts
良い県議会議員とは…議会で県民の払った税金が正しく使われているか 
           厳しく追求してくれる議員 
  
 しかし、そういう議員は徹底的に排除され、なぜか県民からも嫌われて 
 次の選挙で落選させられる。
927: 4/7 9:17 CeRSkzqs
何故か? 
 与党議員はみんなどっかの企業の社長さん。
928: 4/13 11:6 yVOg773w
県議会議員選挙、当選のあいさつ 
 「少子高齢化と農業問題にスピード感を持って取り組んでいきたい」 
  
 みなさんこのコメントを口にしていました!秋田の将来は明るいですね! 
 素晴らしい議員さんたちだと思う!
929: 4/13 12:0 wStkBBow
手遅れ
930: 4/13 22:9 ngkyp94s
秋田の老害をなんとかしろ。老人はでしゃばるな。
931: 4/14 14:47 FTcXX2d6
↑ 
 あのなー、あんたもいずれ確実に高齢者になるんだよ! 
 それも理解できないとしたら、そうとうのお馬鹿さんです。 
 あなたにも両親がいるのではないのですか? 
 その両親に向かって「あなた達は老害だ」って言えますか?
932: 4/14 15:50 i01oiTm.
老人だから全員を老害とは言ってないのでは? 
  
 秋田に老害が多いのは確かだ 
 しかも彼らには罪悪感が無いので余計にタチが悪い 
 928のようなコメントしている当選議員に具体策は何も無い
933: 4/14 16:49 FTcXX2d6
>>932 
 あなたの言うように今回の選挙で当選した県議の中で高齢化(当県に 
 限らず全国的な問題であると思うが)に対して具体策を提唱できる議員 
 はカイムに近いと思う。 
 ただ、「老害」とは如何なること 略1
934: 4/16 10:43 E/jUDPfI
>>933 
 老人=老害とは誰も言っていない 
 あなたは読解力が無さすぎる
935: 4/16 10:56 D92zyXXY
天下りしてる老害を含め、 
 無用の長物化した取り巻き連中も 
 すべて粛清して欲しいね
936: 4/16 11:17 Cn5UKjhI
老害は少し言い過ぎだと思うけど、あまりにもムダ使いが多すぎ、県民の為じゃ無くて県職員の自分たちの仕事を作るために事業してるように見える、議員もそうだし県職員も、全て税金だし最終的には今の若者達が支払わなければならないわけで、もっと考えてほしいよね
937: 4/16 12:25 xrtlEcuk
だからと言って過去の精算と未来への貯蓄の為に 
 もっと削減・もっと増税を自分の世代でやろうとは誰も思わない 
  
 いずれ私たちの世代も子供たちに無能な老害と言われるだろう
938: 4/16 12:30 Cdz.Cqcg
>>934 
 すませんね、文章の読解力がなくて! 
 933の私の書いた文章読んで言っているのですか? 
 4行目に、「老害」とは如何なることを指しているのか? 
 存在そのもが「害」なのですか? 
 と聞いているでしょう! 
 あなたの方こそ読解力が無いんじゃーないの? 
 事の流れからして、930の方が 
 「秋田の老害をなんとかしろ。老人はでしゃばるな。」 
 という投稿をしたことに対して始まった話では… 
939: 4/16 12:33 O5TJvdrU
有能な人材が居ても、潰そうする無能連中が居るから世話ない。それ故にいつの世代になっても無能。今現在でも無能だろうし。
940: 4/16 12:50 Cn5UKjhI
誰かがやらないと借金は増え続ける、儲かるのは銀行と県職員だけ、支払うのは貧乏人達だよ
941: 4/16 12:58 xrtlEcuk
だれかが…と他人任せしてる時点で今の老害と同じ
942: 4/16 13:12 hEZVvILk
>>938 
 アンタどうでもいいわ 
  
