3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
働きたいけど仕事が無いC
726:秋田輪人 5/30 5:59 ZE021188.ppp.dion.ne.jp おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww 俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`) まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ! では健闘を祈るwwwww
727: 5/30 16:41 Fga0sID 挨拶しない、九人の新人にイラついてます。挨拶は新人の仕事だろ。仕事が出来ないなら、挨拶くらいして欲しい。
728: 5/30 17:37 7tW3OHi >>727 仕事中の書き込みですか? 新人サンは新卒ですか? なら挨拶の仕方を教えるのもあなたの仕事ですよ。 若い者を育てるという意味でもまだ優しくしても良い期間だと思いますが。 私見ですので悪しからず。
729: 5/30 17:56 07032460595630_ed だが挨拶を教えるってより日常生活で学んでくると思う。教えるのが仕事ってのも一理あるが
730: 5/30 18:16 softbank126127085208.bbtec.net やばいっ!仕事はしてるがカマドキャシーORZ 今月は連休があったのだ・・・ 自動車税も来る・・・ 飯食って光熱費払ったらORZ
731: 5/30 19:25 Fga0sID 新人は新卒は一人。残りは中途です。 が、今回の新人、見た目は年食ってるが、何人新卒なんだ?と疑問が出る程ひどいです。今朝も、新人グループで盛り上がりうるさい、うるさい。両手を上げたリアクションにはドン引き。ここは研修室じゃない。と言いたい。 ま、上には挨拶するんでね。私らの会社は、新人が辞める時、DDさんに注意されて〜なんて言われたら、自分の評価が下がるから、口がさけても注意はできません。
732: 5/30 20:47 IKw1Gwb 挨拶ってベテランも新人も関係ないよ。気付いた方が先にするんだよ。ベテランだから新人が先に挨拶って間違ってるぞ。自分が挨拶したのに返って来ないは新人に舐められてるだけ。ベテラン平に挨拶しても大して力無いからな。
733: 5/30 21:18 Fga0sID もちろんこっちからガンガン挨拶してますよ?新人様は、上司以外の存在は気づいてない素振りです。 「あ、あぁ?おはようございます」 揃いも揃ってこの調子。早く脱落者が出て、いなくなる日を待っています。
734: 5/30 21:25 Fga0sID >>732は前半は一般論。後半は挨拶は損得勘定でするってのがよーくわかりました。何歳だよ? 新人様は知らないようですが、実は挨拶も点数をつけられ、時給アップの評価対象になります。教えてあげたいけれど、挨拶もしないんじゃ、教えるキッカケもない…可哀想だけど黙ってますか。上司は評価の時しか言わない仕組みです。 居心地のよさで新人ばかり固まっても、烏合の衆だからね。
735: 5/31 23:20 NVk00lL このスレには>>727を「仕事の愚痴スレ」に誘導する選択肢がある者は居ないのか。 釣られすぎ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]