3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代スレ 4
110: 1/18 21:31
除雪車が入ってこない小路に住んでいる伯父さんの裏技
除雪車が来た時に、一升瓶を持った手を挙げて近づいて行き、除雪車が止まったら「少しでいいから、こっちもやってければ助かるなぁ」と持ちかけるんだと。
ひと冬に二回も渡せば十分だと言ってました。 やるなぁ〜
111: 1/18 21:35
>>110
それ、オラも聞いた!
112: 1/18 22:30
代車も満タン返しが基本でしょ
113: 1/18 23:55
基本…
114: 1/19 0:30
使った分でしょ。
代車なんてガソリン3分の1しか入ってなかったりするわけで。
115: 1/19 19:14
きたどぎよりも、うづぐしぐ。
(来た時よりも美しく)
って先生が言ってたから、借りた時より少し多めに。
116: 1/19 19:40
すばらしい!
117: 1/19 21:22
>>115
同感します!皆さんが、貴方と同じ様な感性であれば…と思います。失礼しました。
118: 1/20 12:21
車屋もこっちの車乗って行ってガソリン入れて返してくるわけじゃないからこっちも代車にガソリン入れて返す必要はないと思う
119: 1/20 12:31
損得じゃなくてさ、気持ちだよ気持ち。
120: 1/21 6:20
不景気だから気持ちも無理!
121: 1/21 8:15
不景気だからこそ、気持ちが大切でしょう。
122: 1/21 19:11
うん。俺はだけど、満タンにして返す気になった。
123: 1/24 10:1
今朝のムゲンそばの事故は人身だったの?血っぽいのが残ってたけど…
124: 1/24 12:36
>>123
その事故で亡くなった人って、「松〇治療院」の先生なのかな?
125: 1/24 13:10
え?死亡事故だったの??事故の跡しかみなかったので詳細はわかりません。。。
126: 1/24 15:50
ニュース見ました。どういう状況だったかわからないけど、事故は怖いですね。。。
127: 1/24 20:55
>>124
そうですね…
産まれた時からかなり苦労されてた様です…

人生の最期がこんな終わり方じゃ…
128: 1/24 22:42
124です。
治療で親子共々お世話になったものなので、かなりショックです。
ご冥福申し上げます。
129: 1/24 23:24
そういえば一昔前に、柳町のパン屋の主人がパンクしたタイヤを路肩で交換してたら跳ねられた件も気の毒だ。
130: 1/25 21:17
明日、新年会があるスーパー? デパート? 分かる方いらっしゃいますか?
131: 1/25 21:57
>>130
そ、その情報を何に使うつもりだ?
132: 1/25 23:32
セミ有マートは新年会ある。
133: 1/26 0:38
>>132有難うございます。 個人的な質問で、何に使うとか言われても・・ごめんなさい。
134: 1/26 23:53
出会い系で知り合ったメル友があす新年会

ってか?
135: 1/27 2:48
>>134 残念!フラれた女が新年会(笑) 復活交渉!
136: 1/27 13:44
>>135

何もそんたな時にやり直すべって迫らねくても…おめ、はだがら見ればおっかねど!
137: 1/30 22:33
二ツ井スノトラ、火曜6:10からNHKで放送予定
138: 1/31 0:25
歩道に駐停車してる車なんとかならんかなぁ

ジャスコ付近のバレエ教室とか空手道場
畠町の託児所前とか。。

危険だし、ライト点けっ放しで止めるから歩いていて眩しいい。
139: 1/31 3:26
ほんと能代って路駐多いよね。せっかくの二車線が意味なし!特に畠町付近!取り締まり強化お願いします。
140: 1/31 10:50
ちょっとくらい
許してやらないと
だれも
ハタマチに
行かなくなって
ぜんぶ
シャッター

なってしま


141: 1/31 12:18
140
どこを縦読みすんの?
142: 1/31 15:11
138だが、車道に駐停車ではなく
    
歩道に駐停車のことですよ!! 自分が言いたいのは。
143: 2/1 0:26
>>140


客をよぶための手段を未だに市に頼ってる商店街はいらん。駐車場もないとこ行きたくない。路駐もはっきりいって邪魔。ってワタシは思う
144: 2/1 2:3
路駐も歩駐も迷惑。能代はマナー悪い
145: 2/1 6:12
イスベについてるクリスタルモアってどうですか?
146: 2/1 9:0
畠町のシャッターアートって意味あるのかな
うちはやってませんよってアピールしてるだけの気が
147: 2/1 10:48
イスベで思い出したけど 先月号に "草野球チーム募集"
って 載ってたね
148: 2/1 11:20
なんで能代市内主要幹線道路は、除雪しないで、塩ばっかり撒くんだ?
それも早い時期から、凍結してない時や、道路が乾いていても撒きやがる。

