3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央お薦め食事処A
460: 7/29 21:7 07031460683374_vb TDI最強
461: 8/1 23:51 d61-11-185-231.cna.ne.jp カンパーナのランチ時間ってメニュー渡され1秒後に 「ご注文お願いします!」 って、急かす感出しまくりだね 皆あのタイミングで注文出来てるのかな
462: 8/2 0:4 d61-11-185-231.cna.ne.jp あ、平日じゃなくて土曜日ね
463: 8/5 2:56 07032460145084_mf ずっと前に中華料理の王道櫻が閉店して残念がってた方がいたけど、最近広面でまた開店してましたよ。
464: 8/6 16:21 07032040945153_vj メニューはなんでもいいんで美味しくてめちゃ大盛りの置いてる店教えてください
465: 8/6 16:28 KD106159004079.au-net.ne.jp 大盛だったらやっぱり伍代ではないでしょうか?
466: 8/6 21:57 d61-11-185-231.cna.ne.jp 大盛りつったら上海でしょ〜〜〜 何気にクオリティー高い
467: 8/7 13:23 07G3mwp 先日、象潟シーサイドホテルに行ってきました ランチ500円以下のものが数種類あり、結構お得かも… 平日のみかもしれません。
468: 8/7 22:38 07031041281575_ma >>465 「山の五代」だよね 横金線の近くに「味の五代」もあるから
469: 8/8 20:53 07032040945153_vj 五代と上海はどっちも駅裏ですか?こんど行ってみます
470: 8/8 22:3 Fey2w7T 上海は手形陸橋から広面方面に向かって数百メートル、左側 五代は2つあるみたいだけど私が知っている五代は横金線から花のヤマト交差点を大平方面に曲がってすぐ左側。 五代の「肉野菜炒め定食」は世界一と熱く語っていた知人がいます。 私は店内が汚すぎてもう行きたくないって思ったけど、そういうの気にしない人なら1度行ってみる価値あると思います。
471: 8/9 1:0 07032040945153_vj 飯がうまけりゃ汚くても大丈夫です(´∀`)肉野菜炒め定食大盛りにして食ってきます〜
472: 8/9 21:32 d61-11-185-231.cna.ne.jp 御所野イオン内の中国料理屋さん「紅虎餃子房」の「レバニラ炒め定食」は衝撃受けた。 主役(レバー、ニラ)はもちろん脇役の素材も全てパーフェクト。 これがレバニラ炒めの完成形なんだって確信した。 でも場所が場所だし値段も高いし(\900)、気軽には行けないのが残念。
473: 8/12 21:47 D9A2W8m 本日からユフォーレで行われる食べ放題祭りに行かれた方いますか?感想聞きたいです!
474: 8/13 11:36 AQI2XMT レバニラは「盛」で決まりだろ!!
475: 8/13 19:59 Kv62x1e >>474 盛のシステムを聞きたいのですが、例えば2人で行ってレバニラ一皿頼んでライスセット2人分貰えますか?2人で行ったら定食2ケ頼まないとダメなのでしょうか? 今度3人でランチ行こうと思うのですが3品は多くて2品頼もうと思ってます、良い方法知ってる方アドバイスお願いします。
476: 8/13 23:12 07031041281575_ma >>475 盛のレバニラは最高です。 基本小分けタイプと大皿のどちらでも大丈夫です。 ただ、3人で行くと1品、5人で行くと2品増えるので 例えばレバニラとエビチリが食べたい場合は3人で 行ったほうがお得です!
477: 8/16 1:2 Fey2w7T カツカレーのおいしい店教えてください。 CoCo壱はダメ
478: 8/16 8:54 AWa2wND >>477 ここでカツカレーの話題が出るたびに「あびこ」「ぐるめ」を思い出し涙する自分です…。
479: 8/17 18:30 KD106159088123.au-net.ne.jp とんぴん舎のカツカレー美味しかったよ
480: 8/17 18:43 ARG2X0d 太平の山奥の「山の五代」スタミナ丼ダブルチョモランマはハンパでね!そいから牛島の中村屋食堂の特大カツ丼は食い応え抜群!もちろん味も申し分無し。一回行ってみるべし
481: 8/17 19:51 183.254.243.49.ap.yournet.ne.jp >中村屋食堂 そこ閉めたんじゃなかったっけ? あそこのご飯大盛りはハンパなかった
482: 8/17 19:51 D903NwB 餃子美味しいとこありませんかー?
