3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手スレB
384: 12/10 17:7
>>382
店に言いなさいよ
385: 12/11 10:45
>>377
大町に有りますよ〜
ハタハタの刺身は昆布締めで出すとこが多いですね!
386: 12/12 12:44
横手市にある(株)ダイナスティとは何をなされている会社ですか?
検索しても見当たりませんのでご存知の方がいらしたら教えて下さい。
387: 12/12 20:11
横手の工業団地にあるおっきい会社。完全イカれてる(笑)毎回、休出休出ウザイ。どんだけ仕事に依存してんの?まぢキモい(笑)上司も、毎日数数で頭おかしくなった?(笑)自分は派遣だけど、ほかの派遣社員が真面目すぎて自分には合わない会社。あんたら休日なにしてんの?趣味は仕事?って人ばっか(笑)
388: 12/12 21:19
何をなされている会社かと質問して…
389: 12/13 1:11
また明日も〇〇寺班長の朝礼〜嫌だなぁ〜
390: 12/13 7:49
来年四月に横手に結婚支援センターが出来るんだってさ。
男女出会いの場で希望する人を紹介するんだって。
391: 12/13 9:2
横手にハードオフ以外でリサイクルショップはありますか?
392: 12/13 9:6
>>391
ドクターアイズの道路を挟んだ向かい側にリサイクルショップがあるよ。
393: 12/13 9:13
≫392ありがとうございます。
394: 12/13 12:54
>>387
多分自分の行ってる会社の事言ってんだと思うけど、気持ち解るww
俺も派遣だけど土曜休めたのは入った月だけ(´Д`)しかも派遣なのにいきなり難しい仕事要求されるし(段取り、調整等)
ありえねえ
395: 12/13 17:54
仕事はキツいから仕事なのだ(*^_^*)頑張れ!
396: 12/13 19:14
新しい横○市ゴミ処理場施設。
第二工業団地周辺に建設予定らしいですが、一反田圃、30マソくらいの価格しかないにもかかわらず、
一反田圃、1000マソくらいで市が買い上げるという話を人伝え、風の噂で耳にしました。
しかも、そこら辺の土地を既に購入しているのが、市関係OBとかというのも偶然なのでしょうか?
本当の話なら財政難と謳う割には、やっていることがいい加減ですね。
あと、エアカーテンで臭いが消えるのですか?
インターは玄関口ですよ、 現在のゴミ処理場周辺を車で走行していても臭いが酷いのに。
いずれ何処かに建設しなければなりませんが、一部の人間への利益の為に必ずそこに建設しなければならないなら、ちょっと違うんじゃないかと。
それに毎年「大○の花火」開催翌日午後まで横○インター付近、高速道路内は超渋滞です。
秋○県の玄関ともいえる横○インター近くにゴミ処理施設建設ですよ。
略17
397: 12/13 19:44
強烈な家畜臭の近くかな?
398: 12/13 20:1
R13かな? あそこ走ってて焼却場の臭いってそんなにするか?風向きにもよると思うけど毎回臭うとしたら余程鼻がいいんだね。
399: 12/13 20:16
あの臭いは、ゴミ処理場ではなく家畜の臭いだと思ってました。たしかに処理場の建物内(車からゴミを捨てる所)は臭いますが、建物から外に出るとほとんど臭いません。煙突からの臭いも、国道ではわからないかも・・・個人の意見ですが。
400: 12/13 20:44
川と橋の交差する対角線上に衛生センターがあります。そちらの臭いではないでしょうか。
焼却場の臭いと家畜臭とは同じでは無いと思われますぅ。
大曲の花火に託けるのもどうかと思いますが?
401: 12/13 22:2
>>399です。
>>396の『周辺の酷い臭い』が『家畜の臭い』かと思ったのであって、『処理場と家畜の臭いが同じ』とは言ってないので・・・
衛生センターからも臭ってるのは、知りませんでした。
402: 12/13 22:16
>>401
400です。了解しております。決してあなたに向けたレスという訳ではありません。
403: 12/13 22:34
396さんは焼却場に足を踏み入れた事が有るんでしょうか?
あの長い煙突から出る煙の臭いを嗅いだ事が有るんでしょうか?
