3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下にかほスレ 2
42: 1/12 18:35
水まで全部片付けられたら帰れと言わんばかりだね。
二度と行かなきゃいい話だ
43: 1/12 19:24
仁賀保スレもりあげましょうよ奠噬Cケメンランキングとか
44: 1/12 20:3
>>43
では、あなたからどうぞ!
45: 1/12 23:23
イケメン1位は、モリ君で決まり!
46: 1/13 13:12
中居君だろ
47:にゃにゃ 1/13 18:20
>>38
いつ行ったんですか☆
48: 1/14 0:5
シーサイドホテルの看板倒れてたけど、風のせいかな?
49: 1/14 3:1
>>47
1/10。午後2時ごろ。客は3割程度。
「お下げしていいですか。」「はい。」で皿をもっていき
すぐに伝票をもちコートを着ようかと立ち上がったら
再度下げにきた。この時、まだ嫁と子供はすわっていた。
会計に行き、しばし待つと下げにきた店員が会計役であった。
ま、いい。二度と行かねぇから。
50: 1/14 6:41
>>49
「お下げしていいですか」「はい」
「はい」って言ってコート着て立ち上がればそりゃ下げるだろ。
あそこは日中ならホールに1人ぐらいしかいないからその人が会計するよ。
大丈夫。あなたが行かなくても人は入るから。
51: 1/14 6:52
>>49
お前、馬鹿か?まだ帰らないなら「まだ下げないでください」で良いだろ(笑)
52: 1/14 6:56
連投すまん
会計を急いでいたなら「すみません!」で良いだろ(笑)ま、お前の家族が行かなくても売り上げには何の影響も無い!
53: 1/14 7:52
>>48
シーサイドホテルの看板の件
1月12日午後8時過ぎ大型タンクローリー車激突フロントガラス大破
運転手は軽症
象潟から金浦方面に走行中ホテル前の超凍結路面でスリップ
ちょうど7台くらい後ろを走っていましたwww
54: 1/14 8:10
毎年この時期になるとあの200m程度の区間内で事故ってるのに
吹流しも警戒標識も無いのはおかしいと思う。
55: 1/14 9:36
>>50
>>52
うまく伝えれなくてスマン。
全然会計は急いでなかったし、会計の一番近い席だった。男性店員もフロアにいた。
うまく伝えれなくてスマンが、いわゆるファミレスの早い片付けのタイミングとはあきらかに違うものだった。
1分もしないうちに2回めのお下げしてよろしいですか?
いいよ、いいけど、今帰ろうとしているだろ?
全員立つまで待ってから片付けてくれよってことなんだ。
56: 1/14 9:53
>>55
上手く言えないが、一言で言えば「細かい」!帰るんだから良いだろ(笑)
57: 1/14 12:36
基本的に最初に対応した店員が会計までそのテーブルの担当になるよ。
そんなに嫌ならその女の店員に言えばよかっただろ。すかいらーく系列のファミレスはどこもそんなものだよ。
あなたがいなくてもなんの影響もないんだ。心配するな。
あなたはちょっと神経質すぎるみたいですよ。
58: 1/14 12:38
>>55
ファミレスとか初めてだったのかな?
お下げしていいですか?
はい
でお皿下げられてなんか問題あるのかな?
皿下げられて嫌だと思うならファミレスは行かない方がいい。
59: 1/14 13:56
下げ方のタイミングに問題があるんだよね。
食べ終わって一息つく前に、待っていましたかのように
「お下げしてよろしいですか?」って、客のことを何も考えていない。
それってお店の都合でしょ。早く帰れって言われているようなもの。
下げてほしかったらコッチから言うし。マニュアルでしか動けないヤツがほとんど。
60: 1/14 14:7
アソコの店長最悪らしいからね。
ウザいしキモいし人の使い方がヘタだってアルバイトしてる友達が言ってた。
あの店長がいるかぎりあの店はよくならない。
店に社員が1人しかいなくて他は全部アルバイトってどうなの?
61: 1/14 14:43
>>59
チェーン店って、接待方法とかにマニュアルあるんじゃね?自分から「下げて下さい」なんて、どんだけ食うんだよ(笑)食後のコーヒーとか注文してるんだったら店員が「下げても良いですか?」って聞くだろ!
62: 1/14 15:27
>>61
だからマニュアルでしか動けないって言ってんじゃんない(笑)
大丈夫かい?
客がテーブルの物が邪魔なら普通言うでしょ?下げにこられたら帰れって言われてるようなもの。ドリンクバーあるのにコーヒー頼まないし…
63: 1/14 16:6
ファミレスは中間下げっていって、空いてる皿どんどん下げる様に指導されるよ。
混雑時は何回も回るけど、ファミレスごときで卓担当なんてする店は絶対にない。
中間下げをしないと客が帰ってからテーブルを片付けるのに時間がかかりすぎるから、とても重要。
ファミレスごときにマトモなサービスを求める方が馬鹿。
マトモなサービス受けたかったらファミレスじゃなくそれなりの金出してレストランに行くべき
64: 1/14 16:17
ハミレスさ行ったばかれやづ食ったばダンコ穴がら火吹くどごだっけ
65: 1/14 16:31
>>60
社員一人にアルバイトって別にいいんじゃないか?
