3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレC
952: 7/3 7:38 NVR1iOo >>951 火力の排水周辺でシーバス、その奥の工事現場付近で豆あじ、ヒラメが釣れています。釣れる時間帯があるので注意です。 基本は夜〜朝方ですね。
953: 7/3 13:14 98.124.102.121.dy.bbexcite.jp 昨日、本荘にてキス47匹(最高24cm、ピンギス除く) 日焼け、虫除け(ブユ)対策は忘れずに〜
954: 7/4 18:15 NUw2WQX 海大荒れ。 それでも雨が止んだら北某には人影が。 あの波飛沫とか風が怖くないのかね?
955: 7/5 20:25 07031460683374_vb これからの時期で北防波堤で釣れますか?例年日中行くと小アジ小キスしか釣れません
956: 7/6 21:11 NVR1iOo >>955 マダイ、クロダイも釣れるよ。
957: 7/6 22:2 p4001-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp 釣りたかったら朝夕のマズメが一番です 日中は小魚くらいしかいないと思ったほうがいいかも 暑くて熱中症になるくらいなら涼しい早朝がオススメ
958: 7/8 13:5 NUw2WQX 火力入口たまに警備員?がたってるね。
959: 7/9 11:52 FdC1gS6 男鹿でヌカカに刺されまくりひどい目にあいました(>_<)みなさんも気を付けてください
960: 7/10 9:51 NRE2x7q 秋田マリーナ アジ キス少々 投げサビキで イナダ八匹 初めは 鯛かと思いました 船サビキじゃないと 切れますよ
961: 7/10 11:34 5L83oQr >>960 今日の釣果ですか?自分は向かい側の火力で4時〜8時の4時間でアジ60匹、豆アジ30匹近くリリース。イナダ羨ましいですな。 日差し強いんで、みなさん熱中症に気をつけて下さい
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]