3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央お薦め食事処A
406: 7/4 0:45 KvQ1gR6 秋田駅前の迎賓館で15日まで生ビール大ジョッキ100円って書いてた! 安すぎる!! 川反店でもやってるのかな?
407: 7/4 21:35 07032040035718_ep ふじやのピリ辛にハマった あそこはピリ辛かレモン塩ばかり食べてしまう
408: 7/4 21:46 g2gPUhoY3jdqw9Dh 皆さん、河ドラ情報ありがとうございました。 けっこう、皆行ってるんだなぁとびっくりしました。 レバーが食べられないのが残念ですが、ラーメンも気になるので今度チャレンジしてみます。 量が多いのに細いとのびそうですよね〜 頑張ります。
409: 7/5 23:6 i118-20-219-112.s41.a005.ap.plala.or.jp >>391 確かに、「ふじや」はほとんど肉だが「たいあん」はほとんど衣だな どっちもすごいボリュームだが、ボリュームの意味合いが違う 「たいあん」は肉に下味もついてないし、衣ソース弁当か… ちなみに河ドラは細麺で伸びやすいから、堅麺必須!! オーナーは駅前のマグロ居酒屋も経営してるいらしい
410: 7/6 17:1 IE03NwX 大分中津の「ふじや」からネット注文してみたが、肉の大きさは秋田ふじやの半分、値段は倍近いし味も薄かった… ま、冷凍だからってのもあるだろうが…
411: 7/10 18:42 Fey2w7T 本日昼に横金のガスト行ったけど、注文してから品が出されるまで40分もかかった。 他の客もそんな感じだったし、前の客の皿が片づけられないまま放置のテーブルがちらほら見られた。 店員が集団欠勤したのか?(゜д゜;)
412: 7/10 22:28 07032040201463_vc >>409 駅前のマグロ居酒屋は、はなの舞系列だよ。
413: 7/11 17:50 fw.kamei.co.jp 昔秋田ダイエー5Fの飲食店街にあった(東側)焼肉やさん ってもう他でも営業してないんですかねぇ? ご存じの方いませんか??
414: 7/11 22:55 07032450447308_vm >>411 ガストはドコもそんな感じかもね。 アタシは以前、県内の別のガストだけどそんな対応されて、あまりムカついて思わず店長名も添えて店の様子を本部に苦情メールしたよ。 すんごい丁寧なお詫びメールが来たけど、意図する部分がズレてたから、その件以来その店には行ってない。 アタシ的には、ファミレスはその程度!!って諦めることにしてよ。
415: 7/13 12:24 s501118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田市内でジンギスカン食べれるところありますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]