煙が下にたなびく日はそんなに無いと思われますが。
404: 12/13 22:47
あの臭いは養豚場の匂いだよ。ゴミ処理場とか、し尿処理場の匂いと勘違いしてる人いるけど。
405: 12/13 23:5
あの養豚場は、やってるんですか?
だとしたらすみません。私の思い込みかもしれません。
406: 12/13 23:17
元議員だよ
407: 12/13 23:30
あれ?だとするとゴミ焼却場の臭いで困ってる人って…
おら家のそばに造られたら困る。おらの土地ひっかかってもねし。儲けたのは○○だけだべ。
他さ造ってけれ!
ぶっちゃけ、こういう事?
408: 12/14 0:49
>>402さん
失礼しました。遅レスすみません。
そして>>407のカキコミ、思わず吹き出してしまいました!
ところで、>>396さんからレスがありませんね。
409:秋田輪人 12/14 0:58
ゴミ処理場でゴネテルのは一部の人間と言うかおめえ地元じゃねえだろ!
知り合いの左巻きの人に動員かかってたぞw
反対するのが趣味というか生き甲斐なんだろうが、いい迷惑だ。
建設がのびれば、ゴミ処理料金は上がるんだからよ。
家畜の方が匂いがよっぽどひどい。今時の処理場は匂いなんかしない。
西の方に作ってる中学校なんて隣が火葬場だぞw 煙吸うかもしれない、
だからって誰も文句なんか言ってない。
大仙市はうまくやってるだろう。となりがリンゴ畑だが反対運動なんて聞いたこと無いぞ。
410: 12/14 8:15
反対が趣味じゃなくて 今回もまた 市と繋がりある人物達が 先にコソコソ土地を確保に動いて それが地元住民に反感を買ってるからだよ。
411:秋田輪人 12/14 10:42
>>410
409だ。マジかそれ。犯罪だろ。今回もってことは以前からあるのかよ。
そんな事情があるとは知らなかった。この不景気なご時世、そりゃ怒るわな。
新聞社とかに取材してもらえばいいよ。飛んでくると思うぞw
事情を知ってる人はどんどんたれ込めよ。
事件になっちゃった場合は、やくざとか絡んでるかもしれないし
きちんと警察に捜査してもらうべきだなw
412: 12/14 11:12
南部のほうでも、市議の土地に特養を建設してるぜ
413: 12/14 19:51
インター横の土地、コソコソって本当みたいだね、市の土地がアー○ブ○ーで買い上げ、おかしくない?しかも早々と造成、計画的だべ、
414: 12/14 20:20
412 問題は無いよ
415: 12/14 21:25
かなり前になんでこんな国道端に処理場造ったんだろうって年配の方に聞いたことがあるんだけど処理場より後に今の道路が出来たんだよって教えてくれましたよ。
416: 12/15 16:14
雪すっげな
417: 12/15 16:17
ごみ処理場、議会とおったみたいね。
結局、迷惑施設だから大半の市議会議員は自分の活動地域に来ないうちに決めちゃえってことらしいよ。
一応、反対している人達の地域エゴみたいなこと言われてるけど、エゴなのは市長も含めた議員の方っぽい。
完全に市長の取巻き企業のための候補地決定だしww
418: 12/15 16:31
>>417
取り巻き企業とは?ヒントでもいいので教えて下さい。
419: 12/16 10:16
取り巻き企業とか、市関連者の土地確保に対して反対してんだとか、地元でも聞いたことないぞ
反対団体代表は今までなんども単独でテレビにでてるのだから、話本当ならもう取り上げられてるだろ
420: 12/16 13:31
土地確保なんて常識だろ?
by
スケ白
421: 12/16 13:36
十文字のゴミ処理場は近く通っても臭くなかった。
家畜臭のほうが窓しめてても匂ってくるしかなりキツく感じる。
家畜飼うには地域住民の許可は必要ないのかね?
家畜のほうが俺は近くにいたら嫌だわ。
422: 12/16 15:7
スケシロが知事になったのって小沢に言われてって知ってた?