483: 8/17 20:7 ARG2X0d >>481 以前(確か4,5年前だと思う)主人が酔っぱらいに傘で眼を突かれて大怪我を負い、かなりの期間お店を休んでいたみたいです。その後、回復してお店再開したみたいです。今年のまだ寒い頃に一度伺ってスタミナ定食のご飯大盛を食ってきましたよ。んめがった
484: 8/17 20:47 183.254.243.49.ap.yournet.ne.jp 俺のなかむらとは違う所かな? 養老の隣のビルの二階になかむらって食堂あったんだけど 今年の春に閉店って新聞にのってたから閉めたんだと思ってた
485: 8/17 22:12 ARG2X0d >>484 養老の隣かどうかは、わからんが、ちょっと歩いて行けば13号線。昭和50年代に建てられた様なアパート風の雑居ビルの二階。多分同じお店だと思います。私は震災以前に行ったきりです。この春以降の事は分かりません。閉店したんだとすれば、それは全く知りませんでした。
486: 8/17 23:52 KD106158166005.au-net.ne.jp 広面の王道楼の餃子、肉汁だっプリで食べ応えありです
487: 8/20 1:45 NSM2wwy ゲオカフェのカツカレー… 結構イケます。
488: 8/22 11:12 07G3mwp 本荘の第一病院前の交差点近くにある中華料理屋さんに「食べ放題」ってのぼりがたってたんですが、行かれた方いらっしゃいませんか?感想や値段等お聞きしたいです。
489: 8/24 21:47 FdX2wj8 追分たすけ寿司の後ろにバイキングって店がありますが行った方いますか?
490: 8/25 8:16 07032460990483_gr バイキング形式なってますよ。700円位なはずです。
491: 8/25 9:16 NXq27kn 経営者はD助と同じです。二匹目のドジョウを狙ったんだろうけど、当たらないみたい…
492: 8/26 2:8 Fey2w7T 上海マヨチャをこよなく愛する者ですが、あれ一皿3000kカロリー位ありそう。
493: 8/26 6:36 07032450349699_hg >>488 あたしもあの店気になってます。 美味しいのかなぁ。
494: 8/26 9:48 NWO2wcf >>429豚マヨ定食のほうがキツくないですか?スタミナラーメン大盛が、完食できるのに豚マヨ定食は、並も間食できません。
495: 8/26 9:49 NWO2wcf すいません。>>492でした。
496: 8/26 15:26 wproxy2.akita-u.ac.jp >>494 それは胃のキャパというより、単純にマヨが飽きてしまうんだろうね。
497: 8/27 7:3 IK83NGa 県内に 『バーミヤン』ってありますか? ありましたら場所を教えていただきたいのですが…。
498: 8/27 8:42 ZB110180.ppp.dion.ne.jp >>497秋田県内にバーミヤンはありません。前は広面にありましたが、潰れたようです。
499: 8/27 13:38 0421gAc 大館のバーミヤンも無くなったの?
500: 8/27 21:22 i222-150-10-124.s02.a005.ap.plala.or.jp 秋田市のバーミヤンは、店名を変えて低価格路線に転向したと聞いたけど。
501: 8/27 22:1 Fey2w7T 秋田市バーミヤンの場所はお箸ガスト(和食専門)になったよ
502: 8/27 23:30 5HQ3Nvb 聞いた話ですが、近々?店閉めるみたいですよ?
503: 8/27 23:52 7tM0q3g 市内大町の天ぷら醍醐に 行ったことがある方は 情報お願いします。
504: 8/28 1:21 Kwi2Y2r >>503 食べログを参考にしたらいいと思います。 たくさん書き込みありますよ。
505: 8/28 3:20 D9y3nHg >>503 とても美味しいのでオススメします。最初は敷居が高いかと躊躇してましたが全然そんな事はなく毎回とても気持ちのよい接客をしてくれますよ。姉妹店の串の実も絶品です。
506: 8/28 3:59 NWO2wcf >>496そーです。豚もバラ肉なので、初めは美味しいのですが途中から箸がすすみません。6年くらい通ってますが、あれだけは一回しか注文したことがないです。
507: 8/28 11:15 ID22Xu3 豚マヨ定食どこでたべれますか?
