3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専門スレC
129: 12/10 21:6 EM114-48-217-217.pool.e-mobile.ne.jp
明日の大シケがハタハタを導いてくれるでしょう。
海水温とともに条件が明日、整うね。
130: 12/10 21:14 p8134-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
混んでるだろうけど明日行ってみっか
鼻水垂らしながら竿を上げ下げするのも楽しいもんだよw
131: 12/10 22:3 ntakta038248.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
明日の午前中は凪いでるでしょう。
そのうちシケるでしょう。
シケ始めたら半端なくシケるので避難するように。
132: 12/10 22:10 2bc1hxH
>>116 Thanks
君を信用する
133: 12/10 22:40 D3g0SD1
岩館方面もまだ早いみたい。
約2時間釣ってゼロ。
人も少ないし、来週ですかね?(;^_^A
134: 12/10 22:51 d61-11-163-045.cna.ne.jp
北浦・相川漁港報告。本日20時頃から暴釣状態。ただし、場所によりかなりの差あり。
18時〜21時30で70匹超。まだ釣れていたが明朝早いんで帰宅。1歳魚、4歳魚混在。ほぼオス。メスは4匹
昨シーズン閉鎖されていた相川漁港付近の公園裏(海側)空き地。開放中。
したがって路駐トラブルの心配解消。ただし、釣人超多し。休日の昼のような混雑具合。
北防波堤(秋田港)偵察報告
22:10分現在釣果なし。車は7台。閑散とした雰囲気。
以上、報告終わり。
135: 12/11 0:19 softbank219208125127.bbtec.net
相川漁港で、シーバスロッドで30〜50メーターキャストして、18:00〜23:00でクーラー一杯の釣果でした。でも、♀10匹でした
136: 12/11 0:35 softbank219208125127.bbtec.net
135です。サビキ10号6本針をまん中からカットして3本針にし、5号のシンカーでやってみました。
137: 12/11 5:32 p6148-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
これから天気荒れ模様になってきますね。一荒れした後の本体接岸に期待したいです。
138: 12/11 6:57 D9U2x5i
北浦4時30分から5時30分まで入れ食い?入れ掛かり?状態でした。その前はちりぽりちりぽり釣れるといった状況でした。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]