3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市スレB番地
459: 2/19 8:46 07032040574005_vt >>458 何と…個人を特定できますね(汗)現場を見たのですか?噂ですか。
460: 2/19 8:47 07031040840296_aa どっちもバイトなら別に問題ねぇだろ。 つーか湯沢にデリヘルあるのか?
461: 2/19 8:59 NSq1hyQ 昼は子供達に夢を与え 夜は大人達に夢を与える 女神転生
462: 2/19 9:10 b2OtRm3xb4SNJjFG >>458お前バカだな 信じるアホもいるし
463: 2/19 9:24 07032040574005_vt 個人的に恨みがあっての書き込みとも考えられる(泣)
464: 2/19 9:25 Fig2wQ3 458はダメ
465: 2/19 9:30 b2OtRm3xb4SNJjFG フラれた腹いせやめろや
466: 2/19 9:54 Fd23NL8 ふられたのか
467: 2/19 10:10 Fig2wQ3 同僚の書き込みだと思う
468: 2/19 10:10 i222-150-25-11.s02.a005.ap.plala.or.jp >>458 内容は嘘でも本当でも規約違反です。 >>460 「湯沢にデリヘルあるのか?」 ? 湯沢にデリヘルがあろうが、なかろうが湯沢に住んでいる人が デリヘル嬢をやっても「問題ねぇだろ。」
469: 2/19 10:23 07032040574005_vt 職業のひとつである事は紛れもない事実。ただこれは悪意がある書き方である事も確か。アキリンの影響度がどの位か分からないが、例えば市役所職員の○○が裏でバイトしてるよと書くのと同じレベル。明らかに特定できる書き方だから関係者が知ったら心配する。
470: 2/19 10:29 5Cu0Qyh あんた等この内容このまま続けたらスレ停止なるな。
471: 2/19 10:33 07032040574005_vt そうなるとよそのスレに移るだけ?今日は良い天気になりました(^O^)少し雪降りましたが…
472: 2/19 10:46 5Cu0Qyh くだらない内容続けるばっかで、だれーも削除依頼だしてねーから出しといた あーだこーだ続けてると気づかなくていい人も見てしまうって事に気づけな。
473: 2/19 10:59 Fd23NL8 今週は天気いーみんたな 春よこい♪
474: 2/19 11:34 KtK2xCo 杉沢、岩崎あたりの人って近くにスーパーなくて不便じゃないですか?
475: 2/19 11:53 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>474 別に。十文字のマクバとラッキーあるから
476: 2/19 15:13 Fd23NL8 >>474 あなたはどこに住んでるのですか? すごく便利なとこかな?
477: 2/20 18:6 07032040574005_vt 杉沢〜岩崎からだとスーパー等は湯沢市に向かうより、十文字に行く方が近い感じですね。ガソリンスタンドも市街より安い店があるしね。で、湯沢市民なのに湯沢市で消費しない結果に(汗)
478: 2/20 18:59 5Gc2wQv あれが外資の怖さだよなあ、売れなくなればすぐに撤退する、旧雄勝町のマクバもだったけど、地元を荒らして去って行く、
479: 2/20 19:55 b2OtRm3xb4SNJjFG 外資じゃないけどね。
480: 2/20 20:11 5Gc2wQv 外国の外資じゃ無く県外、杉沢昔は横手にはタカヤナギは来なかったし、大曲には、よねや、はいかなかった、もちろん、マルシメも同様でみんな住み分けができてた
481: 2/20 22:14 NT01gXq 478:マクバってマックスバリュ-の事ですね?! 自分の周りは マバって言ってる。けど自分は バリューって言う。つまらなくてすみません。
482: 2/20 23:13 D0w28Tz >>478 誤解が有ると駄目なのですが、雄勝は土地の所有者が賃料を値上げしようと無理な交渉して、結果更新しないとなりました。 あの土地の借地期間は野晒しのままじゃあ無いかな… 今までずっと畑を耕して来たのに、貸したら農地保障で同じ金が入って、働かなくても金が入って来ると欲が出たのかな… イオン系列は郊外に大型店舗を沢山作って例え少々の赤字でも大丈夫ですよ!だって店子の賃料が黙って入って来ますからね。 それに、社長もテレビでライバル店舗を潰して競争相手を居なくするまでは店を増やすと言ってましたよ。 意外に事情を知ってると、土地の借地問題が多く、それならば借りなくて結構と簡単に撤退するので、人が来ないから等の噂が独り歩きしてますね。