毎年独占している会社が、必要以上に塩撒いて請求するから、予算がすぐ無くなり、住民の身近な道路を真面目に除雪している会社に予算が回らず、住民が苦労する。
能代市民は土建屋を養うために税金を払った他に、自分で必要外の除雪をしなければならない。
産廃といい、舗装といい、除雪といい・・・

平日の真っ昼間からパチ屋の駐車場に土建屋の車が停まっているし・・・

さすが土建屋天国能代
149: 2/1 11:26
凍結防止剤は、凍ってからじゃ遅いです。
凝固点降下させるので、凍結前に撒きます。
150: 2/1 12:11
>>149
凍結している時も撒いてる。
ドカドカ雪が降り積もっても、除雪しないでエンカル撒いてる。
常に遅いんじゃね?
ってか、車の下回り錆びるからエンカル撒くの止めろよ。
151: 2/1 12:36
この辺は塩化ナトリウムらしいよ。
カーブだけ撒いてグシャグシャでズルズルも危ない。おが屑撒いたらどうだ?
152: 2/1 14:34
Nacl=鋼材を著しく腐食させる・・・
最悪じゃんw
153: 2/1 15:43
>>148
選挙のときだけ、頭下げるのにだまされてんな〜
154: 2/1 18:29
>>148 主要幹線道路??
どの道路が市で、どの道路が県か おわかりで?
市内でも複雑に管轄が違います。
155: 2/1 19:35
凍結防止剤を融雪剤と勘違いして「まけまけ」うるさく言う人がいて、圧力に弱い役所が業者にまかせるんです。
降雪時に凍結防止剤まいても金の無駄。
156: 2/1 20:42
>>154
知っている。
と言うか、地図を持っている。
貰い物だけど・・・
157: 2/1 21:42
>>148
実際除雪オペから聞いた話しだけど降ってる降ってないにかかわらず決められた場所で融雪剤撒く決まりになってるみたいだよ。
土建屋はただ命令に従ってるだけじゃない?

あくまでオペから聞いた話しだけどね。
158: 2/1 22:25
GPSで勝手に撒く
159: 2/2 1:55
能代市では融雪在剤散布は業者委託してないハズ?
某土建屋さんによる散布は県道管轄と聞いたことがあります。
160: 2/2 6:10
10センチくらいなら塩で何とかなることになっている。
初雪ならなんとかなるんだろうけどね、お笑いぐさだよ。
161: 2/2 9:29
>>159
北高〜南小〜十八番〜文化会館〜ビィギャル裏の範囲内にある市道での、散布作業を目撃している。AM4:00〜5:00
更に、軽トラの荷台に機械を積み、歩道にも散布していた。
こんなに塩撒いて、自然界に影響は無いのだろうか?
162: 2/2 14:41
>>161 それは市 直営車!
畠町歩道は県管轄の某土建屋の委託業務。
塩化ナトリウムは中国産なので害あるかも?
163: 2/2 15:8
>>162
煽るつもりはないので断っておくが・・・
南いとくから、駅前方面に向かいながら各信号機付近を散布。
北高正面に左折し、通町方面へ向かいながら、各十字路付近を散布。
協立を左折して文化会館〜十八番・・・・・・
という具合で、市と県の管轄を同一車が散布したから、業者かな?と思った。
今度見たら写メ撮るよ。
164: 2/2 17:31
>>163 南いとく から駅前方向? 101号は県道ですから県委託業者路線で北高へ左折するハズはありません。 予算削減の折り、他人の庭(管轄)にお互い散布はしないでしょう?
165: 2/2 17:42
>>164
あんた「ハズはありません」って決めつけるけど、役人?業者?
左折ぐらいするだろうよ?
166: 2/2 18:39
>>165 『左折くらいするだろうよ』??
車なら左折も右折もするでしょうよ!
【あんた】 おかしくない?(爆笑)
167: 2/2 18:42
また能代衆の罵り合いが始まったよ
168: 2/2 18:54
>>165
口挟まなくていいから。

>>166
言いたいことは判るが、嘘ついても仕方ないし・・・
今度見たら写メupするよ。
取り敢えず、ハイエナが群がる前にこの議題は終了ってことで。
169: 2/2 19:58
能代仕事なくてオイラ貧乏過ぎて死にたいす
170: 2/2 20:0
>>168 場所と散布状況が確実にわかる写メUp頼むっ!
171: 2/2 20:58
大館のほうが発展してるw
172: 2/3 0:31
雪少なっ
173: 2/3 14:56
>>167

