3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレC
713: 4/23 17:3 p6128-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp 塩瀬崎で磯デビュー ホッケの釣れた瞬間の迫力に圧倒!! ぼーずだったけれど、楽しかった・・ ホッケ釣りにはまる理由がわかった
714: 4/23 17:6 p6128-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp 間違い・・潮瀬崎でした
715: 4/23 19:0 NTe024N >>712 チゴキで?漁港で?まさかプールで?w 人が少ないってことは、ホッケは釣れてないんだろうねぇ〜
716: 4/23 19:29 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp 夜釣りをしている時に何回も頭に付けたライトでこちらを照らしてくるヤツや ヘッドライトを付けたまま近づいてくる車は勘弁して頂きたい。 暗闇に目が慣れてしまっている時は眩しくてタマリマセン。
717: 4/23 20:55 p11222-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 夜釣りだと他に人がいるか確認したくなるんだよね、不安だからw 車のライトはかなり眩しいので自分でも気を付けてるなぁ 長いこと照らされるとさすがにイラッとくることもある
718: 4/23 21:27 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp >>717 確認が一度じゃないんですよね^^; ライフジャケットの肩の部分が反射シールになってる部分があるから居るのはすぐにわかるはずなんですが・・・ 自分はポイントに近づいたら車のライトはスモールにして気をつけて近づきますねー。
719: 4/25 4:27 05001016874288_vc 今年は寒いから時期がずれ込みそうだね
720: 4/26 6:39 5L83oQr 昨日の午前、潮瀬崎にホッケ釣りに行ったが、波が高くて断念して、椿でやったけど、一匹も釣れず。。 まだ地磯しか釣れないのかな?
721: 4/29 19:29 KuT1hsa 金浦の鯵まだですか?
722: 4/29 20:15 p3049-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 上州屋の釣果情報メールがようやく復活した これ見てると行きたくなるんだよなぁ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]