3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央お薦め食事処A
751: 4/10 22:30 7o20R73 >>745 お客様に向かってその態度はいけないですよね… 心の中でそう思ったとしても接客業ならきちんと対応しないと…
752: 4/10 23:11 Fcs1iPJ >>745 はぁ〜!?とか、〜だって!とか いくらなんでも、お客に対してそんなに失礼な言葉使いはしないでしょう(笑)? 本当にそうなら、ひどすぎる店ですね〜。
753: 4/10 23:24 04r020J ラ・カスガの女性店員かなり無愛想。 しかも料理を写メるのは禁止らしい
754: 4/11 0:8 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp 料理を写メるの禁止って今時信じられないルール よほど盛り付けに自信が無いのか? 客のニーズに応える気持ちが無いお店はこっちから願い下げだね。
755: 4/11 5:11 04r020J 隣の客が料理写メってたら、うち撮影禁止なんで!って怒られてた 別にいーじゃんねー スゲー感じ悪かったよ
756: 4/11 5:44 pw126210048120.5.kyb.panda-world.ne.jp さすが秋田と言いたくなるわ。 無断で店内や料理の写真を撮るのはマナー違反だろう。 それを疑いもせずに店側を批判するって、どれだけモンスターなんだよ。
757: 4/11 10:2 p3018-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 強制じゃないんだし、行く価値なさそうだから他のトコさがそ。ニーズに応えてくれる店もいっぱいあるわけだし、無理にしがみつく必要はないね。
758: 4/11 11:12 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp >>756 さすが秋田とかw いるんだよね、個人の主観的な価値観に基づいて他人を批判したい人が ”マナー違反だろう”って何? 店内の写真を撮りたくても撮る人はまずいない、 無関係な人もレンズに入ったら失礼だからな。 20代女性の実に7割超が外食時に料理の写真を撮る ではこれがマナー違反かどうか? 都内でのアンケート調査結果では殆ど飲食店オーナーらが構わない、 撮影されるのは覚悟のうえ、微妙と回答している。 大人のマナーとして「撮影しても良いか尋ねるべき」との回答も (撮影禁止の店は無し) このような実態も知らずに飲食店を経営しているオーナーは少し感覚がズレていると思う。 現在の客は食べるだけでなく、記録にも残したいし、それもまた楽しみとなっているのだ。 撮影される事は覚悟の上で提供すべきだし、何らかの理由で撮影されたくないのなら ”撮影はご遠慮願います”と分かり易いように事前に告知したらいいんじゃない? それもせず、「撮影禁止なんで」などと言われたら頭に来るのは当然、俺ならその時点で帰るわ。
759: 4/11 11:34 s500124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp こないだ結婚記念日に行ったお店は個室に移動させてくれたうえにコースのデザート大サービスしてくれた シェフ夫婦との写真も撮ったし大満足っ
760: 4/11 13:1 FLH1Aac001.aki.mesh.ad.jp 店がいいといえばいいのですが、店が写真を撮るなと言うのはそれが気に食わないお客は、来ないでいいということ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]