508: 8/29 17:54 Fey2w7T 手形の上海 ジャンクフードなんて思ったらあかん。かなりクォリティー高い。あそこの店主は料理の腕は一流だと思う。 あ、ラーメンはいまいち
509: 8/29 22:22 07031041515256_mc 秋田市のまいまいこれくしょんって知っている方いますか? 評判をしりたいのですが。
510: 8/29 22:41 07032450447308_vm >>509 喫茶店&占い の店ですか? どちらの評判が知りたいのか分かりませんが、占いの評判はイイみたいです。その占いを目当てに行ったので、喫茶店の方は記憶にないです(笑)すみません(m;u_u)mぺこっ まぁ、何年も前なので今はどうかわかりませんが…。
511: 8/30 0:26 07031041515256_mc >>510 占いの方の評判を知りたかったです。
512: 8/30 15:35 04N1g74 五城目、一力で。久々に食べたら美味かった
513: 8/31 22:9 07031041281575_ma aクラスに載ってた河ドラのレバニラ美味そう
514: 9/1 6:15 p4205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 河ドラのレバニラ旨いですよね 自分はチャーハンが大好き
515: 9/2 5:26 Kwi1H1Q 高くてもいいので、ウナギを食べたいんですけど、何処行けばいいですか? 良ければ評判のお店と、値段教えて下さい
516: 9/2 8:10 7wu3nXp カワバタ横田屋はウマイ
517: 9/2 18:35 07031040385742_aa うなぎなら、かわせだね
518: 9/2 20:13 NXq27kn 秋田にうなぎの名店なんてあるのかな?
519: 9/2 20:41 07031041281575_ma 家で食べるなら新屋の「せきや」かな
520: 9/2 21:28 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 通町のせきやじゃなくて? 新屋にもせきやってあるんだ〜 通町のせきやの惣菜の鰻は横田屋よりも美味しかった…横田屋は焼きたてなのに。
521: 9/3 1:33 Fey2w7T 横田屋はフワフワ過ぎる それが良いところなんだけど
522: 9/3 1:35 D5c1Ghv 横田屋、雀荘から出前取ったり店にもたまに食べに行くが以前より味が落ちたと感じるのはオレだけかな?
523: 9/3 20:53 07032040675590_ga ↑ どこの雀荘?
524: 9/4 22:34 07032460889354_gu 雀荘とは雀の集まりですか?それなら本荘のトレンタの信号機周辺に群がってますよ。道路一面に白くクソだらけになってます。
525: 9/4 22:58 s1408215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>524面白くない。
526: 9/4 23:26 g10StyXdsklyZib2 >>524烏じゃね?
527: 9/5 13:13 Fey2w7T ネタは寒いけど「白く糞だらけになってます」のくだりはなかなかよろしいと思いました。
528: 9/6 12:16 KD182249011038.au-net.ne.jp ふじやからあげ、値上げしてたのね。 それでもピリカラ買いに行くぜ。
529: 9/6 14:35 KD182249106015.au-net.ne.jp 東通り辺りでオススメの焼肉屋サンありませんか???
530: 9/6 15:10 NXq27kn 無いね‥
531: 9/6 19:3 FLH1Aam089.aki.mesh.ad.jp 焼肉わかば (東道店)
532: 9/6 19:42 KD182249106015.au-net.ne.jp やはり、わかばしかないみたいですね…
533: 9/6 23:28 ngn1-ppp1454.east.sannet.ne.jp 広面のホルモンの店は?
534: 9/8 0:35 IHs3mh7 大町の加藤商店、移転だったんだね。
535: 9/8 21:0 07G3mwp から揚げといえば、たいあん弁当だろ
536: 9/8 21:17 5JW3Nal 加藤商店はどこに移転したんですか?