483: 2/20 23:57 b2OtRm3xb4SNJjFG つまりあそこ地主さんは欲の塊みたいな人ってことか。 賃料交渉にでも立ち会ったのか?人聞きの噂で書いてんじゃないよな。
484: 2/21 0:46 D0w28Tz 俺のは噂とは書いてない。 地主本人から直接聞いた話しなんだが、どう読めば人から聞いた話しですとなるのか… まぁ一応釣られてみる。
485: 2/21 1:7 i219-164-109-181.s02.a005.ap.plala.or.jp >>484 釣られましたね(笑) 俺も雄勝の友人から聞きましたが、結構周りは知っていましたね。 それが地主さんも言ってたとは・・・
486: 2/21 10:1 5Gc2wQv 482さん そうでしたか、私の聞いてた話しとは違ってました、 でもイオンはダイエーと同じ道歩いてるような気がしてるのは私だけでしょうか?それで振り回されるのは消費者ですよね
487: 2/21 11:38 5Gw27bE 最近朝にTSUTAYA前の交差点でうなずきみつるが手振ってるけど今日はダイゴと手振ってた。 民主党で選挙出るんだね。
488: 2/21 12:12 KtK2xCo 民主と言えば、京野さんはなにか湯沢の為に役に立ってますか?
489: 2/21 13:32 D0w28Tz >>483 他のカキコも読解力有りますか?ってみんなに言われてますね。 少し落ち着いて内容読んでくれ。 相手を想っての事とは思いますが… >>486 県南に無かったので、それ程の状態が判りませんが、仙台や埼玉では、周りにも沢山他の企業が有ったから、撤退の時には次が何来るか楽しみでしたが、秋田で無くなった時は残念そうでしたね。 確かに、消費者も振り回されたけど馬鹿では有りませんから、通販やインターネットショッピングが主流になって行き、どんどん秋田から企業が撤退し、何も残らない県になりそうですね。企業からすれば人口の多く、幹線道路や高速から近い方が何かと有利ですもんね。 湯沢市に限らず、秋田は真面目に議論すればするほど、明るい話題が無いですね…
490: 2/21 15:28 b2OtRm3xb4SNJjFG >>489さん 失礼しました。地主さんに直接聞かれた話であれば確かな情報ですね。不確かな情報源であれば地主さんの名誉にかかわる書き込みだと思ったものですから。 情報源を見極める読解力をつけなきなきゃ駄目ですね。私にはちょっと難問でした。
491: 2/21 15:54 07032040574005_vt >>487 ラジオ番組を降り、4月の県議選に湯沢〜雄勝選挙区?から出ると噂ですな。今朝、私も交差点で見ましたが大悟さんと一緒だと気づかなかった(笑)気を取られたら事故ってしまうし。湯沢市の現役の議員さんたちはいち早く選挙区を回ってます。誰かは必ず落ちますからね…
492: 2/21 21:39 07031450612125_va 昨日新聞にのってた窃盗犯って他にも色々やってるみたいだな
493: 2/21 22:17 07032450193778_eh >>492 お金絡みの、手癖が悪いのはなおらない… 知り合いの女でもいたな〜。 自分の旦那の上司や友達が家に呑みに来た時とかに、トイレに行ったすきに財布から抜き取ったり…。 聞けば聞くほど、金に汚い女みたいでしたね… そういう人は一度味を占めてるから、癖になるんだろうな。
494: 2/21 23:41 KwE3mTT 湯沢市営球場は新しくできるのですか? わかる人いたらお願いします
495: 2/22 2:55 D0w28Tz >>494 市営球場の件で無くて済みません。 駅舎や駅周辺開発、市役所庁舎新築、某小学校、高校の統廃合に伴う改築や周辺道路整備等々… 湯沢市って、そんなに金が有ったのか? ふと、疑問に思った。
496: 2/22 9:20 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>495 まちづくり交付金事業とか言うのでやるんだろう。 市にお金なんてある訳が無いよ。市長も議員も職員も将来、市民に 負担がのしかかって来る責任を感じていない。本当に必要な事業が後回しになってるのに。
497: 2/22 10:15 07032040574005_vt 行政が行き届かない所を例えばNPOとかでカバーできるのかしら。この湯沢市で…官から民へって流れだけど不安です。
