3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大館スレPART3
686: 4/18 7:18
>>682 でも、平日の朝は出勤で忙しいべ?
687: 4/18 18:4
選挙カーでの宣伝って無駄ではありませんか。もう投票する人は決めてるのにあの宣伝を聞いてもうるさいだけです。選挙活動で使う資金やガソリンを地震の被災地の事を考えると無駄だと思います。ちがうやり方があるのでは
688: 4/18 22:49
↑確かにその通りだ…選挙カーで名前連呼してるの聞いたから投票するって人居もいるのかなぁ?今の時期だと逆効果になりそうな気もするけど
689: 4/18 23:20
誰が通っても「頑張って〜」と家から飛び出す近所のオババ団。
候補者は大喜びで更にボリュームアップ…。
やめろババア。頼む。
690: 4/19 3:18
旧田代町って人口どのくらいですか?
691: 4/19 4:40
合併前は確か8000人くらいだった気がする。
692: 4/19 9:22
今度遊びに行ってみようと思ってるのですがおすすめありますか?
693: 4/19 11:31
>>692
通りすぎて、弘前まで行っちゃえ
694: 4/20 6:55
スシローは何時閉店(ラストオーダー)ですか?
夜に行く予定なのですが節電で早く閉める店が多いので情報ください!
695: 4/20 7:23
>>694
営業時間:10時30分〜22時00分
(最終ご入店・ラストオーダーは21時30分)
696: 4/20 7:59
>>695
通常営業なんですね
ありがとうございます!
697: 4/20 8:28
>>696
あっ今はわからない。すまん
698: 4/20 22:12
大館駅の駅弁は鶏めし以外にもありますか?
699: 4/20 23:19
前も書いたけど、誰がネコいりませんか(>_<)
700: 4/21 2:19
ゲオにいる30くらいのデブ女キモい
701: 4/21 11:50
>>700
チラシの裏にも書かないような事書かなくていいよ
702:削除済み 0/0 0:0
削除済み
703: 4/21 22:26
>>702
チラシの裏にも書かないような事書かなくていいよ
704:削除済み 0/0 0:0
削除済み
705: 4/22 22:51
F欲しい
場所どこ大館市内?
706: 4/22 23:10
>>705
大館市民です。
ちょっと片目が不自由なんですが…。
707: 4/23 7:35
今朝のほく6新聞の『ふるさと大館新生の会』のキャッチフレーズ、大きい字で分りやすく、とてもいい。今こそ、大館を変える時だ。
708: 4/23 9:20
ほめ殺しって知ってる?
709: 4/23 10:14
ああ、披露宴の新郎新婦紹介だろ
710: 4/23 19:44
久しぶりの市長選で選挙があるのがいいが、何か?変だ。圧力ではないと思うが、そう感じる事もある。
711: 4/23 21:57
あの人が力を借せば、番狂わせもある。まだ一日ある。
712: 4/23 21:59
>>707 そうか?それほどでもないと思うよ。
多選防止って、これまで選んできたのは市民。
報酬、退職金だって自分自身のことだけ。
職員の給与減額まで踏み込んでないし、そこまでしないと評価されないと思うよ。
713: 4/23 22:36
選挙って面白いですね。今日は市長の新人候補が同じ所を周っていて
まるで選挙妨害のようでした。新聞で確認すると、確かに同じルートが
多かったですね。その一方で現職は余裕で市内(比内、田代除く)で
活動していましたね。今回の選挙、シナリオが出来ていたりして・・・
714: 4/23 23:35
大館市には金が無いもの、誰が市長になったって 余り変わらないさ!
715: 4/24 4:43
看護士
あ○○
24歳
女
知ってる人いる?
716: 4/24 7:38
>>715他行ってくれ
717: 4/24 8:54
元すし匠に函太郎って回転寿司が6月末開店らしい
718:秋田 4/24 9:12
717さん マジすか?函太郎、函館で食べたけどうまかった!激戦ですな。清次郎も来ないかな。
719: 4/24 10:52
>>715 ウチの嫁も看護師であ○○、24歳だが、何か?
