3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大館スレPART3
764: 5/6 1:25
地震 感じなかった(-"-;)
765: 5/6 7:47
759です!ありがとうございます(^-^)参考になりました!
766: 5/6 15:31
>>765
横からすまないが
「素敵な庭」は自分で確認してからのほうが良いぞ
767: 5/7 20:54
田代の爺様方が選管に意見書出したってか?
768: 5/8 15:58
連休中ACQUAにお洒落な感じのカッコいい人居た
769: 5/8 19:17
>>768 どんな感じの人??
770: 5/8 20:34
あッそれ、おれのことだわッ
771: 5/9 7:52
どんな感じって言われてもなぁ 服装は詳しくぁんま覚えてないけどスラッとしててかっこよかった お洒落だなとは思ったょ 誰??
772: 5/9 11:28
ゲオが旧作レンタル50円にしたぞww
期間限定かと思ったらずっとみたい。今日からスタート。
TSUTAYAはどうする!?
773: 5/9 15:40
ゲオ安いが品揃え悪い
もっと入荷してほしい
774: 5/9 21:49
770さん
嘘でしょ??
775: 5/9 23:40
最近大館フルスモの車多くない?なぜ捕まらないの?
776: 5/9 23:45
>>775
俺は捕まった。
会社のうるさい先輩に(笑)
777: 5/10 9:25
今時フルスモ…。
778: 5/10 21:49
足の裏を怪我してしまいました…
外科でオススメありますか!?
神林に行ったんですが痛み止めも出してくれないし
全然治る気配なくて…
779: 5/10 22:6
武内外科
780: 5/11 21:41
大館は 信号が多過ぎる(≧ヘ≦) 脇道から車が来ないのになんで 赤になるのよ!
781: 5/11 22:12
>>780
必要だからあるのだろうが
東駅から市立病院までの信号が一回で通過出来ないのが嫌ですね。
他地域だと一回で流すから、信号無視で捕まえやすくする為?って思ってしまう。(実際、捕まってるな)
782: 5/11 22:53
海外旅行した人は、気がついているでしょうか。
日本は他の先進国にくらべ、信号機、ガードレール、標識、などが異常に多い国です。
で、価格も高いです。
783: 5/12 12:30
それは道路の概念が違うからと聞きました。
諸外国では道路の優先が車で、日本は歩行者が優先とか。
日本じゃどれだけ歩行者に過失があっても運転者が罰せられる。
784: 5/12 18:53
餌釣のローソンっていつ潰れたの!!人入ってたように見えたけど
785: 5/12 18:59
信号多いな!地震で停電なった時だけ、気分よくスイスイ走れた。
786: 5/12 20:1
>>784
南ヶ丘のローソンの事かい?それなら、山館に移転したんだよ。明日朝7時オープンだよ。
787: 5/12 20:4
ジャスコ跡地前に歩車分離信号付いたけど、ジャスコが無くなってから付けても意味ないな!歩行者いないし、車の待ち時間は長くなったし…迷惑な信号だな。行政のやる事って こんなもんだな!税金返せ!
788: 5/12 21:46
>>787
市役所の交差点も、19時以降は分離解除の設定してくれたら良いのにね。
交通量が少ないところは22時以降点滅にしてるからね。
789: 5/12 23:5
信号機関係の会社が、もと警察官僚の独占企業らしく、むやみやたらに設置させてる。と聞いたのだが、本当だろうか?
790: 5/13 1:47
>>789
それらに限らず
日本は昔から本当に必要か否か?事後のメンテなどより、造る時点での利権などに執着してきたからアリじゃない?
791: 5/13 7:19
車や道路に関する税金は使い切れないほど、入って来るからなぁ…無駄に使ってるんだべ!族議院や天下り官僚は笑いが止まらないべな!殺したいな!
792: 5/13 20:22
>>789
信号設置は役所とか住民の要望じゃなかったかな?
予算も少ないから順番待ちだったと思う。
793: 5/13 21:13
このあいだの停電で気がついたんだけど、けっこう、信号なくてもやっていけるんだなって思った。
794: 5/13 21:44
>>793
信号ない方が
みんなマナーいいのな(笑)
795: 5/13 22:31
>>788 大館辺りなら 点滅は19時からで良いよな
796: 5/14 10:0
カーオディオ買い取りしてくれるリサイクルショップありませんか?オフハウスはダメでした…。
797: 5/14 13:35
くるくーる市場
798: 5/14 14:55
>>797
ありがとうございます。
行ってみます!!
799: 5/14 15:18
北鹿新聞に市役所の窓口対応が悪いって投書が掲載されてたな
800: 5/14 15:56
大館で 餃子の美味しいお店 紹介してください
801: 5/14 16:13
>>796
セカンドストリートでも買い取りしてるよ
802: 5/14 18:46
>>800
「くう〜にゃん」
うめがらビールなんぼでも飲める。
803: 5/14 19:4
802さん ありがとうございます! 因みに 場所など 教えていただけますでしょうか?
804: 5/14 20:45
>>803
それは北秋田市の店だぞ
片山の〔七味〕の手作り餃子が旨いですよ。
805: 5/14 20:49
804さん 情報ありがとうございます。近いうちに 行ってみますね。
806: 5/16 21:45
大館で精子の検査出来る病院ってありますか
807: 5/16 22:7
>>806 精子の検査って? 子供ができないの? 1000倍くらいの顕微鏡で見れるよ。俺の精子は元気にピクピク泳いでるよ、。(^o^)/ 最近 黄砂が酷いな(ノ_・。)この間の雨に黄砂が混じってたのかな?まさか福島の放射能も混じってないだろうな? みんな何処で洗車してますか?安い所教えてよm(_ _)m
808: 5/16 22:17
>>806
産婦人科で検査出来るんじゃないの?俺の友達は子供出来ないから夫婦で行って友達はエロ本渡され、トイレで自家発電して検査してもらったらしい。俺が原因では無いって泣いてた。4年後には子供出来たけどw
809: 5/16 22:23
806です

