3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレC
99: 12/9 22:51 7xO3Oex ここの情報あてにしないほういいよ!象潟の釣具屋はほら吹きらしい
100: 12/9 22:59 p2014-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp 昨年から釣りを始めたものです。 昨年はマリーナでアジ爆釣してから数週間後、吹雪の中一人でハタハタ爆釣 でした 今年のマリーナはメバルやソイもいまいち・・・ アオリは良い年でしたね 多足系の当たり年なんでしょうか だとすると これからのヤリに期待?
101: 12/9 23:15 5EW2X9L 今日の北浦どんな感じでしょうか?情報お願いいたします。
102: 12/9 23:27 g10StyYippez1lb2 19時から22時まで金浦(飛分港)に行って来た。皆さんの情報通りで、釣れてなかった。自分の釣果はオス一匹だけでした。 土曜日は何処いこうかな。
103: 12/10 0:3 7xO3Oex もう少しまとう。
104: 12/10 0:7 Fgk1Gkm 金浦で一瞬だけ群れが来て15匹 急に波出てきたので撤収します
105: 12/10 0:10 p5154-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp やっと秋田市北防波堤パイプライン側での水揚げが確認できました。
106: 12/10 0:54 ont-net15-144.ont.ne.jp >>98 だよね?俺もそれ思ったわ。 船止めてある方も駄目なの?内海側とか、 想像している以上に張り巡らされてるのが落ちなのか…? まぁ、松ヶ崎があるからヨシとしましょう。 象潟の釣具屋がホラって有名なの?w笑っちゃうなーw
107: 12/10 1:47 7xO3Oex 金浦釣れないよ! あてにすんな!
108: 12/10 4:28 d61-11-163-045.cna.ne.jp 北防波堤偵察結果3:20〜4:10までで釣果ゼロ。 入れ違いの釣人、1:00から来ていたが釣果ゼロ。 その釣人と入れ違いになった釣人3名も釣果ゼロ。 結果、まだハタハタの存在確認できず。 防波堤に釣人2人。車待機組7台ほど。 昨年の記録見たら10日〜14日頃に本格接岸。 今年は全体的に遅れがちなので、まだ早いのか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]