720: 4/24 12:10
>>675
バッティングにビリヤードあったんですか?
721: 4/24 14:29
>>718
今日の北鹿新報にバイト募集載ってるからマジでしょう
722: 4/24 17:41
GEO店員巨ヌー♪
723: 4/24 17:45
>>715
全く同じような知人いるがそいつがどーした?
724: 4/24 21:50
また小畑元か〜!
725: 4/24 21:51
また小畑かよ
大館も進歩ねぇな!駄目だ大館はヽ(*`Д´)ノ
726: 4/24 21:53
対立候補がひとりだったら…
727: 4/24 22:27
対立候補一人なら圧勝だろうな。
728: 4/24 23:12
別の市長も見たかったな。まぁ〜市民が選んだ事だから仕方ないか。また一部の権力者がいい思いをするんだろうな。
729: 4/25 4:3
んだよひとり噛ませがまぎれこんでたかィ
730: 4/25 18:14
これじゃなーんもかわんねぇ
731: 4/25 18:58
どうなるんだろう大館ァ
732: 4/25 20:5
大館国際通り、閑散としている。カラオケの音も聞こえなくなってた。寂しくなったな。
733: 4/27 18:38
国際通りってどこのことですか?
734: 4/28 13:46
>>733
東大館駅を背にして、真っ直ぐの通り。
735: 4/28 19:4
さっき商人留の高速造ってるとこで赤い首輪した柴犬が川に落ちてたので救出しました。飼い主を探してます。
736: 4/28 22:0
中絶
737: 4/29 12:21
735です。無事犬は飼い主が見つかり安心しました!良かったぁ。
738: 4/29 12:33
>>737さん 気になってました。飼い主が見つかって良かったです!737さんGJ☆
739: 4/29 12:49
辞めるのはD岐さんじゃなく、何もしないでメタボの吉●だろ!
740: 4/29 13:6
>>739 何もしてなくないよ。
741: 4/29 23:20
738さん ありがとうございます!良かったです本当に。
742: 4/30 14:41
>>723
どうゆう人?
743:匿名 4/30 17:6
マナー違反
744: 4/30 21:0
東日本大震災で寄せられた義援金の給付が進まない。岩手、宮城、福島の3県へ日本赤十字社などから送られた約580億円(第1次分)のうち、被災者の手元に届いたのは1割にも満たないことが、読売新聞の調べでわかった。宮城県には計約238億円が配分されたが、実際に受け取った被災者は、ほとんどいない。
ほらな、俺の言ったとぉりになりそうだぜ。そのうち 何処かに消えそうだな。募金なんてさ そんなもんさ。
745: 4/30 23:49
ピンポイントで大雨警報出たな
746: 5/1 5:48
腕の良い歯科医院を教えて下さい。皆サンはドコに通ってますか??
747: 5/1 9:17
田町の越前歯科は先生は恐いけど腕はいいよ。
748: 5/1 11:45
新しく出来たバッティングセンターはバッティングのみですか?
749: 5/1 12:21
先日、バッティングしに娘と行ったけど、ダーツの部屋がありました。
750: 5/1 12:58
この雨ん中駐車場でキャッチボールやらしてた赤ユニのウザガキら何してんだ?
邪魔くせーし打たないなら早く帰れよ
751: 5/2 10:15
ハローワーク今日やってる?
752: 5/2 10:32
官公庁は暦どおりだべ
つーか、電話して聞いてくださいよ。
753: 5/2 20:9
子連れ数人でランチできる所ありませんか?2〜3歳なのでできれば座敷で個室がありがたいんですが…
754: 5/2 21:34
>>753
御成町二丁目のゼロセカンドってカフェがおすすめです!
地下に座敷があって予約すれば貸切にしてくれますよ
755: 5/3 22:48
桂城公園の桜咲いてますか??
