3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田ノーザンハピネッツ
897: 1/3 19:56
満原がダメなら横浜の山田謙治録れ。 
 大学卒業後かもしれんが、杉本の入団意思表示は嬉しい。
898: 1/7 10:42
杉本はaktの取材だもの、リップサービスだろ。はぴねつにメリットあっても杉本にはメリットないし。
899: 1/7 13:21
確かにな、秋田にバスケで何らかの貢献をしたいって言ってるだけでチャラビッツに入団したいなぞ言ってもないな。
900: 1/7 20:12
900
901:秋田県人 1/8 16:11
これだけ県民に愛されないチームも珍しいな
902: 1/8 16:21
中村追放した時点で詰んでた。
903:秋田県人 1/9 9:4
選手のマネーは幾ら?
904: 1/10 3:47
県立体育館でないとダメか
905: 1/12 12:19
基本から立て直せ、オールスターのアシストVIP鈴木達也を取れ、鈴木なら幼少期から秋田に馴染んでいる。
906:秋田県人 1/14 4:20
どこのチームも行政に@おんぶにだっこ@なのか?
907: 1/14 16:9
行政に体育館使用料を払わないで訴えられているのがB2香川。
908: 1/15 18:12
『おいさー』ってダサい
909: 1/19 2:19
ラベネル来た。 
 ロビーの代わりに来たパルマーいなくなった。 
 入れ替え戦争いから、抜け出せるかなー…
910: 1/19 12:28
ラベネル、30の番号ついたジャージ着てハピネッツのロゴ入ったバッグしょって新国道1人で歩いてた。
911: 1/19 12:42
弱小無名に多額の税金出せ?馬鹿が(笑) 
 ファンが募金でも集めて建てろよ。
912: 1/20 15:7
そしてロビーがいる大阪と対戦する。
913: 1/21 19:24
勝負弱い秋田
914: 1/22 21:56
現状8割方B2降格。無駄な税金投入は控えろ。
915: 1/23 0:5
まずは監督を変えないと
916: 1/23 9:36
水野は日本人感覚の経営、長谷川を切ることができない。 
 持ち上げるやつの多いのが不思議。 
  
 税金タカリは拒否で。
917: 1/23 10:30
采配あかんやろ
918: 1/23 12:6
富山がNBAピットマンを入れて生まれ変わり、 
 仙台も坂本の代わりの補強予定。 
 降格候補は滋賀秋田北海道。
919: 1/29 12:27
見る気したくなった
920: 1/29 16:48
また負けた、弱すぎる。
921: 1/30 15:25
CNAでもネットでも見れなかった。 
 試合見ないと、嫌な気持ちにならない。
922: 1/30 17:9
致命的な控え選手の層の薄さ。 
 ガードばっかり集めてどうすんだ。
923: 2/3 11:22
二連敗すると、18位になります。
924: 2/4 19:7
旧bjの滋賀にも勝てない弱さ
925: 2/4 19:20
最下位滋賀に23点差でボコられるw
926: 2/4 20:13
やはり長谷川首だべ
927: 2/5 16:1
@控えの層が極薄 
 A接戦に弱すぎ 
 B監督能力皆無 
  
 今日はなんとか勝ったけど、他地区の最下位相手にこれじゃあ2部だな。
928: 2/5 16:30
B 
 コルレオーネ気取りの馬鹿
929: 2/6 0:51
>>927 
 A今日1点差で勝ったぞw 
 書き込みのあとだが。 
 しかし仙台が落ちても喜んでいられないなー… 
 野球、サッカーなら監督交代してるぞ… 
 負けても選手のせいにするからなー
930: 2/6 17:23
水町、あど引退へ。 
 使えね奴等はやめれ、その分選手補強へ。 
 あっ、長谷川、おめ一番最初に辞めれ!
931: 2/6 21:2
アマチュアで指導経験のないHCは基本ダメだ。
932: 2/18 17:6
今日は勝ったよ! 
 初めてアリーナ観戦したけど、なかなか楽しかった。
933: 2/20 16:57
渋滞と無断駐車ひどかった
934: 2/20 17:23
東地区で四位以内で終えたら 
 二部に落ちたら、一部には戻れんぞ 
  
 水町やめれ!試合出ねんだがら。 
 その分補強へ。 
 あっ、長谷川、おめもやめれ! 
  
