3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大館スレPART3
876: 5/24 18:44 IF83mHo
なつかしいな。太陽ジム。たしか?長木川の近くじゃなかったかな?あの頃の大館は好きだったな。80年代。
877: 5/24 20:8 2dO0QOt
大館市を誰か変えてくださいゥ小畑市長はダメですね。
878: 5/24 20:35 7t227XR
騒ぎすぎ!!
そこまで深く考えてどうするの?
昔のほうが今より酷い先生沢山いたよ〜。
強く生きる子供を育てるのは先生じゃなく、親の責任です。
879: 5/24 21:30 07032460294076_gk
色々な考えがあっていいっすね
昔の方が情に厚い先生方だったね
確かに教師に依存するべきじゃないと思うし、家庭環境も一因は理解出来ます
強くなる…
昔もイジメはあったけれど、今のように自殺はあまり聞いた事が無い
子供達の世界も残酷、陰湿化している(ネット上含む)事は事実でしょう
略23
880: 5/24 21:31 IKw1Gwb
>>877
おめが市長さ立候補せ!たふらんけ〜この〜w
881: 5/24 21:51 softbank219208107130.bbtec.net
>>879 熱くなるのは結構だが、人の話を聞く耳持ってね。
882: 5/24 21:55 07032460294076_gk
>>881 ワザと入れたんだよ。話を聞きましょう。
883: 5/24 22:17 07032460294076_gk
現役の教師の考えを聞きたいね。
例えば、先のレスにもあったように、「親の責任」もしくは、学校組織の力無さ等出来れば本音を聞きたいのだけれど
884: 5/24 22:55 7t227XR
強い子供とは、強い人間とは、どんなに辛くても、決して自殺しないということ。それを教えるのは、その子の親です。
885: 5/24 23:32 softbank219208107130.bbtec.net
>>883
あんたの望む答えを引き出してつるし上げるんですね。
わかります。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]