498: 2/22 10:24 NQG2wlD >>494 市営球場は改修されます。25年度以降、翔北高校の野球部の練習で使用される予定になっていますので。
499: 2/22 10:34 D0w28Tz >>496 成る程…使用用途が限定されない国からのバラマキ的な金でしたか。 返せないのに、いつか逆転出来るとせっせとサラ金から借金を重ねるナニワ金融道のキャラクターとダブってます(笑) >>497 一昔前に問題になりましたが、NPOと言っても真面目なボランティア活動団体から、ねずみ講集団や暴力団のフロント団体の様な組織まで幅広いので、そこら辺は俺も官から民へと言う流れ意外は不安も有りますね。 尚更、そこに利権が絡むと… 行政刷新会議で特殊法人が税金の優遇を利用して解体を言い渡されたり、国庫金の返還を求められ、特殊法人の旨味が無くなって来たから、次の手段がNPOかな〜。 博打と一緒で、胴元(役人)が儲かる仕組みは変わらなそうですね。
500: 2/23 1:57 Fci2XDt >>492 詳しく
501: 2/23 4:37 06I0qer >>492 以前一緒に仕事しました。レジ金に手を付けたりしてました…。
502: 2/23 7:53 07032040574005_vt 今朝の新聞…京野公子氏が、宇奈月満氏を県議選では支持できないと党県連?に表明したことは賢明だと思う。宇奈月さんが秋田で有名なのは分かるけど、なぜ湯沢雄勝地区から立候補するかな、と。京野氏が県議時代からの仲間を大事にするのは当たり前だし、大悟氏が「身勝手だ」と批判していたが、身勝手はどっちじゃと言いたい。党と地元の狭間で苦労するのは地元議員だから。
503: 2/23 8:26 07032450193778_eh >>492 山田出身の二十歳男 飲食店勤務先の同僚の女性従業員の財布から、現金20万円盗んで逮捕。
504: 2/23 10:2 7rQ0sWg >>498 えっ…てことは一般の人が野球する場所が一つ減ってしまうわけか…
505: 2/23 15:2 NQG2wlD >>504 雄勝球場、稲川球場のように、部活時間は学生が使用する。 でも、申し込みすれば、その時間でも一般の方も使用できると思います。
506: 2/23 15:26 07k0R15 商工跡地に新市営球場の計画あるようです。 それにしても、湯沢は金持ちですね。庁舎、駅前裏開発、野球場。 本当に大丈夫ですか?
507: 2/23 15:46 07032040574005_vt 最近、湯沢スレを読むのが楽しみです♪前に、市長と市民との昼食会に参加した時に「統合校を建てて、子どもがいるか心配だ」と市長が言ってました。市庁舎はとにかく、他に作る予定の物は利用者がどの位いてペイするかどうか展望があるのかしら。「滞在型ビジネス」を湯沢市でできるかを考えたいです。
508: 2/23 16:36 5Gc2wQv 滞在型ビジネスって何だべ?
509: 2/23 17:17 07032040574005_vt >>508 滞在型ビジネスとは、都市住民が例えば湯沢市に短期滞在→反復滞在→長期滞在(観光→定住にできれば移行)できる「人・物・事」の資源づくりみたいです。秋田だと田沢湖地区のわらび座と農家民宿(反復滞在まで?)がありますね。農業や田舎ぐらしを体験・移住したい都会の富裕層がターゲットでしょうか。湯沢市ではどうかな?とは思いますが(汗)
510: 2/23 18:21 i220-109-156-128.s02.a004.ap.plala.or.jp >509 ムリムリ 都会の富裕層、リタイヤ組の一番人気はマレーシア 中高年には雪寄せ?はきついでしょう。
511: 2/23 18:34 5Gc2wQv 509 フムフム、わかりました、田舎の裕福層は都会のマンション買って都会の裕福層が田舎に住宅を建てる、 なんか変だよなあォ 将来を高額な年金いただきながら生活できるお役人様方ならいいアイデアがでるかもね、
512: 2/23 18:46 07032040574005_vt 先ほど、NHKニュースこまちで湯沢市西新町の空き家の雪おろしの問題やってました。市で対応しきれないと言われ、町内の70歳代ご高齢の方々がおろした。空き家が軒並み3軒?(汗)だから自衛隊さん断らなければ良かったのに。空き家に移住して冬も除雪してくれる奇特な人を都会から受け入れないと…いる訳ないけど。
513: 2/24 5:39 NQG2wlD 湯沢市が自衛隊を要請しなかったのではなく、要請できなかった。 自衛隊を要請するには条件があり、そのうちの一つが合わず、県から許可が降りず、要請を断念したと聞いたのですが。 違うんですか?
