3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
にかほスレ 2
347:匿名 3/23 19:41 NQu01pB 今週26日、キ○○イでT○○の元サッカー部のやつ結婚式あげるけど、こんな状況で、マジあげるんだろうか?非常識じゃね? 呼ばれてるけど行きたくねぇ。
348: 3/23 19:44 D4U0038 なら行かなきゃいいじゃん。本人達だって迷いはあると思うよ。
349: 3/23 19:44 5Eg2WOb >>347 キャンセルするのも金かかるんじゃないですか? 何ヶ月も前から準備してるだろうししょうがないかと…あくまでも俺の意見ですが
350: 3/23 20:15 IHE3mnR >>349 同感。仕方ないと思う
351: 3/23 20:31 07032040209324_ep >>337 車種は?何色?
352: 3/23 20:49 NQu01pB 普通は延期するよな
353: 3/23 21:6 pw126166189046.70.tss.panda-world.ne.jp 延期?しないしょ。 なんもできないじゃん。 なら、いつならよいの?
354: 3/23 21:27 Ffm0qbJ 結婚式って何ヶ月も前から日にち決めて打ち合わせしてって段取りしてやるんだよ。 招待状だって出してて客だって都合合わせて休み取ってたりする。 キャンセルするのってそんな簡単なことじゃないんだよ。 こっちは大きな被害あったわけじゃないし、結婚式はやってもいいと思う。
355: 3/23 21:28 NQu01pB 私は今週日曜日に秋田市でやる披露宴に呼ばれてましたが、本人達が呼ばれてる人達の事を考えてくれて(余震や停電を考えて)、秋に延期しましたよ。地震騒動で大変な時期なので助かりました。 東京などでも、延期続出って、TVでもやってました。招待客の事を考えれば、延期ですよね。
356: 3/23 21:45 5Eg2WOb こればかりは難しい判断ですよね…延期になれば困る人もいるだろうし助かる人もいる 今の状況からいくとあまり好ましくありませんが、まぁせっかくの祝い事ですしね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]