ダムダム
423: 12/16 15:10
献金もしてたしねー
ダムダム
424: 12/17 10:16
だからみんな建設推進なのかー
ダムダム
425: 12/17 10:42
418>>
奥○ボー○ングとか横○建設等々かな・・・他にもあると思います
土地が市の関連者のものだとかは聞いたことないけど、今まで2か所反対にあってる分、今回は裏工作したんでしょw
どこになるか市議会議員すら知らされず、もちろん住民には完全内緒。
そこも反撥されてる1つの大きな原因らしい。
426: 12/17 15:53
ま、ごみ焼却炉なんかあったら横手ICの周りのイオン、サティなんかの商業系は過疎るわな
イコール横手終了〜
427: 12/17 17:52
へ〜〜終了なんだ
428: 12/17 18:12
>>426
近くにゴミ処理施設があるからイオン・サティには行かない、なんて発想はバカのお前だけじゃないのか?
429: 12/18 0:54
いやその前に、横手はイオンサティでもってるわけではないし。
そもそも、人そんなに入ってないよ。
430: 12/18 1:2
>>428
馬○さ○鹿って言うな
言った奴○○だど!
と ガキの頃言ったような言われたような。
431: 12/18 9:13
>>425
ちょっと検索しただけでも
「候補5つにしたのでこれから土地交渉してこの中から選ぶよって議員へ説明あった」
と7月末に書いてる議員HPでてきたが。
っと言うか今週になってから車で「反対ー」って叫んでるの
始めて見たけど、前からやっていたか?
432: 12/18 9:45
話は変わるが横手市民市場って営業してるの?
外からだと何もしてないさびれた倉庫にしか見えなかったけどなんか新しくやきそばとお好み焼きの店がオープンしてたね。
美味いかな?
誰か言った人レポよろ
433: 12/18 15:38
最近できた「さきち」って居酒屋はどんな感じか教えて下さい
434: 12/18 15:44
教えてください。
旧横手市内で、あじまんが買える所ってどこでしょうか?
以前は、よねや南店に店舗がありましたが、昨年も今年もやってないんですね。
435: 12/18 17:57
>>434
ハッピータウンにあったはず。
436: 12/18 17:59
>>434
ハツピータウンのホームセンター ハツピーの前にあった気がする。
間違ってたら勘弁。
437: 12/18 18:2
訂正
ハツピー ×
ハッピー ○
438: 12/18 19:42
>>435 >>436さん。
ありがとうございます!
以前は鯛焼きでしたが、今はあじまんに変わったんですね!
買いに行ってみます。
439: 12/18 20:43
>433
「さきち」は焼鳥、もつ鍋のお店でした。もつ鍋の最後に入れる「麺」が最高でした。呑み放有りでした。焼鳥はうーむでした。
440: 12/18 21:29
>>438
たい焼き屋はよねやの入り口前だけど、あじまんはもっとハッピー寄り。
カーブスの入り口とハッピーの植木売り場の入り口との間と言えばいいかな?
441: 12/18 22:28
あじまんならビフレにもあったよ
442: 12/21 12:55
大曲か横手市内で豆乳ホイップが売ってるお店ってありますかね?
知ってる方いましたら教えてください!
お願いしますm(_ _)m
443: 12/21 22:1
忘年会でしょうか? 今夜の市役所大通り、中央町界隈は人が沢山いて賑わいがあり
昔の活気ある横手市内みたいで、なんとなく嬉しい気持ちになります。
444: 12/22 6:1
>>443 昨夜は役所関係の忘年会が多かったみたいです。今日はみんな眠そうな顔で仕事する筈w
444か(´〜`;)
445: 12/22 10:39
飲みあるいで騒いでるのは役人だげが…
世の中の状況考えだら自制してもらいでぇもんだ
446: 12/22 11:47
>>445
そんなことない、忘年会なんだから嫌なこと忘れて騒ぎたいのは誰でもあるだろ。役人だからって自制しろというのは差別だよ。
447: 12/22 11:57
中央町へ今晩も役所関係が出没します。
448: 12/22 12:28
横手市民の血税をくだらない事に使って豪遊する役所の人間ってムカつく。市民の血税を何と思ってるんだか!もっとマシな事に金使えよな!
449: 12/22 12:53
でも、そう言う奴らが地元で金使うと、飲み屋も潤うから良いと思います。逆に、反感買うから旅行を兼ねて泊まり掛けで他県で忘年会する奴らも居るんだし…
役所職員なんかに給料負けない様に頑張るべ。
因みに、うちの会社の東大や京大出身者に聞いたら、在学中の殆どは公務員の安い給料じゃあ、何の為に大学来たのか判らないって人気無いらしい…
たかが地方公務員にひがみ言っても始まらん。一山当てるべ(笑)
450: 12/22 22:33
ラッピング係り、しっかりしな!