 次も勝でよ!ハピネッツ
935: 2/20 17:46
ノーザンハピネッツってどんな意味でしょうか? 
 誰か教えて下さい。
936: 2/21 13:21
脳算破比熱
937: 2/22 17:59
>>935 
 Wikipediaで調べれば詳しく書いでらや。 
 他人さ聞く前に、まずは自力で調べてみたら?
938:スギッチ 2/23 6:58
土曜日のWJBLのチケットプレゼントしますァ
939: 2/25 16:37
ハピネッツ大敗 
  
 女子はJXの一強だからつまらない
940: 2/26 16:23
また負けました
941: 2/27 8:22
長谷川退任まぬがれない。
942: 3/1 18:15
スティーブンス契約解除するなら、最初から違う外国人探せばよかったのに。 
 わざわざ呼び戻したのが無駄だった。
943: 3/1 23:17
ライオンズって面白い名前の外人だな。 
 こいつが奇跡起こしてくれるかなー…
944: 3/11 20:50
48点しか取れずに大敗
945: 3/12 16:23
第2Q5点… 
  
 奇跡は起きそうにないな
946: 3/12 23:13
うーん・・・所詮ノピネッツww
947: 3/13 7:10
何故ィ負けてるか…わからない首脳陣は、情けないですね!!2戦ある時は、戦い方あるでしょう。全く勝ち目がないチームは無いのにね!!選手以上に、首脳陣の踏ん張りをお願いしたい。3千人をこえるお客様を試合終了まで、席から退席させちゃ駄目でしょう!!
948: 3/13 10:27
応援ボイコットも選択肢
949: 3/14 3:41
みぃたん、長谷川の女でしょ
950: 3/30 19:19
オープニングセレモニーって試合開始の何分くらい前に始まるのでしょうか?試合開始何分前に会場入りするのがベストでしょう??
951: 3/30 20:47
ライオンズ当たりだね、これで田口の点数が増えるよ、ディフェンスが散る分、一部残留見えてきた
952: 4/2 20:9
しかし入場列の場所取り、酷いな。 
 あれが許させるなら整理券配布した方がマシだと思うけど。
953: 4/2 20:28
バスケットとは関係ない近隣施設への無断駐車はやめましょう
954: 4/23 7:44
今日のエキシビションに出るチーム、どこなのか分かりますか?
955: 5/5 8:36
団長太り過ぎ
956: 5/5 16:9
エビス堂で団長特集しましたね
957: 5/5 19:33
監督交代かな?福盛田も福島tVに行ってしまって淋しい。
958: 5/5 22:24
終了〜
959: 5/7 8:39
どのチームとやっても終盤までいい試合するのは選手の力、最後に勝ちきれないのは監督の力不足、長谷川辞めろ
960: 5/7 16:31
選手が指揮官に呆れ最終戦でボイコットしました
961: 5/7 19:3
最終戦を見た帰りの客、草生津川を歩いて行った、白い防止の男‼桜の木の下に、エロ雑誌を捨てて去るんじゃねえ。全員じゃないのはわかるけど、マナー悪すぎ。頭も、顔も性格も。出入り禁止にしてやれ。
962: 5/10 12:49
B2落ちてどうぞ〜
963: 5/13 18:28
指導力不足は、誰が見てもあきらか!指導者は、勉強してないと…無理です。プロとしての自覚を持っていただきたい!!
964: 5/13 19:39
B2はCSで放送ないから明日で見納めかも。
965: 5/13 20:23
降格まであとひとつ
966: 5/13 20:49
B2王手だぜ!
967: 5/13 21:55
指導者、バスケの能力はあるかもしれないけど学力は可愛そうなくらいお馬鹿ですよ。
968: 5/14 9:52
秋田県内にたくさん、いい指導者いますよ!ミニ、中学、高校、一般と。
969: 5/14 16:55
降格決定。 
 残り1秒で逆転負けw
970: 5/14 17:0
サヨナラ長谷川
971: 5/14 17:16
最後は今年のハピネッツの象徴的な負けかたで締めましたね
972: 5/14 17:27
税金で作ったアリーナ架設席返せやー!
973: 5/14 19:48
終了
974: 5/14 20:1
グッバイ長谷川、お帰りカズさん
975: 5/14 22:3
今日BSで初めてハピネッツの試合を見たけど、降格が情けないやら監督がダメやらの前に、思った以上に色々と熱くてスゲェな!って思った。 
  
