3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
働きたいけど仕事が無いC
483:秋田輪人 3/5 19:36 07032460191926_vm ↑何かトラウマでもあるのかな 精神的にやんでるの 残念
484: 3/5 19:40 NSq1hyQ >>483 そんな事はないよ 鼻息は荒いけど…
485: 3/5 19:49 5Jq2XZb 暇なやつらが多いな
486: 3/5 20:1 NSq1hyQ >>485 そんな意見は要らんよ! そう思うなら、わざわざカキコせず、テメーで感じていればいい。 客観視すれば、むしろ、貴方が暇な方と捉えられても仕方ないレス。 スレ違いも甚だしい。
487: 3/5 21:56 5Jq2XZb テメーときたか そんなテメーも一緒だな なんも解決なんねんだよ テメー
488: 3/5 22:8 NSq1hyQ 『なんも解決なんねー』と結論付ける時点で、オメェはこのスレに参加する意味は無い。 スレチの茶化しなら、もう来ない方がいい。 あと、『テメー』呼ばわりが気に入らないのなら、謝らせて頂くが、その前に、このスレに参加している方々に、出し抜けに『暇』呼ばわりしたことを先に詫びてくださいな。
489: 3/5 22:33 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp 秋田労働局は県内の一般職業紹介状況(1月分)を発表。 有効求人倍率は0・48倍で前月より0・02ポイント改善された 正社員雇用は少なく、依然厳しい雇用情勢が続いている。 10人のうち5人は職につけない現状なのだよ しかも正社員雇用は少ない。これ現実
490: 3/5 23:0 NSq1hyQ >>489 此処の板に於いて、正規社員雇用率の議論している訳ではない。 臨時でもパートでもアルバイトでも、仕事はある。 働きたいのならなんでもある。 本当に志があり目標の仕事に就きたいのであれば、パートでも、アルバイトでもしてそれを足掛かりにして目標に到達する努力も必要だろう。
491: 3/5 23:31 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>490 あなた管理人じゃないよね・・・・・ 仕事はあるというのならデータだしてよ 思いこみで議論してもしょうがないのだよ
492: 3/6 0:29 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>491 [総務省の調査] 就業者数は6204万人 完全失業者数は304万人 完全失業率は4.9% 労働人口の95.1%も仕事してるのにまだそんなこと言ってんの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]