3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレC
320: 12/17 21:5 IGu0qkB 金浦夕方から釣れ始め 二時間でいい感じにお腹一杯でした
321: 12/17 21:34 04W1HME >>316 だから俺もって書いただろWW しっかり見ろよWW
322: 12/17 23:28 NSC2XAU 相川でオスのみでしたが爆釣でした 外洋側でちょい沖に投げると鈴なりでした 仕掛けロスト&クーラー満タンで終了でした 約1時間の釣果なら優秀だったと思います。 船川、北浦にも行きましたがダメでした。 男鹿方面はもう終了の雰囲気でした
323: 12/18 0:45 ID21I8E 雷鳴ってるな セオリー?通りならはたはた来るかな?
324: 12/18 2:51 chokai203192108097.itakita.net 西目いってきた。3時間で20匹。 最初の1時間は釣れるポイント探しだった。ポイントはずすとまったく釣れん。 じい様たちが居ないからポイントは探りやすかったのが救い。 >>322 >男鹿方面はもう終了の雰囲気でした まじでか?! 西目なんか始まったのかどうか微妙なほどの釣れ加減なのに・・・。 318さん見てるかな?
325:ハタ坊 12/18 4:53 5Ky2WDm 只今帰宅 船川で強風の中頑張ってきました岸壁の際をサビキ上下するとすぐ釣れた…2時間で牡8割計5.5キロ
326:北防報告 12/18 6:36 d61-11-163-045.cna.ne.jp 出張が1日早く終わり、帰宅、即、出撃 北防波堤大変な夜となりました。大雪、落雷、何でもありの爆釣状態。 18日0:00〜6:10までで30リットルクーラーほぼ満タン。メスの比率タカシ。 場所は高い方の内側。外海も釣れていた。ただし、5時30分頃から、北西の風、非常に強くかなり危険。 低い方でも連れているが既に釣人かなり多し。 魚影がかなり濃いのでマリーナ、旧北防波堤あたりも期待できるかも? 以上、報告終わり。
327: 12/18 8:28 ZK148156.ppp.dion.ne.jp >324さん 318です。 皆さんの釣果レポ大変参考になります。感謝です。 皆さんの情報元に、今夜出発してみようかと思います。
328: 12/18 11:13 Fd23odX 酒田北港水路で5時から7時半まで2人で30Lクーラー満タンでした。 途中天気が荒れましたが時間帯がよくいれぐい状態でした。 サイズは20〜25 ♀と♂は同じくらいでした。
329: 12/18 16:37 EM114-48-124-52.pool.e-mobile.ne.jp ライヴカメラみてると男鹿 日中でも結構釣れとるね〜〜〜。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]