ボケッ!
451: 12/23 14:42
つーかお前等いまだかつてないくらい濃くて綺麗な虹が出てるぞ
452: 12/23 15:34
便乗は甘え
453: 12/24 17:3
公費流用なら文句言うのはわかるけど、貰った給料に文句言うのは筋違いだと思う
454: 12/24 19:43
セイロン紅茶
455: 12/24 21:3
十文字のポポロって店名が変わったんですか?
ラーメンの幟と飲み屋のような看板が出ていました。
456: 12/25 22:29
>>455
店名は変わってなかったと思うよ。
457: 12/26 15:39
>>453
公僕として世の中の為に仕事して見合った給料なら誰も文句は言わんだろう
458: 12/26 21:2
AAB映りますか?M-1の一番いいところで、ダウン。他チャンネルは大丈夫なのに。
459: 12/26 21:45
>>458
アンテナに雪積もったんでしょ。
460: 12/26 22:16
やっぱりそうですか。AABだけうつらなかったんで、別の原因かと思いました。簡単に雪払い出来ないんで、困りました。
461: 12/26 23:59
田舎の民間が糞なだけです
462: 12/28 12:22
横手市の初詣は皆さんどこに行きますか?
463: 12/28 15:29
朝、流雪溝へ雪を流す際に流す音楽を各町内ばらばらではなく、
「青い山脈」の主題歌に統一したほうが良いと思います。
そうすることにより、横手市駅前周辺へ仕事、観光で訪れた方に石坂洋次郎先生が滞在し、
執筆活動をした場所と分かると思います。
横手市観光ホームページなどにも紹介されておりますが、そういとこから改善した方が良かと。
(お爺ちゃんお婆ちゃん僕が言いました)^^::
464: 12/28 16:0
流す時間は各町内ごとに決まっているので、同じ音楽にすると、自分の町内の始まりと終わりがわからず、流し続ける人がいるからだと思います。
465: 12/28 16:8
>>463
地元の人間でも知らないのに、観光客が青い山脈を聞いただけでそんなのに気付くとは思えない。
466: 12/28 16:37
>>463
ばらばらで良いと思います。
467: 12/28 16:46
そもそも流雪溝がない件
468:秋田輪人 12/28 17:2
物理的に無理
469: 12/28 17:13
横手市内で、大晦日やってるお店のオススメとかありますか?
横手ならではの居酒屋、スナック、キャバクラ、年越しイベントなど。
仕事で男子二名で泊まりになりましたので、いいとこあったら教えてください。
470: 12/29 12:41
スナックなら中央町のK.ATTICは大晦日も営業してると思う。
みんなでカウントダウンして、年越しそばも振る舞ってもらった事があります。
471: 12/29 17:21
>>470
ありがとうございました
472: 12/29 18:6
すいません、教えてください。
寿町にあった「秋田ホルモンいちもつ」って閉店したんですか?
それとも店舗移動したんですか?
移動したのであれば場所を教えてください。
473: 12/30 9:10
いちもつは営業終了しました。
474: 12/30 10:6
>>473
ありがとうございました。
475: 12/30 11:3
俺のいちもつは開業いたしました!
476: 12/30 11:5
>>475
どこで営業してるの?
477: 12/30 12:40
>>475
わかりやすいように答えてあげたら?www
478: 12/31 10:58
470
タパンビルでも去年は何件かやってたよ。ソバご馳走になった
479: 12/31 11:19
>>478
ソバいいですねー。
できればチェーン店じゃなく個人店のほうがいいので。
有力候補!
ありがとうございました。
480: 1/1 11:44
わたくし秋田市の者ですが、浅舞のイルミネーションを見てみたいのですが県南方面の雪はいかがですか?モリッと積もってらっしゃる!?
481: 1/1 12:1
浅舞ぐらいなら雪なんて全くないに等しい。
482: 1/3 5:4
焼きそば食いたい
483: 1/4 18:58
今日コスモさいた背高い女かわいっけ!見た人いね?どこの人か知りたい
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]