3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
質問スレC
896: 5/20 21:58 NQ61GKx 切手について教えて下さい。 角形2号(240×332)の定形外郵便にA4用紙を3枚入れたものを秋田〜大曲です。重さ不明です…。
897: 5/21 22:23 07031041973432_va >>896 自分の経験ではギリギリ安い値段で収まったとか、逆に数グラムオーバーして高くなってしまったという事が良くありました。 封筒や中身の紙の厚さで違ってくると思うので、100円ショップで秤を買って調べるか郵便局窓口に実際に持って行った方がいいと思います。
898: 5/21 22:43 NQG01Hu 市内とかのリフォーム会社はやめた方いいよ 雨漏りならきちんとした専門職の板金屋に頼んだ方が絶対いい
899: 5/22 20:54 NUm1G9p 十数年住んでいた家を譲り受けたのですが、片付けが半端じゃありません。部屋数も多く昔のタンスやら棚やら食器やらとにかくすごい量でどうしたらよいか…処分するのにお金がかかるのは覚悟ですが、秋田にいい業者さんはあるのでしょうか?ゴミ処理場に電話するしかないかなと思ってますが…。片付け業者に頼むともっとお金かかりますよね〜。
900: 5/22 20:58 NUm1G9p ↑ちなみに県北の者です。情報よろしくお願いします。
901: 5/22 21:9 i60-47-185-144.s02.a005.ap.plala.or.jp 東北ビル管理とかの解体業者か廃品回収業者をあたるとよい。 電話帳を開くかググレ
902: 5/22 21:19 07032460267875_ma >>896 必ず郵便でなくてもいいなら、ヤマトのメール便が安いですよ。確かB4サイズまでなら60円だったと思います。集荷はしてくれないから、営業所に持ち込みしなきゃないはず。なんだか曖昧な答えでゴメンナサイ!
903: 5/22 21:23 i60-47-187-150.s02.a005.ap.plala.or.jp >>896 重さ不明だと郵便料金は答えられませんよ それから、郵便料金は距離関係ないのでは?
904: 5/22 23:42 07031040672304_ab >>899 私は業者に頼んで2トントラックで1回運んでもらうごとに2万円でした。業者によっては頼んでもいないのに作業員連れて来たりして割増料金かかる所もあるので、事前に電話確認した方がいいと思います。
905: 5/23 0:12 2bw02GC 服をオークションなどで売り送るのですが1〜2着を一番安い方法で売るとなると何が良いでしょうか?郵便局の定形外でいつも送ってますがもっと安く済む方法あったら知りたいです
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]