3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
にかほスレ 2
946: 10/31 17:15 ZQ049195.ppp.dion.ne.jp 学校側で免許湯特合宿を認めるかも問題だし 女性の親御さんは特に許可しないと思う つか 在学中に免許取得合宿に行った人が いないんだけど^^;
947: 10/31 17:45 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp 学校によって(高校)自動車学校への入学に許可が必要なんでしょ? 自分が高校生の頃は、3年生になって進路が決まってないと自動車学校への入学が許可されなかった… まぁ、自分の場合は元々誕生日が3月の後半だったから、進学後に自動車学校行ったけどw
948: 10/31 18:50 IKw1Gwb >>936 15万の合宿免許教習所教えろや! そんなん何処探してもねぇーよ! 30年前の話じゃねぇーか?
949: 10/31 19:9 s1108229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>945 学生以外が何人入校してるか知ってるから言ってるんだよ? 象潟の話だろ? 8割が高校生、大学生その他が2割で、主婦だの取り消しだのは年間数人だ。 だから職員は専業じゃ食っていけないから地元農家の人ら。
950: 10/31 19:10 Ffm0qbJ 高校在学中に免許取ったけど、就職・進学決まってからしか取れなかったし、合宿の許可なんか出なかったよ。 学校行って帰りに自動車学校寄って…って感じだった。 私のとき27万弱だったけど、それ普通だと思ってたわw 同じ時期にみんな自動車学校通い始めるから人多くて教習期間伸びて大変だったなー。
951: 10/31 19:12 Ffm0qbJ >>949 農家の人なんかいなかったがwww
952: 10/31 19:21 s1108229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>948 合宿17万って学校に直接電話して申し込めば15万円台だ。 頭使えよ、手遅れだろうけど。
953: 10/31 19:37 i58-89-37-53.s05.a005.ap.plala.or.jp ウンコな自動車学校の話はもういいw
954: 10/31 20:10 IKw1Gwb >>952 それって相部屋だろ! シングルじゃなけゃ何も出来ないぞ。 しかも朝飯のみとか! 温泉プラン+豪華夕食プランなら30万は出さないとな。
955: 10/31 20:16 NTo2x3V かなり熱い話なってんね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]