3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
事件事故情報A県南
188: 1/22 19:25 07031040954378_ab 除雪作業員の立場から一言言わせてもらえば、はっきり言って除雪作業員はみんな文句もいわねで地域住民の為に体ぼっこす限界まで頑張ってらんだすょ。 恨むなら天気を恨んでけれっす。 あそこの除雪下手だとか良く愚痴を聞きます。 除雪に携わってみてわかったんですが、横手の市内ははっきり言って交通量の多さと広さ排雪場所の少なさ故に結局狭くなったり圧雪のデコボコになるんですょ。 圧雪はちょっとやそっとでは剥げません。 剥いでもスゴい量の雪になるため仕方ないとゆうかあれしか出来ないと言ったほうがいいでしょう。 除雪車がどうこうではないです。 ってか毎年雪降る横手に住む市民が今更何を言うのって思いますけどね。
189: 1/22 19:44 p6085-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 毎年雪降る横手に住む市民が今更何を言うの 毎年雪降る横手に住む市民が今更何を言うの 毎年雪降る横手に住む市民が今更何を言うの 毎年雪(ry
190: 1/22 20:14 NU81I39 長年在籍してるベテランは主みたいにゴロゴロしてて、季節雇用で運よく雇用された不慣れなスタッフをアゴで使ってる噂は良く聞こえてきます。 実際 おっしゃる様に雪国の都市計画の道路設計ではないですね。 駅前に無駄に経費使うならもっとなんとかできなかったものかと。
191: 1/22 21:27 07031040591827_aa >>188 とりあえず読みにくいんだが
192: 1/22 21:53 NVQ1g3v >>188 ご苦労察します。 他のスレでも横手や湯沢は除雪が下手とのレスが見受けられますが今年は除雪が追いつかない程の例年にない豪雪だと思います。 何かと難儀する事も多々あるでしょうが頑張って下さい。
193: 1/22 22:24 NU81I39 とりあえず除雪作業員や住人の忍耐強さと経験でなんとか踏ん張るしかないですね。 数年周期で豪雪になってるみたいで、若者もどんどん減少する一方なので、せめて予算削減は勘弁してほしいです
194: 1/23 0:20 07032460191926_vm 人間は馬鹿だから忘れてしまう 除雪の感覚も最初は忘れていて良くできない なれてくれば良くなるのでは 来月からちゃんと除雪するでしょう 除雪するひとも人間だから体調管理をしっかりして頑張ってください なんか市長がむかつくのは自分だけかな
195: 1/23 1:14 ATq2xfH 秋田市なんかどうなるんですかね。積雪少ないのに毎年毎年住宅街は凸凹道じゃないですか。
196: 1/23 2:13 07032460191926_vm そんなにふらない すぐとける
197: 1/23 5:42 254.85.132.27.ap.yournet.ne.jp 秋田市のほうが横手湯沢より除雪費多いのびっくり ひろいからかな?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]