3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
質問スレC
514: 3/22 22:11 D8C3oAC >>509 コンビニ特にローソンはないですね。 スーパーなどに行った方があります、ジェーマル、ドンキには昨日ありましたよ。
515: 3/22 22:21 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp 早く高速道路回復してくれないと、物流が滞ってるね。 今日東京までの手紙郵便局に出しに行ったら、「今月中には着くと思うが保証はできない」って言われた。 でも、やっぱり被災地優先だな。
516: 3/22 22:37 d61-11-160-117.cna.ne.jp タバコは・・・ 地震直後にコンビニから買占めしていく人を何人か見た
517: 3/22 22:44 2bI2XYa >>508 ホームセンターなどはどうですか? あとは少々高めですがスーパーにもあると思います
518: 3/23 0:33 g22cnO7nRnc0dD9c ここ最近やたらとACのテレビコマーシャルが多いですが何故なんですか?
519:秋田輪人 3/23 7:42 softbank218112162210.bbtec.net >>510 >>511 >>517 ありがとうございます。行ってみます。
520: 3/23 11:45 07032460267875_ma 分かる方教えて下さい。 三菱東京UFJ銀行の引き落とし手数料が無料のATMってありますか? (秋田市内か能代市内で)
521: 3/23 12:38 D2400NE >>518 民放のTV放送及び番組はCM収入で放送されている。がしかし、たまにCM枠の空きが出たりする。地震などCMを自粛しなきゃならない時などは特に。そのんな時に放送されるのがACのCM。(ACは民間のCM会員がお金を出しあって運営している団体)。いまはどこも商品や会社のCMを自粛している状態なのでACのCMが頻繁に放送されている訳です。 とこんな感じです。自分もうる覚えなので間違いがあったらすいません。 長文失礼しました。
522: 3/23 14:50 07032040013584_vq >>521 うろ覚え
523: 3/23 15:21 7oC024O >>520確かローソンATMが平日夕方6時まで無料だったと思います。詳しくは画面案内で確認してください。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]