 そして、スレ立てして7年経過してんのに埋まらないこのスレにワラタ。 
 1年でまた最高の舞台に帰ってこられるといいですね。
976: 5/14 23:27
水野が馬鹿だよ 
  
 和さんに払う金が高いから 
 安く済む長谷川にして 
  
 今更和さんに電話したって 
 和さんBリーグ監督に必要な試験受けなかったし 
  
 新潟からどこかに行く気もないんですよー 
  
 逃がした魚はデカすぎましたね。
977: 5/15 1:56
能代カップも能工2年連続全敗だし、秋田のバスケは終わっとるのー
978: 5/15 4:43
来季はB1に昇格できるのか?どうせなら被災地の仙台と熊本に昇格してもらいたい。ハピネッツには消滅してもらい秋田のプロスポーツはサッカーブラウブリッツ一本に集中したほうがいいよ。
979: 5/15 8:29
そうだね。秋田のパイじゃコンテンツは少ない方が盛り上がるのかね
980: 5/15 8:48
>>976 社長ってかわいそうだね。カズオと確執あるのは別の人なのに(笑)何も知らないって気の毒
981: 5/15 19:0
だべ、降格なったべ。 
 選手は一生懸命やったよな。 
 んだどもよ。控えが悪すぎだ。 
 総入れ替えさねば、ずっと二部だべな。 
 長谷川やめれ! 
 おまえが1番使えないがら。 
 1年で復帰…出来るかな? 
 今の戦力じゃ厳しいがな?
982: 5/15 22:27
バスケは全然興味なし。すんません。
983: 5/16 0:46
誰が、初代降格王者になれっつーたんや。チーム立ち上げに払った金を無駄にすな‼
984: 5/16 1:7
そういや水野君、秋田に芸妓を補強してる場合じゃないぞ
985: 5/16 7:55
>>984 つまんね
986: 5/16 8:35
最後は今シーズン最高の5人で戦いきった横浜と全日本候補選手や一番思いの強いキャプテンをもとっかえひっかえ使った秋田の、思いの差が結果に現れましたね。 
 負けてもブースターが納得出来る形で終わりたかったものです。 
 それにしても横浜の川村のバスケに対するストイックさには驚きました。精神的にも本当のプロですね。
987: 5/16 11:43
その川村もカズさんが教えてた子なんだよね・・・
988: 5/16 19:40
何でバスケに全然興味が無い人がワザワザレスを見て書き込みしてるのか分かりません。もしかしてこれが釣り🎣
989: 5/16 21:17
どうする?ハピネッツ!まずは、今年の反省をしっかりして下さい!残念ながら…今の選手、スタッフの半分以上は、残れません!
990: 5/18 4:27
安藤はいなくなるだろーな…
991: 5/18 19:1
長谷川退任だな。 
 やっぱプレーする頭脳と指導する頭脳は違う訳だから、長谷川の指導頭脳からしたら分かりきった結末だよな。 
  
 これから先、どう暮らして行くのやら。
992: 5/18 21:1
名選手、名監督にあらず…か
993: 5/19 19:53
長谷川、侠気みせたね! 
 長谷川、能代工業の監督やれや! 
 復活さへれ、能代工業を。
994: 5/19 20:27
>>993 
 侠気? 
 このザマなら当然。 
 普通なら解任だけど、情けで退任って形になっただけ。 
 長谷川もチームも、もう一度一からやり直した方がいい。 
 チャラチャラとテレビやラジオに出ないで、練習せ!
995: 5/20 6:17
長谷川はほとんどコーチなんかしてねぇもん。 
  
 いつ見学に行ったってアシスタントコーチしか居なくて 
 テレビとか取材入る時だけ顔だして。 
  
 カズさんみたいに選手達スタッフ達をご飯に連れてったりとか一切しなくて 
  
 選手達と分かち合おうともしないで 
  
 よくもまぁ3年ももったよ。 
  
 最初の年はカズさんの教えそのままだったからファイナルいけただけでしょ。
996: 5/20 14:12
選手とコミュニケーションもとらんかったんか?長谷川って。やっこけしが!。 
 後は控えをなんてがへ。今のままだば、BIには戻らいねで。 
 まずはフロントもそうだべども。 
 選手補強だべな。 
 使えね奴に情けかげでれば、来季も苦戦するで!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]