責任者の他に、現場の人間がいれば問題ないと思います
66: 1/14 18:7
いまの店長はいい人だよ。
接客も対応いいし。
あのファミレス最初か2番目?の店長が問題になったことあったけど、その人と勘違いしてるんじゃない?
大手のファミレスだし、店長入れ替えあるからね。
67: 1/14 19:42
まぁそれごときでウダウダ言うケツアナの小さい奴ってことだな(笑)
68: 1/14 21:10
>>67
その通り。
69: 1/14 23:48
>>68
まさに、その通り
70: 1/15 8:51
>>62
下げられる=帰れと思うんだったら、「下げても良いですか?」、「ダメです」で良いだろ(笑)ドリンクバーあるからコーヒー頼まないって、例えばの事を言ってるんだよ(笑)ドリンクバーある事くらい知ってるよ!分かったかな?ファミレス評論家さん(笑)
71: 1/16 21:28
除雪ヘタ
72: 1/17 14:14
確かに・・
ガタガタ怖いモ
73:な 1/17 21:3
国道・県道はまだいいけど、市道は下手だねぇ。特に今年は…
74: 1/18 20:52
降り続けてて対応できてないだけじゃ?
それも問題だけどね
75: 1/18 22:41
除雪しても道狭い
市役所と業者の嫌がらせか?
76: 1/19 8:26
今日の朝、象潟で事故あった?
77: 1/19 12:13
>>75
この大雪じゃしょうがないです
78: 1/19 20:6
>>76
金浦付近で大型の事故車撤去作業してたね
79: 1/19 20:30
>>78
いや、象潟の元ガソリンスタンド付近なんだが…
80: 1/19 21:16
>>79
市役所入口交差点で酒田方面から来た大型車が自爆みたい
鳥海信金前で看板らしいモノをなぎ倒しフロントガラスいってた
前2軸がひしゃまがり自走不能
ふそう車なのに西目のいすゞに入ってた
81: 1/19 22:8
>>80
ありがとう。
渋滞してたから気になってたんだ。
82: 1/19 23:33
金浦の陸橋?付近でレッカーが作業してたから、てっきりそこが現場だと思ってた(笑)
前A軸…空でも飛びそうな形になってたね
話かわりますが、最近仕事で象潟〜本荘頻繁に行くんだけど、いつも冬は雪こんなにあるんすか?風も強いしホ
83: 1/19 23:55
>>82
やっぱ雪はいつもより多い気がする。
風はいつも強いよ。
象潟〜だとシーサイド付近とか気をつけてね。
本荘だとルートインのとこすごいよな。
84: 1/20 11:6
>>83
やっぱ例年より多いんですねホ
ルートインって言うと大きな橋の所ですよね
気を付けます。
ありがとうございました〜
85: 1/21 23:10
にかほ市で携帯に送れるプリクラある?
86: 1/22 0:4
>>85
ない
87: 1/22 14:16
由利本荘市から仕事でにかほ市に行ったことがあるが、酒田方言が混じっていて汚いと言われたよ
88: 1/22 14:25
>>87
だからどうした?
庄内地方の方言はやさしく聞こえるのは俺だけかな?
89: 1/22 16:9
庄内の言葉は優しいね
にかほ市の方言は”んだぜ”とか”なんぜ”とかかな
90: 1/22 16:12
で?
91: 1/22 17:37
>>87
ん?あなたの言葉が庄内混ざってて汚いってこと?
庄内って「んだのー」とか最後に「のー」ってつけるよね。全然汚くない気がするが。
92: 1/22 18:14
89の言うような「〜ぜ」とか「〜げ」といった語尾が汚いんだとさ。
横手方面の「〜だなぁ?」とかは子供扱いして馬鹿にしてるとか言う奴もいるよ。
要は庄内地方や最上地方の言葉を知らない連中の偏見だよ。
山口県宇部市生まれの俺からすれば、山口の方言は皮肉っぽい言い方に聞こえるがな。
置賜地方の言葉は福島の方言が混じってわかりにくいけどな。
馬鹿にしてるわけじゃない。
由利本荘の一部ではその町内でしか通じない方言もあるし
93: 1/22 20:54
金浦バイパスでスピンした車
大丈夫だったかなぁ…
94: 1/26 19:49
除雪が悪くてでこぼこの道路を走って車壊れたら
市役所が修理代出してくれるのかな?
本荘は出してくれると聞いたけど…
95: 1/26 20:47
アホくさ・・・出るわけないだろ
デコボコの道路走って壊れる車ってどんな車だよ?
