3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART3
251: 3/13 15:29 07031040516471_af やっぱりオール電化は良くないな!(;_;) オール電化を考え直さなくては
252: 3/13 15:31 7tW1guF >>243 どこだって同じ。 開いていて商品を買えるだけありがたいと思わないんですか? 自己中心的な考えで、読んでいて呆れたし、腹が立ちました。
253: 3/13 16:10 5Lw1Hwe 市役所が節水・節電にご協力をってまわってたけど、パチンコ屋に言えよ。
254: 3/13 16:30 D3g0SD1 釈迦内の日景石油は、20リットルの給油制限がありますが、営業してます。
255: 3/13 16:32 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp 言っても聞かんだろ。 営業補償してくれるのかと言われておしまい。
256: 3/13 16:32 02a3nOH >>251 一般住宅もファンヒーター使えない。 むしろ、電化住宅は気密・断熱が良いから、なかなか寒くならないし、しばらくは畜暖放熱で温かくなりますしカセットコンロで調理しても室温上がったりしますよ。 どの家庭も石油ストーブ・コンロ・非常灯を用意しておいた方が良いですね。
257: 3/13 16:32 16.154.150.119.ap.yournet.ne.jp 桂城公園近くのローソン パンが残りわずか 飲み物は結構有り カップ麺、電池等は当然無し
258: 3/13 18:35 AUp2WS1 朝イチでイオンと樹海のイトクに行きました。地元の問屋との取引が多いからか、イトクは品揃え良かったです。
259: 3/13 18:57 07031040516471_af >>253 パチンコ屋"営業やってんの?スゲェ〜な ダイナムやってるかな?
260: 3/13 19:8 g10Sty4gmmmA1nb2 薪ストーブの時代到来
261: 3/13 19:8 5KU0qSe ゲオかTSUTAYAやってます?
262: 3/13 20:10 07031040516471_af 電力不足だから計画停電にするらしいよ オール電化住宅は×だな 高気密 高断熱住宅にしましょう
263: 3/13 20:26 2cl1gLM >>261 ゲオもTSUTAYAもやってるよ。
264: 3/13 22:26 01I1HDi 皆さん、買い物出来てますか?? 売り切れなどあるんでしょうか? イトクショッピングセンターの100均が地震後まだ開いてないと思うので、 ティッシュ、ロウソク、電池は買えるかと思います。 間違ってたらごめんなさい。
265: 3/13 22:34 IF83mHo 有浦の24時間のガソスタ、レギュラー売り切れで閉店してた。2、3日ならまだしも・・・。このままだと心配だな。
266: 3/14 2:4 2cl1gLM 北秋田スレにさ、ガソリンが火曜日に搬入なるってかかさってるけどホントかな。
267: 3/14 4:13 p2184-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 皆様宮城県は大変な被害に見舞われております。死亡してるかもしれない い人が一万人を越えてるかもしれません。励ましのメールをおくってあげよう 今はそれしかない。
268: 3/14 4:14 5KU0qSe >>267 いや、無駄な電池使わせない方がいいよ
269: 3/14 4:21 5Gc3Nhg メールの回線?も圧迫しちゃうし…
270: 3/14 4:48 KuI2YJz さすが大館かわいそ
271: 3/14 7:15 NUm1G9p 送別会幹事なったんだけど居酒屋営業してるのかな?こんなときに送別してる場合じゃないよね。
272: 3/14 7:43 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp 中止して、会費は被災地への支援に。
273: 3/14 8:13 5KU0qSe >>271 我々は被害も少ないし通常の生活に徐々に戻ればいいからやれるならやってもいいと思う。 あくまで個人的にはね。 叩かれたくないならそこで募金を集うなりすればいいよ。 >>272 人にそんな大層な事を言える君は自らの生活費でも支援に当ててごらん。
274: 3/14 8:21 IKw1Gwb 東北道ストップしてて、居酒屋も営業出来るだけ、食料あるのか? どの店も在庫だけで、商品搬入の見込みは立って無いと思うけど。
275: 3/14 12:15 IF83mHo 樹海ダイソーにマンガン電池の単1、2売ってる
276: 3/14 13:34 u664195.xgssu10.imtp.tachikawa.mopera.net 節電します
277: 3/14 15:31 2bc2XkD ガソリン、軽油、灯油は今週いっぱい入って来る見込みなしだって! とある給油所も8:30〜11:00までの営業で10g制限らしい。 しかし、在庫がなくなれば11:00に限らず即終了とのこと。
278: 3/14 16:0 u532110.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1300071293237&SiteID=0000000000000
