3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下働きたいけど仕事が無いC
321: 2/11 16:54 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
現実はきびしいなー
仕事を選ばなくても採用されないのは、つらい・・
322:秋田輪人 2/13 2:8 ZF072254.ppp.dion.ne.jp
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww
323: 2/13 10:31 NVk00lL
仕事を選ばぬ乱れ撃ちか、最も効率の悪い禁断の一手である。
それで職に就けず「つらい」と愚痴るのは自業自得、目標と目的が先にあっての就職活動でなければ結果はついてこない。
普通の人間には幸せになるための具体的目標があり、各々の自己実現といった山頂を登り詰める決意をする。
登山前には安全で確実なルートを選んだり、必要な装備や基礎体力を整えたりと目的を成し遂げるために様々な努力をする。
その山の一つには約40年間も携わることになる「職業」と呼ばれるものがあり、目標に向かい目的を持って努力するものである。
この建設的な発想がなければ向上心が育まれることもなく、素質も才能も眠ったままとなってしまう。
実に残念だが無職底辺層には根強い劣等感に心が支配され負のスパイラルから抜け出せない者が多く、素質や才能を磨かないから低学歴・無資格・無能なのである。
そのため精神論者や理想論者は口を揃えたように「無職者には無限の可能性がある」などと馬鹿げた発言で無職底辺を煽るのだが焼け石に水、素質や才能を磨かず自己啓発に堕落した人間に可能性なんかこれっぽっちもない。
夢や目標に向かい人知れず努力して初めて可能性は現実味をおびてくる、ハロワに通って面接受けることを努力と錯覚し乱れ撃ちするような愚者に何の可能性があると言うのだろうか。
略30
324: 2/13 12:15 g2Z5kes3Ifs8JYSp
長すぎて読む気にならぬ。要点をかい摘まんでお願いしたく候。
325: 2/13 12:44 07032040574005_vt
…確かに、ハローワークに出ている求人をそれこそ選ばずに片っ端から応募していた時期がありました。採用されたはいいが続かず…3ヶ月の基金訓練を受け終了した今は、求人はチェックしながらも飛びつかず様子を見ています。「働きたいけど、マッチングする仕事がない」のが多数の人の状況ではないかと思います。
326: 2/13 13:48 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
定員があるわけだから、もちろん努力は必要だろうけど
運にも左右されるような気がするわな
327: 2/13 18:28 07032040028565_vj
雇っても今の若い奴は使えない奴多いからいらねぇ。
使える人間が欲しい
328:ゆぃ◆z.IEXmM1Rw 2/13 20:19 2jg0S20
>>323長いけどすごく大切なこと書いてるよ
お前らの現状打破の方法が書いてある
よく読めよ
329: 2/13 20:44 07032450773822_ve
↑
いいからネタ板の方で相手にしてもらえ!
330:一文で解決する。 2/13 21:30 g2Z5kes3Ifs8JYSp
「求人選べないから」と思って手当たり次第に飛び込んでも、職場環境が悪いと困るからよく考えよう。ってことで合ってる?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]