もし仮に、万が一デコボコの道路を走って車が壊れたとしても、
道路状況に合わせた運転ができない本人の責任だから自損事故扱いだろ。
96: 1/26 21:6
車高短してる車とかいじってるなら壊れる!ノーマルは壊れないのは当たり前でしょ?
普通に考えたらわかるっしょ!
97: 1/26 21:49
車高短してなければ普通に走れるよ。
壊れる車は整備が悪いだけ。
98: 1/27 3:36
>>96
あんたの普通は世間の普通じゃないんだよ
99: 1/27 8:36
車高短しなければいいし、整備ちゃんとしたらいいだけ。
改造車はたとえ除雪された雪のせいで車傷ついたり壊れたりしても除雪のせいではない。
除雪しなくても文句言うくせに除雪したらしたで文句言うんだもんな。
100: 1/27 13:41
かりんとう食いでなや
101: 1/27 16:36
>>100
美味しいけど、顎疲れる。
102: 1/27 17:3
よしろー(?)の焼鳥くいで
103: 1/30 20:28
羽越線、琴浦第2踏切付近で人身事故のため現在通れません。迂回が必要です。
104: 2/3 18:4
今日の16時くらいのサイレンって知ってる人いますか?
105: 2/3 20:21
パトカー3台位来たやつかな? 文○堂の裏辺りの家に来たみたいよ。 事件なのか狂言なのかわからないな。
106: 2/3 20:25
サイレン?
雪降ろし注意の放送ならあったよな。
107: 2/3 22:36
>>100象潟のデイリーにかりんとう売ってましたねー(あつみの。)
108: 2/4 1:3
あつみのかりんとううまし!
一人で一袋いけるな
109: 2/5 23:3
にか娘くそすぎワロタ
110: 2/6 4:31
気づくの遅すぎワロタ
111: 2/6 11:54
掛魚まつりは真鱈食べ放題ですか?
112: 2/6 12:14
掛魚まつりはいつ開催ですか?
113: 2/6 12:17
もう終わりましたよ・・
114: 2/7 22:55
今日の夜7時ぐらい、ダイソーのとこの駐車場が端から端までほぼ満車状態ですごい車の数だったんだけど、何かあったのかな?いつもは空いてる駐車場なのにビックリした。
115: 2/8 17:10
まるまつ解体してましたね 何か新しく建てるのかな?
116: 2/9 5:47
掛魚まつり‥
117: 2/12 6:12
サイレンがすごくなってます IN金浦
詳細求
118: 2/12 6:12
火事だ〜
火事だ〜
119: 2/12 7:23
港の方ですごい火事でした!
120: 2/12 7:38
民家燃えたのっ?
121: 2/12 7:52
民家でした・・・。
122: 2/12 9:51
港のどの辺りが火事だったんでしょうか?
123:ナナシ 2/12 10:31
火事どこ?
124: 2/12 11:2
7町内です・・。
怖いほどの炎でした。
125: 2/22 17:36
三時頃、黒川のあたりで事故あったみたいでした。
玉突き事故?
126: 2/22 20:5
あげそばって懐かしいね♪
127: 2/23 0:6
にかほで蟹売ってるところありますか?
128: 2/23 0:11
あります
129: 2/23 19:9
にかほの飲み屋スレでもおんなじコト聞いてない?
7号線の鳥海食堂から焼肉屋方面、
少し越えたトコロに蟹屋さんあるねか
130: 2/25 6:51
あげそば食いで
131: 2/25 9:29
この前、家で作ったよ。おいしかった〜。
132: 2/25 9:52
あげそばの作り方教えて下さい!
133: 2/25 12:10
あげそばは、ラーメンスープに野菜や具を入れて煮て、麺は中華乾麺か生の麺を揚げて、中華スープに入れて煮れば出来上がり!
134: 2/26 9:28
>>133
生麺は茹でずに揚げるの?
長崎皿うどんとは感じが違うのかな?
135: 2/26 11:1
そもそも、カタやきそばや皿うどんの麺は茹でずに揚げる。
まあ、汁だくの皿うどん、つうか汁ヤキソバだな。
136: 2/26 11:40
メンドウなヒト、料理のできないヒトはマックスバリュ行って、
揚げた状態で売ってる堅ヤキソバの麺を買ってきなさい。
それを好みのスープ(別なインスタントラーメンの残り汁で可)に
いれて喰えば、カンタンあげそば出来上がり。
つうか、ベビースターやチキンラーメンも一種のあげそばだなwww
137: 2/27 8:19
あげそばは給食だから「のびにくい麺」が基本コンセプト
乾麺を揚げるのが正解なんじゃないかな?
蒸し麺揚げてももOKかな?
138: 2/27 18:38
126だけど
あげそばって今度サッカーある時、出店で食べれるんじゃなかった?
それで懐かしいって書いたんだけど
139: 2/27 19:57
今日のにか娘でてましたか?
140: 2/27 20:7
変なやつ出してた?w
141: 2/28 7:31
ゴリ?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]