279: 3/14 16:34 5Lm1Hwu 不安で気持ち悪い…
280: 3/14 16:37 i220-221-146-158.s02.a005.ap.plala.or.jp >>277さん ガソリン、軽油、灯油は今週いっぱい入って来る見込みなしだって!>全てがそうではありません。 私が今日給油した比内のスタンドではレギュラーが明日入荷するそうですし、このような状況であれば尚更混乱を避ける為にも文章や言葉は慎重に扱う事をお勧めします。 二行目、三行目はどこの給油所も同じです。
281: 3/14 16:54 i220-221-146-158.s02.a005.ap.plala.or.jp 連投ですみません。 善意で教えてくれるのは分かり本当にありがたいのですが、文章や言葉をしっかり明確正確に伝えないと、貴方のせっかくの善意が逆に他人の不安を煽る事に繋がってしまう可能性もあります。 現在のようなデリケートな状況に於いて、またここのような不特定多数の方達が閲覧しているであろう掲示板に於いては、言葉や文章にはそれなりの責任と配慮が必要だと思います。
282: 3/14 17:23 7tW1guF 全部のガソスタ情報わかるわけないじゃん。 たまたま、その人がスタンドで聞いた話を書いたんだろう。 不安を煽るとか言ってるけど、そういうつもりで書いた訳じゃないだろうに… ここにガソスタ情報書く奴は、どこのスタンドで聞いた話かわかるように店名を書いた方がいいな。 何言われるかわかんないしな。
283: 3/14 18:24 02a3nOH たった今、満タンに出来ました。 ニュースを観たら「途絶えた訳では無く、順次輸送されるので、無駄な買い溜めは控えて欲しい」との事でした。
284: 3/14 19:2 07032450123239_vr 職場で、ガソリンがないから来れないは通用しないと言われた。往復約50キロ 厳しい
285:な 3/14 19:41 IJy2Y21 鷹巣某飲食店の一人です。 魚、食べ物、いろいろ物が入ってこなくなること確定のことでした。 業者からの通知ですからまじ話し。大館もやばいんじゃないですか。秋田県孤立しちゃうかも。
286: 3/14 19:59 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp なわけねないな。 そりゃー三陸から海産物は入ってこなくなるから、魚介類扱っている飲食店関係はご愁傷様かもしれん。 秋田県はほとんど被害なかったし、他県に出荷するくらい農畜産物あるよ。 家には半年分以上米ある。 本当は米じゃなく麺類好きなんだが。
287: 3/14 20:1 u539042.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net >>285 やめろでば
288: 3/14 20:18 07031040643435_ad 外食店が涙目なだけで県内に肉、野菜は豊富だよ。 高速がストップしてるから流通が悪いんだよね。 買いだめが原因で本来間に合うはずが足りない事態になる。
289: 3/14 20:30 02a3nOH ニュースで言ってましたが 秋田市の中央市場では今後、ルートを日本側へ移して確保するとの事でしたので通常通りとはいきませんが、不自由はない模様です。
290: 3/14 20:36 Fi23nGU ルートがあっても軽油なし。 トラックは行きません
291: 3/14 20:39 07031040643435_ad スタンドに軽油あるよ。一般販売してないだけだし。 ついでにトラック会社は軽油タンク持ってるし。
292: 3/14 20:58 Fi23nGU タンクの軽油はほぼ宮城からのだろ、だからいつまでもあるわけじゃない タンク持ってる会社なんて何割だよ、しかもダンプ屋は意味ないし
293: 3/14 21:12 Fi23nGU 大地震情報交換スレの423
294: 3/14 21:18 07032450559481_ey 大館市内で営業しているガソスタを知りませんか??
295: 3/14 21:34 07031040516471_af こんな状態で野球で騒ぐどころじゃない。 阪神淡路大震災のときは開催まで時間があったが 今回は短すぎる。 中止にしてくれぇ〜
296: 3/14 21:40 APe3nHM 節電呼びかけてるんだからゲーセンやパチンコ屋は営業控えたらいいと思う
297: 3/14 21:50 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp ローソンは店の外のあかりすべて消してた。 店の中はあかり点いてたが、一瞬閉店してるのかと思った。
298: 3/14 22:6 01I1HDi >>294さん 樹海方面や池内、餌釣、比内、桂城公園の坂のとこは、朝8時頃の段階はやってました。 マル〇ンの向かえのガソリンスタンドは夕方やってるの確認出来ました。
299: 3/14 22:15 7q80rr4 ガソスタは基本的に午前中のみやってる所が多いですね。 千円分、10リットル、20リットルって規制かけてますが明日も営業するって言ってました。 こんな時に営業してるパチ屋とパチしてる人達には呆れます。
300: 3/14 22:26 07032450559481_ey 298、299の方 ガソスタ情報ありがとうございました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]