3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手スレB
563: 1/13 19:25 p4230-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp >>557 横手と秋田では積雪量が違うんで、比べても仕方がない。 去年まで秋田に住んでたけど、秋田の雪対策はマジで糞。 10〜20cmの雪で市内がパニックになるんだから。 新国道の渋滞とかひどいもんだった。 市民も、横手に比べれば雪に対する覚悟が全然できてない。当たり前だけど。
564: 1/13 20:17 07031040840296_aa じゃあ横手の人からしたら秋田市も東京とほとんど変わらない感じだな
565: 1/13 20:47 07032460191926_vm 車の数や人の数が全然ちがう 比較にならない
566: 1/13 20:55 07032460191926_vm 合併と民主党のせいだから仕方ない
567: 1/13 21:3 02Q3mxr んでねって。労働時間決まってるなば、夜中やればえべ。大仙や美郷やだぐ、早くやればえべ。
568: 1/13 21:12 02Q3mxr 大○市の藤○ですけど、朝4時30分ころにうるさいくらいにブルやローダー来るよ。その後の雪よせたいへんだ。
569: 1/13 22:9 07032450854782_gn ↑そんな事言ってもいいの?除雪しないと困るんじゃあないの?
570: 1/13 22:43 07031040720888_ma 美郷大仙? 横手とは雪のふる量が全然違う。美郷でも道がいいのは仙南だけ。松田の地元だからな。地元が大事なのあの人は、
571:秋田輪人 1/13 23:53 p28031-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 合併する前から道路はすごく整備されてたぞ。それに除雪は道幅広いから作業しやすいだろうし。 地元だから優先してるとか言うのは違うんじゃね? 俺は盆地の西の方だけど横手に行くにつれて雪があきらかに多くなる。 同じ市内でも地域差が結構あるんだな。 しかし、この間の横手市の大渋滞はまいったわ。通勤に一時間以上かかった。。
572: 1/14 0:16 07032040444878_ej 昨日、仕事で能代まで行ったけど雪が無かった。同じ秋田でこんなに違うなんて・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]