537: 9/8 22:49 IHs3mh7 加藤商店。大町、コーディアルって店わかりますか?そのビル。一階です。
538: 9/8 23:6 IHs3mh7 秋田市大町 藤本ビル一階。です。
539: 9/8 23:22 5JW3Nal 加藤商店の情報ありがとうございました。 赤レンガ郷土館の斜め向かい辺りなんですね。 行ってみます。
540: 9/9 0:9 IHs3mh7 そうですね。赤レンガの近くです。まだ移転後、1週間以内みたいですよ。ぜひ行ってみて!
541: 9/14 10:50 b2imw2Oj1TlPZ6kk 秋田空港の保安検査を終えた所の無限堂 二階のレストランよりも旨い、安い〜半額以下! たまに若い店長が居るときラッキー!! 安くて美味いから出張族のオアシス
542: 9/18 12:6 AQm2Xh2 県南住みです。 明日、男鹿半島に遊びに行く予定です。 石鍋や海鮮ものを食べたいのですが、オススメのお店を教えていただけないでしょうか?
543: 9/18 12:17 FLH1Aam089.aki.mesh.ad.jp 磯の家 (いそのや) 秋田県男鹿市船川港本山門前1 10:00〜15:00 ランチ営業、無休 予約が無難 0185-27-2011
544: 9/18 18:35 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp 戸田苑本店 秋田県潟上市天王字江川谷地74−74 018-878-3750 男鹿産の魚の店 だいたい毎月1回、大曲から男鹿に行く途中にランチに寄ります。 震災前のワンコインコインランチは本当に良かった。 震災以降、一品増えて600円になったけど。 一昨日の1時ごろもほぼ満席でした。 座席数は多いし駐車場も広いし。
545: 9/18 19:25 p6184-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 男鹿市の元ラーメン龍馬のとこの馬肉専門店で、珍しい馬肉ホルモンを売ってたので食べてみた。 少し臭みがあったが意外と旨かった。ホルモン好きなら一度は食ってみたほうがいいと思う。
546: 9/18 19:25 07032040613029_ed シルシルミシルを見て思ったんですが、御所野イオンの横に『大阪の王将』があるけど、『餃子の王将』と同じお店ですか??
547: 9/18 20:7 IFJ01Nm ちがいますよ〜! 餃子の王将は残念ながら秋田にありません…
548: 9/18 20:17 07032040613029_ed 547さんありがとうございます。 餃子の王将じゃなくて残念です(>_<) 大阪の王将ゎ安くて美味しいんですか??
549: 9/18 20:31 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp 大阪では「餃子の王将」と呼ばず「王将」と省略して言います。 対して秋田や盛岡にある大阪王将は「大阪王将」と呼んでいます。 残念ながら秋田では味わえませんが仙台まで足を伸ばせば堪能できます。 味も異なります。 ぜひ「コーテルイーガー」をビールで味わってみてください。 先週、御所野のイオンに行きましたが大阪王将には足が向きませんでした。
550: 9/19 12:16 2cv2YQg 既出かもですが男鹿市船川の省吾はおすすめです。店員さんイケメン
551: 9/19 18:41 AQm2Xh2 >>542です。 みなさん、情報ありがとうございました。
552: 9/19 22:45 04N1g74 >>550女の店員も、いるよ。知り合いです しょうが焼きが好きです。
553: 9/20 0:45 NUI3nMu 省吾はどこにでもある定食屋だからなぁ 値段的に高いし。。 単品が特に高い。 スナック並み!
554: 9/20 15:19 07032450171711_vs スレチでしたらすみません。秋田駅周辺か山王あたりで個室にテレビがついてる居酒屋ってありますか?知ってる方いましたらお願いします。
555: 9/20 15:52 AQI2XMT 大町の「あみもと」は個室にテレビついてます。予約必要かもです
556: 9/21 10:41 07032450911304_gk スレ違ってたらゴメンなさいm(_ _)m 秋田市内で美味しいお蕎麦屋サンを探してますが、知ってる方いますか
557: 9/21 12:35 P221119003238.ppp.prin.ne.jp 新屋のまん八
558: 9/21 18:58 D1G1G3q 秋田市内でひとりでも入りやすくて、ランチやってる店ありませんか?
559: 9/21 19:15 07032450911304_gk 557サンNありがとうございます
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]