514: 2/24 7:40 07032040574005_vt >>513 ニュースこまちで佐竹知事が「自衛隊救援要請は柔軟に」と湯沢市に向けて言ったそうですが、そういうことだったのでしょうか?
515: 2/24 8:55 D0w28Tz 湯沢市は副市長が猛反対したと聞きましたが…
516: 2/24 12:26 07032040574005_vt 今日、市広報の号外が届きましたね。自衛隊救援要請の要件に合致しない1点とは何でしょう。まさか、宿泊施設が少ないからではないですよね(汗)国にも副市長さんたちが陳情に行ったようですね。写真に京野議員も写っていました…。号外の発行費用はいくらだろう。
517: 2/24 12:30 KtK2xCo 号外は印紙代、印刷代で一部あたり10円〜30円くらい。 それを湯沢市の全世帯に配布かと。
518: 2/24 14:37 07032040574005_vt >>517 教えて下さり、有難うございます<(_ _)>…家の前の雪を国道に投げて「雪消し」をする方々が前森や杉沢等にいますが、あれは違法ではないのですか?
519: 2/24 16:9 07032450454561_gj >>518 この冬R13○○研磨前の民家の住人が、自宅前の雪を除雪機で国道の走行車線内に、車両の腹が付くまで飛ばしていたので、本署に通報しました。 すると署員が速やかに駆けつけてくれたようです。 違法かどうかはわかりませんが、それが原因で事故につながったら、大変でしょうから、大変助かりました。
520: 2/24 19:45 07031041973432_va 道路に雪を出すのは犯罪です。
521: 2/24 19:50 D0w28Tz 道路は公共物で皆さんの物ですので、雪を投げる所が無いと言う理由以前に、不法投棄、交通往来を妨害と言う理由で立派な道路交通法違反になります。 歩道も同じですから、以前に水を撒いて夜に凍結し、翌朝転んで怪我をした人が裁判で勝訴した範例も有ります。 投雪が原因で重大な事故が起きる可能性が有るのですから、未然に防ぐ為に通報した行為は立派ですね。 個人で意見すると、逆ギレするケースが多いですからね。
522: 2/24 19:53 D0w28Tz 範例→× 判例→○ スマソ
523: 2/24 20:50 07032450050954_gp 聞きだい事ありますが、子沢山の家庭の状況知ってる人いたら、お願いします。
524: 2/25 4:25 07032040574005_vt >>518-521 有難うございます。そうですね。直接注意すると噛みつかれそうです(笑)
525: 2/25 9:21 07032450193778_eh >>523 子沢山って何人からなのかな? 知り合いではないけど、高校生から幼稚園児までの子供五人いる人いる。 状況とは?生活費とか? 服は幼稚園の友達の親に、それとなくうちは大変というのをアピールしてもらってるみたいですね。
526: 2/25 9:37 IEp1iLh 525さんへ 5人はあってるけど、中学生から保育園までの人で、色々大変みたいなんだけど、色々あってね。
527: 2/25 12:20 07032450193778_eh >>526 もしかすれば 高校生じゃなく中学生かもしれません…。 どういった事で大変なのかはわかりませんが、このサイトで伺うのはどうかと…。 心配ならご本人に連絡してみては? 大変とばかりで、何をしりたいのかわかりませんが、大変な状況を例え知った人がいても、家庭内の事を晒されるのは、かわいそうです。 そっとしてあげてください。
528: 2/25 13:11 IEp1iLh 527 それはわかりますが、けがとかしてないかなと思ってね。連絡してもおとさたないから。すみません。秘密にしておいてね。
529: 2/25 19:30 NQG2wlD 高速道路、湯沢-雄勝間を30〜40kmで走行してる車あり。 後ろは大渋滞。国道にすればよかった。
530: 2/25 19:47 7o228JG 自動車専用道路の意味が無いなぁ (つω`)タハー
531: 2/25 22:7 5K03odk あの高速道路間は街灯ないから見えずらい
532: 2/26 7:48 KtK2xCo 現金でガソリンを給油する場合、牛丼屋の隣のセルフスタンドが一番安い?
