3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専門スレC
809: 5/27 18:50 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
火力に大アジ居るんでしょうか?2〜3年前セイゴ混じりのアジング流行って、大勢居ましたね。ちなみにワームは夜光系ですか?色は何系ですか?ご教授願います。確認次第アマノ行きます。
810: 5/27 20:7 Fee1gEm
>>808
ありがとうございます!
エナジアムパークって書いてある看板の所ですよね?
あの小さい入口気になってたんですが釣り場だとは…!
ほんとにありがとうございました!
811: 5/27 21:54 KrZ3OaS
>>803
能代〜五里合
ゴールデンウィーク中、投げ釣りしましたが、カレイしか釣れませんでした。
カレイのサイズは20〜30cmでした。
キスは6月中旬頃ではないかなって思います。
812: 5/28 0:1 G050114.ppp.dion.ne.jp
>>809
個体数は不明なので
サビキを3・4針にして脈釣り風にやるのも新手の手法か
えさはアオイソメ
ワームは微妙
略13
813: 5/28 12:42 07031450390555_ma
サビキの針は枝ハリスの感覚がせまいためゴチャゴチャになりますよ…。キスつりしたいなら市販の仕掛け。ハリス2号もしく3号の3本仕掛けの針7号もしくは8号くらいを買うと良いですよ〜。
814: 5/28 18:12 p6128-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
道川、アジきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
815: 5/28 18:52 79.124.102.121.dy.bbexcite.jp
>>814
マジでか?
サイズ、時間帯等、詳細希望!
816: 5/28 19:56 p6128-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
>>815
20センチくらい、16時頃立て続けに2匹、投げサビキ・・オキアミ付け
タナは比較的浅め、深すぎるとジャンボフグの洗礼あり
817: 5/28 20:3 79.124.102.121.dy.bbexcite.jp
>>816
サンクス!
818: 5/28 20:31 5L83oQr
夕方に北防先端でサバ&アジゲット。
朝マズメは雨の中、火力に行ったが、ガラ掛け集団に左右挟まれ頭のすぐ近くで竿振られるわですぐに撤退。
近くのサビキ師はタナゴ、メバル釣れてた。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]