3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専門スレC
790: 5/24 21:47 p8236-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
アジサバ狙いの投げサビキとカゴでした
回りにも10人ほどいたが誰も釣れてなかった
791: 5/24 22:32 p6128-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
金浦漁港も今日はぜーんぜん、あきまへんでした。
フカセも底釣りも・・・
792: 5/24 22:37 KrO02F6
日本には魚までも放射能に警戒して寄り付かないのかな?
793: 5/25 10:7 07031040262849_ab
水温が例年より低いみたいだよ!
だから網にも鰺まだらしいよ!
794: 5/25 14:22 7uK2x0w
秋田市沿岸は放射能の影響は全くないんでしょうか?
795: 5/25 21:21 NSC2XAU
>>794 全くの0ではないと思うけどほとんど影響はないと思われます。
理由は震災からしばらく東風がほとんど吹いていない大抵西風な為こっちは比較的大丈夫だと思われます。
いずれ県境の山脈が守ってくれると信じましょう(^.^)b
796: 5/25 21:53 0843oN8
アジは男鹿で釣れてますよ。
797: 5/25 22:49 p1229-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
秋田港 向浜サーフでもジャンボキスor黒鯛orシーバス結構釣れています。
キスはイソメ 黒鯛はユムシ シーバスはユムシかルアーで釣果ありました。
またユムシにたまに真鯛orエイも釣れています。去年好調だったシンジョウは今年は0です。
798: 5/25 23:0 07031450390555_ma
黒鯛マリーナで釣れてますよ…。公園側の堤防のほうです。
799: 5/26 10:50 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
向浜は堤防からですか?サーフだと陸っぱりからだとミノー 飛距離足りませんよね?
マリーナ黒は小間瀬軍団多数
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]