3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手スレB
721: 1/26 7:52 NU81I39
東京いたとき うっすら白く多分積雪1センチかな? 大渋滞やら転んで数千人が救急車やら 都市機能が麻痺してしまったのには あきれた
722: 1/26 12:34 07032460191926_vm
横手よりはましだよ
723: 1/26 12:43 NU81I39
横手は雪降らなくても 麻痺してるしね
724: 1/26 13:18 07031040840296_aa
これからは雪大したことないみたいだな。
725: 1/26 13:37 p7080-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
道路に屋根の雪下ろしているバカ
やめてくれ

捨てる場所無いのなら最初からそんなところに家建てるなバカ
726: 1/26 13:56 ntakta012093.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
除雪の救援で自衛隊を呼ぶとカネかかるんですか?

ニュースで、
まだそれほどのレベルではないから県が出動要請見送りへ、
って、いうんだけど、ボランティアでやってもらうわけではないって
ことなのか、それとも単に自衛隊がキライなのか?
727: 1/26 14:27 07031460422718_vd
知事が自衛隊は派遣しないと決めだなら知事本人がら横手さ来て雪全部かいでもらえばいいべ
728: 1/26 16:7 p2019-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
市民が一生懸命連日、仕事と除雪でなんとか頑張ってきたから、ここまで持ちこたえているのに、
役人が(それほどのレベルでない)って思う自体おかしいよ。
年の瀬から豪雪の予測が出来ていたし、市民が困憊する前に対策するべきと思う。

話は変わるけど、リンゴ農家の人が年末から毎日 リンゴの枝が折れない様に元旦も休まず 雪落とししてました。
山一面リンゴですので 圧雪をこぎながら頑張っていましたが、体調を崩し寝込んでしまい
その間、大半の枝が折れてしまい、当面収穫は困難な様です。

行政ももっと気配りが出来れば 無限に支援すべき事案があるはずです。
729: 1/26 17:31 g2SR7dnq91pENWua
ラッキー前の橋で大渋滞…
730: 1/26 17:33 D0w28Tz
予測で対策を大切な税金でやったら批判の嵐と思います。いかに迅速に事案対処するかと言う事を含めて、言いたい事も判りますが、頑張って居る範囲を越えて居るのも事案です。
なんてたって災害(雪害)なんだから。
今回の想定外な雪の量にも対応出来る様に税金を増税出来ないし、今日のニュースステーションで湯沢や横手の雪害を放送するみたいだから、同じ災害として地震などと同じボランティアが来るのを期待(自衛隊は決定)しているらしいですが、なにぶん都会の人には雪が多くて何が困るの?雪国の癖にって思ってる人も多いそうです。
頑張りましょうm(__)m
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]