3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

働きたいけど仕事が無いC
650:秋田輪人 5/14 19:59
コネ採用はある。秋田は他県に比べてその傾向は強いかもしれない。

でも、コネが無いと仕事が決まらないというわけでもないよ。
651: 5/14 20:37
役所も教員も 実際ありますよ! 真面目に頑張って目指してた人には申し訳ないけど、まるっきり縁故採用だから、結果なにか起きれば処分も甘いし。 逆を言えば 何かとあるから 縁故で固めたがる
652: 5/15 3:3
来年の春に大学卒業するんですけど仕事が決まらないです。知り合いは親や親戚のコネで決まる人出てきていい加減焦ってきました。一応合同面接会出たり新卒ハローワークの登録はしました。やはり地元の秋田で働きたいと思ってるんですが秋田で働いてるみなさんは今の仕事どうやって決まりましたか?
653: 5/15 5:42
公務員をお勧めします。
654: 5/15 6:58
公務員試験、結果が悪くてもコネがあれば公務員になれるのでしょうか?
だから無能な人や犯罪者が多いのでしょうか?
655: 5/15 8:5
コネというか縁故採用は市町村では実際あります。履歴書の欄外等に〇〇議員、〇〇氏の推薦と書いてます、勿論本人が記入したものではありません。面接でこれはかなり効き目があります。
656: 5/15 8:6
コネがない場合、どうやれば職が決まりますか?アルバイトから地道にやるとか?
657: 5/15 9:38
就職試験に合格出来るだけの人間になれば、内定をもらえます。

他人に聞いてるようでは就活もままならぬ人なのでしょう、せめて質問に答えてくれた人にお礼するくらいの一般常識がなければ働く資格はありまへん。
658: 5/15 14:27
>>653 ありがとうございます!建設業で働きたいと考えてて公務員は考えてないです。むつみワールドってどうですか?求人見る限り悪くはないのですが。
659: 5/15 15:1
役所は学科悪くても、コネ採用予定者の点数にライン合わせるから結局面接です。学科満点でもコネ無ければ面接で普通に落ちます
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]