3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手スレB
728: 1/26 16:7
市民が一生懸命連日、仕事と除雪でなんとか頑張ってきたから、ここまで持ちこたえているのに、
役人が(それほどのレベルでない)って思う自体おかしいよ。
年の瀬から豪雪の予測が出来ていたし、市民が困憊する前に対策するべきと思う。
話は変わるけど、リンゴ農家の人が年末から毎日 リンゴの枝が折れない様に元旦も休まず 雪落とししてました。
山一面リンゴですので 圧雪をこぎながら頑張っていましたが、体調を崩し寝込んでしまい
その間、大半の枝が折れてしまい、当面収穫は困難な様です。
行政ももっと気配りが出来れば 無限に支援すべき事案があるはずです。
729: 1/26 17:31
ラッキー前の橋で大渋滞…
730: 1/26 17:33
予測で対策を大切な税金でやったら批判の嵐と思います。いかに迅速に事案対処するかと言う事を含めて、言いたい事も判りますが、頑張って居る範囲を越えて居るのも事案です。
なんてたって災害(雪害)なんだから。
今回の想定外な雪の量にも対応出来る様に税金を増税出来ないし、今日のニュースステーションで湯沢や横手の雪害を放送するみたいだから、同じ災害として地震などと同じボランティアが来るのを期待(自衛隊は決定)しているらしいですが、なにぶん都会の人には雪が多くて何が困るの?雪国の癖にって思ってる人も多いそうです。
頑張りましょうm(__)m
731: 1/26 17:36
事案→事実
自衛隊派遣は湯沢市だけが決定。
長文と誤字スマソ
732: 1/27 0:5
お母さん大丈夫かなぁ。仕事と雪寄せで疲れてないかなぁ。会いたいなぁ…
733: 1/27 1:33
自衛隊って普段雪寄せとかしたことあるんだが?
馴れない人やったら危ないし下手な可能性があるな
734: 1/27 8:48
停電で熱帯魚死んだ
735: 1/27 9:27
停電はどこらへん 何時ごろ
736: 1/27 9:29
>>734
淋しい熱帯魚
Wink
737: 1/27 12:16
焼いて食え
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]