能代衆とベゴのなんたら
174: 2/4 23:36
ホルモン伸栄閉店だって…美味しかったのに残念。
175: 2/5 14:57
桃デンタル以外で子どもにオススメの歯医者教えてください!
176: 2/6 14:28
>>175
うちの子が小さかった時は、鈴木歯科に行ってたよ。
1回も泣いた事なかったな。
177: 2/6 15:7
>>176
同感
私も推します
178: 2/6 16:48
倒産した能代の音響機器 家電販売店って どこ?
179: 2/6 19:50
>>176>>177ありがとうございます。行ってみようと思います!
180: 2/6 23:11
>>178 どこでもいぃんでないの? 知ったからってどうだって言うの? あなたに影響あるんだ?
181: 2/7 14:15
>>178
ヒント:旧二ツ井も今は能代市。
これで十分でしょ?
182: 2/8 21:20
二ツ井町では・・・・
大沢電気か細田商会。もしや、細長?
183: 2/9 0:25
今夜も能代にオートバイ小僧ですね。オートバイカラオリタラシンジャウ病にかかってます。

・オートバイから降りたら死んでしまう「オートバイカラオリタラシンジャウ病」にかかっているため、5年間もオートバイをストップさせたことがない。
・最高で時速300キロのスピードが出るがアラレには負けた。
・走行中に見たある娘に一目ぼれ。求婚をせまる。
・自分の車を抜くことが出来たら結婚してもいいという娘に勝つべく、アラレにバイクになってもらった。その結果勝利し、約束どおり結婚する。

教えて!gooより
184: 2/9 13:20
「団地」の人、結構おじさんなんだw
185: 2/9 13:27
は?(゚Д゚)
186: 2/9 19:48
えっ(´Д`)
187: 2/10 5:48
>>170
写メ撮ったけど、準備して待っていた訳じゃないから、慌てて撮ったし、写メも暗くて分かりにくい。
駄目かもしれないが、一応、upします・・・
北高前からミナトクリニック方向を撮影。
188: 2/10 7:32
>>187 あんた、何言いたいの??
189: 2/10 7:44
>>188
分かりにくい文章ですまんね。

あんたが>>170で要求した「秋田県の車が能代市管轄の道路に融雪剤を散布していることが確実にわかる写メ」に応えようとしたが、諸事情により、upした写メで限界だから、それで勘弁してくれ!ってことだ。
190: 2/10 11:55
↑↑また蒸し返してやんの(ーー;)
誰も興味無いから個人的にやってくれ。
191: 2/10 13:32
>>190他板
192: 2/10 14:46
能代の人は一足早く頭春なんだなや
193: 2/12 21:30
>>184
「団地の意味でもめた人」ってことか
いまわかったw
でもなんでおじさんなのかはわかんない
194: 2/12 22:27
今日久しぶりに畠町通ったら、バケツに雪詰めてひっくり返してる人がいた。中くり抜いてろうそくに火つけてたとこもあったけど、あれはなんかのイベントなのか。
195: 2/13 1:8
>>194 宗教行事
196: 2/13 1:38
>>194

宇宙人と交信するための準備
197: 2/13 6:42
>>195-196
そうかそうか、ありがとう。
198: 2/13 8:35
>>195-196
Are you stupid?
199: 2/13 12:20
NO!I゜m stupid!
200: 2/13 21:22
のんき旨い
201: 2/14 1:6
なんでAMラジオ放送ってあるの?全然聞こえないんだけど…ABSなんか駄目だな。誰が聞くんだろう!?
202: 2/14 22:4
スレチ。雑談カテにスレありますよ。
203: 2/15 1:58
俺、会社の車乗ってるときAMラジオよく聴くんだが…orz
204: 2/15 6:21
俺もいつも聞いてるよ。
NHK第1だけど。
災害用にも必要。
205: 2/15 8:4
警察あちこちにいたけどなんか事件あった?
206: 2/15 8:54
浅内で事件ってきいたけど。
なんだろ?気になる。
207: 2/15 9:43
確かに、AM5:30にパトカーが浅内方面に走って行った。
何だろ?
208: 2/15 10:39
AMは雑音が多いし^よく聞こえないから、FMばかり付けてる。能代だとABSは全く聞けない。
209: 2/15 18:8
夜になればニッポン放送とか文化放送とか聞けますよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]