756: 5/4 6:7
>>747サンありがとうございました。
あとコースではなく、飲み放題だけを付けれる居酒屋はドコかありますか??
スレチでしたらスミマセン。
757: 5/4 6:32
↑↑平日ならきはちで毎日は明くらいぢゃないですかね?
758: 5/5 7:48
>>757サンありがとうございました。
行く予定が日曜日なので通常通りに飲み放題をやってるかがビミョーなんですよね…(´へ`)
759: 5/5 23:12
大館で顔合わせまたは結納に使えそうな場所ってどこかありますか?
760: 5/5 23:28
>>759
知り合いは「いしと」や「柴田庵」など使ってましたよ。
761: 5/6 0:0
地震?
762: 5/6 0:3
だね!
763: 5/6 0:35
>>759さん、思いつくままに言うと、
料亭なら、北秋くらぶ、吉野屋、柴田庵、濱屋、きらく。
和食のお店なら、いしと、グルメきむら、むらさき。
あとは、秋北ホテル、プラザ杉の子、ロイヤルホテルといったところ。
料亭は、すてきなお庭があって、落ち着いた雰囲気ですから、お勧めしますよ。
なお、決して「いしと」と「柴田庵」は同類ではありませんので、念のため。
764: 5/6 1:25
地震 感じなかった(-"-;)
765: 5/6 7:47
759です!ありがとうございます(^-^)参考になりました!
766: 5/6 15:31
>>765
横からすまないが
「素敵な庭」は自分で確認してからのほうが良いぞ
767: 5/7 20:54
田代の爺様方が選管に意見書出したってか?
768: 5/8 15:58
連休中ACQUAにお洒落な感じのカッコいい人居た
769: 5/8 19:17
>>768 どんな感じの人??
770: 5/8 20:34
あッそれ、おれのことだわッ
771: 5/9 7:52
どんな感じって言われてもなぁ 服装は詳しくぁんま覚えてないけどスラッとしててかっこよかった お洒落だなとは思ったょ 誰??
772: 5/9 11:28
ゲオが旧作レンタル50円にしたぞww
期間限定かと思ったらずっとみたい。今日からスタート。
TSUTAYAはどうする!?
773: 5/9 15:40
ゲオ安いが品揃え悪い
もっと入荷してほしい
774: 5/9 21:49
770さん
嘘でしょ??
775: 5/9 23:40
最近大館フルスモの車多くない?なぜ捕まらないの?
776: 5/9 23:45
>>775
俺は捕まった。
会社のうるさい先輩に(笑)
777: 5/10 9:25
今時フルスモ…。
778: 5/10 21:49
足の裏を怪我してしまいました…
外科でオススメありますか!?
神林に行ったんですが痛み止めも出してくれないし
全然治る気配なくて…
779: 5/10 22:6
武内外科
780: 5/11 21:41
大館は 信号が多過ぎる(≧ヘ≦) 脇道から車が来ないのになんで 赤になるのよ!
781: 5/11 22:12
>>780
必要だからあるのだろうが
東駅から市立病院までの信号が一回で通過出来ないのが嫌ですね。
他地域だと一回で流すから、信号無視で捕まえやすくする為?って思ってしまう。(実際、捕まってるな)
782: 5/11 22:53
海外旅行した人は、気がついているでしょうか。
日本は他の先進国にくらべ、信号機、ガードレール、標識、などが異常に多い国です。
で、価格も高いです。
783: 5/12 12:30
それは道路の概念が違うからと聞きました。
諸外国では道路の優先が車で、日本は歩行者が優先とか。
日本じゃどれだけ歩行者に過失があっても運転者が罰せられる。
784: 5/12 18:53
餌釣のローソンっていつ潰れたの!!人入ってたように見えたけど
785: 5/12 18:59
信号多いな!地震で停電なった時だけ、気分よくスイスイ走れた。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]