3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

事件事故情報A県南
171: 1/19 13:33
マイナーな道路では有りますが、

国道108号院内銀山にて大規模雪崩発生中!
172: 1/19 14:25
事故りました…
173: 1/19 14:36
>>172
マジですか…。へこみますよね。
私も若い時に単独事故と巻き込み事故起こしました。どちらも軽くぶつけただけだったので、怪我人はいなかったのですが、車の修理代の見積もが高額だったので保険使いましたよ。当時はトホホな等級でした。
174: 1/19 23:58
災害(雪害)が秋田県に発表されました。

雄勝中央や平鹿病院は雪が原因で怪我(骨折、ぎっくり腰、ヘルニア等)して入院患者が沢山居るそうですね。

これほどの雪でも家屋倒壊が少ないのは皆さんが除雪を頑張って居る為だと思います。
まだ先の話しで申し訳無いのですが、この先の一人暮らしの家庭や子供、老人の事故には本当にニュースに成らない事を願います。

また、これ程の雪の量が春に大量に溶けて雪崩や河川増水や氾濫しない事を強く願います。

どうか、アキリンを見ている方々も気を付けて下さいm(__)m
お疲れと思いますが、春までお互いに頑張りましょう!
175: 1/21 10:57
湯沢横手道路 三関〜雄勝こまち間、事故の為通行止め 時間に余裕を持って行動して下さい
176: 1/21 11:41
レガシーが逆走してトラックと軽く接触し、そのまま横になって通行不能。

この雪でレッカーはいつ到着か不明。

建物の倒壊や事故など、被害が多くなって来ましたね…

皆さんも気を付けて下さいm(__)m
177: 1/21 16:1
今年は【須川IC】周辺で事故多発、困ったものです…
前走車のまきあげた雪に視界を奪われるのが原因かも。
除雪の状態が酷いもので、【こまち―湯沢間】は普通に走行できません。
先日なんか【よねや材木町店】隣の緊急車両下り口に大量の雪を置いてったために、救急車下りることができず、湯沢ICまで遠回りするハメになっておりました。
【湯沢―横手間】の除雪のように、しっかりとやってもらいたいものです。
長文となってしまい、申し訳ありません。
178: 1/21 18:59
×レガシー
○レガシィ
179: 1/21 19:19
>>177

今は無料だけど、利益を追求する特別民間会社と除雪費用が無い中で皆さんの税金を使って除雪を行う管理者の違いがここにも影響出ましたね…
雪の降らない永田町で革靴を履いてレッドカーペットの上を歩く人に予算を決める前に体験して欲しいものです。
一応、災害(雪害)なんだから、地震や他の災害同様に大臣とか視察に来れば良いのにマスコミが無いとパフォーマンスが低いと考えているかな?
選挙前だと良いのか?
不条理ですね(泣)

>>178

くだらねぇって思ったけど、笑った。忠告m(__)m
略13
180: 1/21 22:56
横手で今日の15時ぐらいにレスキューの特殊工作車が走っていったけど
誰か何か詳しいこと知らない?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]