3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレC
351: 12/19 14:24 cb8af8-068.dynamic.tiki.ne.jp http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=97 某大手釣具店HP 今日の北防画像(何時かわかりませんが・・)
352: 12/19 14:45 05001016874288_vc 只今北防波堤より帰還 9時前から13時、二人で行って中型のクーラー満杯 上州屋の情報通り時折来る一時的な入れ食い状態以外はコンスタントに釣れた 手前でも数は釣れてたけど奥の高いところのがいいサイズのが釣れた メスも結構釣れたし天気も良かったし今日はいい釣行だった
353: 12/19 16:27 5L83oQr >>336 です 相川漁港は結局、1時〜5時でまさかのボウズでした。自分はポイント悪かったみたいですけど、2時頃に少し釣れたくらいだとか。網でクーラーボックスいっはいにとってた三人組いたなあ。 その後は昼近くまで船川で60匹釣りました。 北防にいけばよかった。。
354: 12/19 16:42 26.83.111.219.dy.bbexcite.jp 北防波堤 22時〜10時 (途中仮眠有り) 24kg 雄:雌=6:4 雌は腹ペチャ個体有り 親戚に御裾分けした。 ハタハタの刺身ってうまいね。
355: 12/19 16:50 p1027-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp 同じ秋田市ですが、本日、午前10時頃、釣り人20人くらい、(100人以上は余裕で入れる場所) にて、5時間くらいで50リットルクーラー3つ、ほぼ満タンになりました。 ただしメスはブリコがほとんど出た後でした。
356: 12/19 18:11 2bw3Ofn 北防波堤はこれからもまだまだ接岸するからどんどん行った方がいいよ! オレは磯行こう…
357: 12/19 18:15 2bw3Ofn ハタハタの刺身は旨いよね!お土産にちょっと釣って行けばいいね!
358: 12/19 18:32 07032450937064_es 沖で操業している底引き網でも既にブリコ産んだ後のバンバ鰰が多いです。接岸前に産んで沖に戻ったと思われます。
359: 12/19 18:54 07032460730104_vv 北坊はどの辺ですか?
360: 12/19 19:9 2bw3Ofn ん?北防波堤がわからない?パイプライン!秋田火力の近くだよ!それでもわからなければ、今時はそこら辺彷徨えば路上駐車の山があるから見れるはず!更にそれでもわからなければ、諦めな…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]