 現状維持のほうが居心地がいい人たちが、改革したい若くて有能な人材を潰す構図。 
 全国どこの地方でも起きている事ではあるが、高齢化、人口減少など全国ワーストレベルの 
 問題が多い秋田でこの状況は余計に悲惨だな。
943: 4/16 18:58 Cn5UKjhI
確かに今の老人達が作ってきた国の構造なんだから老人が住みやすい社会なのはある意味当たり前か………これじゃあ滅びるよね、もっと若者が意思表示しないと
944: 4/16 19:46 ToMcP3Oc
パンフレットとのぼりを作れば仕事終了。By観光振興課
945: 4/16 20:21 S8d9QUsA
今度は若者が…か? 
 どの世代も無能か。県民の粛清も必要なのかもしれんね。
946: 4/16 20:36 9QpmWCvs
改革したい若い人材もより改革したい若い人材が現れたら 
 自分の政策現状維持のためその有能な若い人材を潰す 
 そしてまた新たに老害は若い人材を潰すなと>>942みたいのが騒ぎ出す(笑)
947: 4/16 23:33 UYDima02
何もしなければ安泰な残り少ない人生だから、 
 わざわざ改革なんて面倒な事はしたくない老人達は、 
 何もしなくていいから黙っていてくれないかな。
948: 4/17 0:9 y2ZJvJ/c
先日行われた秋田県議会議員選挙の秋田市選挙区、若い新人をトップ当選させる一方で、当落線上でダンゴの40代の候補2人を落選させ、 
 60代70代といった行動力に物理的な限界を感じさせ目立った実績の記憶の無い候補達を当選させてしまう秋田市はやはりどこか高齢化に 
 よる弊害に蝕まれているとしか思えない。
949: 4/17 0:30 6UFtMUdE
それが民意です 
 当選できなかった人は無能で民意が足りなかっただけ
950: 4/17 0:45 y2ZJvJ/c
秋田人はアンテナが短く、モノを知らなさすぎる。 
 こちらが善意で教えてあげても、「馬鹿にしてるのか!」 と怒り出す事が多い。 
 知識や見識はないのに、プライドだけは高いのでそうなる。 
 秋田人と情報交換しても得るものはないし、トラブルになるので余計な情報は出さない方が良い。 
 合理的な理由もなく、いきなり関係が悪化する。 
 東北他県と比べても秋田は特異な地域である。
951: 4/17 8:4 GgXTZQ3U
秋田の情報交換掲示板で 
 秋田人との情報交換は無意味と主張されても困るな(笑)
952: 4/17 8:41 lWAC.8Mc
>>950 
 あなたのご指摘の通りかもしれない。「井の中の蛙大海を知らず」という諺が 
 あるが正しくその典型が秋田の特に農村部の人達であると思っています。 
 どなたかが指摘されたように、そこに住む特に高齢者は 略1
953: 4/17 8:50 ZpfLw3jg
選挙権って権利というより義務だよな。
954: 4/17 9:32 DM0kSo1o
>>953 
 それな
955: 4/18 19:9 iwii8t8E
トップ当選の人って関西の人だったんだ。 
 石田りゅういちのラジオにて。
956: 4/18 23:35 z4tFTFe6
若者、余所者、馬鹿者。
957: 4/19 11:48 I4.7En7Y
地域おこし協力隊
958: 4/19 17:34 Q1Zp9nTQ
>>956 
 >若者、余所者、馬鹿者。  
  
  
 やっぱり秋田はコワいわ…
959: 4/21 7:35 hP3E26XA
秋田県の人口と世帯(月報) 
  
 平成27年3月1日現在の秋田県の総人口は 1,031,738人で、前月に比べ 1,085人(0.11%)減少しました。 
 また、世帯数は 392,645世帯で、前月に比べ 208世帯減少しました。 
  
 oリンク
960: 4/21 14:5 WlbolBPg
ロクな仕事もしていない県会議員に年間1千万以上の手当てを払ったり、ブラジル行くくらいなら、さっさと5000人規模のアリーナに改修するとか言えよ馬鹿殿 
 全国から失笑されてるぞ。
961: 4/21 17:40 wFUynnvI
>>950 
 >秋田人はアンテナが短く、モノを知らなさすぎる。  
 >こちらが善意で教えてあげても、「馬鹿にしてるのか!」 と怒り出す事が多い。  
 >知識や見識はないのに、プライドだけは高いのでそうなる。 
  
       ↑ 
 佐竹知事もこのタイプだよね
962: 4/23 20:1 rO7.8Rlg
県人口103万人割れ、10カ月で1万人減少 
  
  県は23日、4月1日現在の県人口が前月から4647人減って102万7091人(男48万1262人、女54万5829人) 
 となったと発表した。104万人を切った昨年6月から10カ月で1万 略1
963: 4/26 4:12 eTLi9J0U
>>958 
  
 それまでの体制を変えるには、その条件を満たす人でないとダメってこと。 
 馬鹿者かどうかは別として、期待されているのでは?
964: 5/3 1:9 p.pxKwlg
とりあえずシナチョンを入れるのだけは やめとけ。 
 関わった企業は痛い目に遭ってばっか。 
 地方も油断しちゃならん。
965: 5/3 13:1 yEYq7ECY
新しい県のキャラクターを制作??なんのためでしょうね!スギッチが、いるのに…税金の無駄遣いです!スギッチの人気知らない知事は、もういらない。色んなところで、スギッチ活躍していますよね。でも、中に入る人が一生懸命なスギッチは、子供達に、人気ありますよ! 略1
966:秋田県人 5/3 13:30 ???
キャラクターショーを始めてからの田沢湖高原祭りは面白くないね 
  
