3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央お薦め食事処A
14: 1/7 4:54 q050158.ppp.asahi-net.or.jp >>11 太郎寿司、昔はちゃんとした寿司屋だったよ。 よく家族で行ってた。 仁井田飯店はチャーハンがおいしかったよ。 昭和の香りがしていい雰囲気でした。
15: 1/7 12:40 NVR1iOo 仁井田飯店いってみます!
16: 1/7 13:45 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>13 そのお店の事はわからず申し訳ないのですが、外旭川の雪梅も美味しいので、もしよければ…
17: 1/7 19:23 q050158.ppp.asahi-net.or.jp >>16 おっ! 雪梅いいっすね! お勧めですよ。
18: 1/7 20:46 PPPbm17.akita-ip.dti.ne.jp >>13 同じく王道楼大好きで、秋田市に行くのが楽しみでした。 閉店だとしたら悲しい。。。
19: 1/7 22:36 p6046-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp >>15 仁井田飯店はオイラも激しく気になっていた店です。 詳細レポートよろしくお願いします。 ちなみに、2階に電気がついてた時があり、中をチラッと見たことがあるけど 昭和のレトロな宴会場みたいな印象を受けた。
20: 1/8 23:32 7uK00LQ >>9です。 みなさんありがとうございました。 引き続き仁井田飯店に注目していきたいと思います。 (まだ勇気がありませんが) いつの日か‥!
21: 1/9 0:12 softbank218112166183.bbtec.net >>12 いや、飲み放題にしてた訳じゃない。席だけの予約で。 会計出される前まで普通に飲み食いしてたんだが…。 仮に飲み放題だったとしても、一言あっても良かったんじゃないだろうか? 「すみません、次の方の予約がありますので2時間で切り上げてほしいのですが」 くらいはあってもよくないか? 良い例かは分からないが、カラオケ屋で2時間歌って 延長しますか?の内線が無く、突然伝票持ってこられて 次の人が待ってるから帰ってくれって言われるようなもんじゃないだろうか?
22: 1/9 1:47 07032040073978_ev 仁井田飯店二階は下宿屋だったはず
23: 1/9 9:44 07032040736462_ey >>13です。 >>16さん、ありがとうございます!次に秋田市に行くとき、ぜひ行ってみたいと思います。 >>18さん、王道楼わかりますか!大曲にあったときから通っていたのですが、秋田市に行く=王道楼だったので、楽しみがなくなりました・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]