533: 2/26 9:29 07032040574005_vt >>532 おそらくそうでしょうね。私は岩崎のスタンドで会員だから入れてますが。セルフで入れてみたいなぁ…
534: 2/26 10:55 07k0R15 イオン ペトラスが安い
535: 2/26 14:44 04q0sXD 高速の除雪はなんであんなに遅い? 湯沢から横手まで下道行けば早いときある。
536: 2/26 21:59 7o228JG 除雪しなければ早く走れないからな〜 運不運は有るが… 除雪に文句は言わない方が良いと思うよ ・ω・ノシ
537: 2/26 22:10 5Cu0Qyh >>535確かに下行けばいいときあるよな!
538: 2/27 10:6 07032040574005_vt 高速は…無料実験になってからは怖くて走らない小心者です(笑)混んでる感じするし、国道が空いた感じがする。調子こいて取締りに…は気をつけるだけ。ただ国道沿いの店の売り上げは減ったべなぁ(汗)
539: 2/27 13:34 02H1h7q キラキラネームって表現があるそうだ。 広報の「こんにちは赤ちゃん」を見てると、あまりにキラキラした名前に虐められんじゃないかと心配になる。
540: 2/27 16:10 07032460979884_vt 蔵々初めて行くんだけど車止めるとこってあるんだがや?
541: 2/27 19:8 07032040574005_vt >>540 蔵々…もう着いてらっしゃるでしょうね(汗)車でって…
542: 2/27 22:58 07032460669051_ed 蔵々に入る時&出る時に入口の高さに注意!
543: 2/28 0:56 5Cu0Qyh >>541車で行っちゃ駄目なのか?
544: 2/28 4:7 07032040574005_vt >>543失礼しました。飲酒運転をしないなら、大丈夫です。
545: 2/28 7:48 02H1h7q 飲み屋に行くのに車…
546: 2/28 8:32 NQG2wlD 市内の方なら『飲みに車で…』って思いますよね。飲むにしてもタクシーより代行の方が安くなる方は車で行きますよね。
547: 2/28 18:57 7o228JG 自分も田舎者なんで… 湯沢市内に飲みに出る時は、車で出掛けます。 帰りは当然のように、代行業の方に依頼してますよ。
548: 2/28 19:50 g2qFbW9LGkVlxyA2 市内でも市外でも、代行のほうがタクシーよりも安いですよ。
549: 2/28 20:12 07032040578113_ge んだなぁ〜10時以降はタクシー二割増しだしな…
550: 3/1 7:50 07032040574005_vt 先日の広報号外に記載の、家屋雪害修理の費用助成の件で、まるごと売る課に話を聞きに行ってみる。該当要件など、何事も聞いてみないと分からない。屋根がやられた…
551: 3/1 22:58 01I3ORw >>550 セヤまねで下ろせばよかったべしゃw
552: 3/1 23:26 KsC0s6p 湯沢市内で小銭も入金できるATMはどこにありますかね?
553: 3/2 2:48 IM42YXB 今年の雪は大変でした。雪下ろし、しなくても滑る屋根だったから大丈夫だと思っていたが、滑らずにどんどん積もって、危なくなって登る事が出来ないし対策とれずにいて、軒を折ってしまった。知り合いは命綱付けてても、滑って胸を骨折した。今年は、本当に大変でした。
554: 3/2 4:25 07032040574005_vt >>553 そうですね、大変でしたね。うちも2階は雪が滑る屋根で、せやんでいた訳ではありません(笑)なかなか雪が落ちず、垂れ下がる雪を二階の窓からできるだけ取り除いてました。最近、父が固雪を歩いて様子を見に行くと屋根が壊れている部分が見えたのです。 雪が融けてみれば、屋根など壊れている家屋が結構あるやもしれません。
555: 3/2 7:42 02H1h7q >>552 郵便局
556: 3/2 12:26 KsC0s6p >>555 ありがとうございました。
557: 3/3 0:2 APU1iVo 今傷害事件あったってナンバー確認の検問されたんですけど何だろう? 横手の高速や十文字のコンビニにまでパトカー構えてた。
558: 3/3 10:16 g10StyYjqqks4eb2 湯沢市近郊で日曜もやっている歯医者ってありますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]