 なんか、おっちゃん一人が盛り上がっている感じ 
  
 そんな所へ県の公式キャラクターのスギッチが出ても無意味 
 スギッチは県主催の行事に積極的に参加するできと思う。
967:秋田県人 5/3 13:32 ???
>>訂正 
  スギッチは県主催の行事に積極的に参加するできと思う。 
 を 
  スギッチは県主催の行事に積極的に参加するべきと思う。
968:秋田県人 5/3 13:35 ???
>>965 
 スギッチはスギッチだよ。 
 中の人なんて居ないよ。
969:SSAGE 5/3 15:57 ???
>>965 税金の無駄使い? 
 それを言うなら、数千万円の税金を使ってキャラクター造って、 
 東京だの横浜だのと、あちこちでショーをしている団体があるよ。 
  
 全部、税金。 
  
 税金使って遊んでいるようで腹が立つわ
970: 5/3 16:3 k9ogRT1Q
なんだ、この僻みは。 
 こんなとこで能書きグダグダ垂れてんのだったら、ご自分が立候補したらどう?
971: 5/3 19:24 DrlNtr4s
>>965 
 安倍首相が花粉症対策で杉伐採推進と花粉の少ない杉への植え替えに予算と言ったり、杉は風当たりが強いんだよ。 
 だいぶ汚れてきたし、スギッチもご苦労さんってとこだろ。
972: 5/3 19:37 69Gn0ot.
秋田杉は悪評しかないし赤字だからね
973: 6/14 20:21 Tix8aEa2
この間の六魂祭でのブルーインパルス飛行で、相変わらず秋田県は協定を盾に逃げているだけでした。 
  
 【ZOOM東北】 
 秋田発 六魂祭でのブルーインパルス飛行縮小 
 974: 6/16 1:47 Mjutjfhk
既に日本人のMERS隔離対象者が発生しているんだから県はソウル便の運航止めろよ。
975: 6/16 12:32 r174p54A
>>973 
  
 今更、誤報記事をコピペされてもねぇ。
976: 6/17 18:50 Mf.A1rUg
「知事へのお手紙」制度って有用? 
 キチガイ気味の職員どうにかしたいのだが。
977: 6/17 20:49 bKbNbnbg
↑有効でした 
  
 キチンと返事もあり、改善されました。
978: 6/17 22:1 Mf.A1rUg
>>977 
 ありがと。 
 恫喝してくる職員いるから困ってた。
979: 6/18 0:35 xIm4uhj2
↑知事が人事まで対応するか疑問 
 私の場合は空港施設安全提案だったので、回答も来たし事実、改善もなされた。 
  
 どの部局に対するご不満か解らないが、私は何時も警察ともめるが上位部門の観察室に直電している。 
 一度、白バイ隊員を監察処分まで持っていったぞ。
980: 6/18 8:28 ViT.yhdI
>>979 
 そっか。 
 地方の事務所の職員なんだけどそういう部署ないか調べてみる。
981: 6/18 16:20 KQ48cYzs
中東諸国ですら韓国に渡航自粛措置してるのに補助金出してソウル便維持なんてもはや許されないんじゃないのか?
982: 6/20 8:6 eT7Y.oNU
秋田−ソウル便29日から1カ月運休 MERS拡大影響 
 8月から再開だけど、今運休してて困ってる人県内に何人いるのかしら? 
 oリンク
983: 6/24 9:18 mW7CmzjQ
秋田県、ニコニコ動画で山手線ジャック計画 
 oリンク 
  
 だから、来て来て!(移住)と言って、来たら良いところが何もなかったでは意味がない事をなぜわからないのか? 
 観光だってそう、何時になったら気がつくのか・・・
984: 6/25 11:25 t7BZGd7o
<秋田・コンパニオン代>22万円支出新たに判明 
  
  秋田県内の市町村議長や町村長の団体が公費でコンパニオンを呼んでいた問題で、県町村議会議長会は24日、2010〜13年度にも計7回、 
 22万7100円を支出したと明らかにした。14年 略1
985: 6/25 17:16 582GHqXA
秋田にも呼ぶようなコンパニオンがいたことが驚き。 
 例のあきた舞妓か?
986: 6/26 0:33 XmgZpNUg
ジサマ達だば誰でも良いべ 
 めんこく無くても若ければ 
 日給?野球? 
 15K 
 まあ無難
987: 7/6 5:49 0qaDRUA.
今朝の新聞見てビックリ、あのバカ殿なんて事を言うんだ、だったら何かあったら殿が一番先になって戦って下さい
988: 7/6 18:24 nwtZqFrc
>>987 
 11本の法案全部に目を通してからそんなこと言ってるのか?
989: 7/9 0:11 9luW1XjA
↑↑↑ 
 11本の事案の要点宜 
 なんじが宜〜
990: 7/9 0:55 neoP8Lso
>>989 
 官邸のHPでも見て来い、カス
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]