3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART3
371: 3/19 22:49 07031040516471_af 阪神大震災の時って停電になったか? 壊滅 消滅した町あったか 甚大な被害は.せいぜい神戸の長田区周辺だけだよ 東日本大震災とは比較出来ません 無理です
372: 3/19 23:15 02a3nOH かつてオリンピックで、4年間の努力と4年に1度しかない機会を失った事がありましたね。
373: 3/20 0:5 i60-35-208-176.s02.a005.ap.plala.or.jp 阪神のときは1月17日で開催の時は既に復興に向かってた。 でも、今はまだその段階まで至ってない。
374: 3/20 0:25 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp だから〜、甲子園周辺はまったく無傷なんだって。 阪神大震災の時は復興しながらでも大会を開催した。 被災地の人たちはみんな開催してほしくないと思っているのか? 自分の考えを押し付けるなよ。
375: 3/20 0:44 i220-221-146-93.s02.a005.ap.plala.or.jp だから〜、もう少し時期をずらせってこと。 自分の考えを押し付けるなよ。
376: 3/20 1:21 07031040516471_af 被災地の人達や東日本の大部分人たちは 甲子園どころじゃないでしょうよ いまだに一万人の人の死体が アチコチにあるんだよ
377: 3/20 8:4 2cl1gLM やるって決まったんだから素直に応援してやればいいじゃん。
378: 3/20 8:10 ARk3NzZ 高野連がやるって言ってんだから、できるんだろ。 反対している奴は「開催させたくない」んだな。東北高校にメールしろ。「お前ら、なんで被災地から来てるんだよ。とっとと宮城帰って復興の手伝いしろ」って。
379: 3/20 8:35 07031040672304_ab 賛否両論あれど開催を高野連が決定した。ここで反対派がグダグダ言っても何も変わらない。被災地の高校だって後ろ髪ひかれる思いで出発したはず。それでも頑張ろうとしてる球児を応援してあげましょう。
380: 3/20 12:55 ARk3NzZ そのとおり。 俺は東北地区の高校を応援する。 応援したくない人は勝手にすればい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]