ドコの産婦人科ですか?嫁は問題ないみたいだけどもしかしたら自分がタネ無しなのかな?と思って…

やっぱり自家発電ですか…
緊張で出そうにないな…
810: 5/16 22:36
大館市立総合病院の泌尿器科で検査できます。
エロ本はなく、トイレで出します。
811: 5/16 22:46

初診で大丈夫なんでしょうか?一応二人で行ったほうがいいですかね?
812:削除済み 0/0 0:0
削除済み
813: 5/17 9:49
くるく-る市場とかって指輪でも買い取りしてくれるんですか?わかる方いたら教えてください(>_<)
814: 5/17 12:35
>>813
売ってる位だから買い取りもしてると思うけど。
815: 5/17 12:59
市立総合病院の泌尿器科に電話いれて、内容話せばー 私は一人で検査しました。
816: 5/17 13:26
>>814
ありがとうございます!
817: 5/17 14:4
ゲオの50円に対抗してTSUTAYAは80円にしたのね

争いおもしれー
818: 5/17 15:5
815さん
結果はスグにでるものなんですか?
なんだか恥ずかしいようで不安です…
819: 5/17 16:19
たしか…一週間くらいだったかな?
820: 5/18 1:36
質問です。秋田市から大館市に行きたいのですが五城目から行った方が近いんですかね?または国道何号線を通った方がいいですか?詳しい方教えて下さい。
821: 5/18 1:47
大舘のどこ!
場所に寄るよ
822: 5/18 7:58
秋田道で二ツ井まで来て7号来た方が早いぞ。
823: 5/18 8:17
ちなみに秋田市から大館の長根山までです。
だいたい時間はどれくらいかかりますかね?
824: 5/18 8:24
秋田市から高速二ツ井から国道7号ひたすらまっすぐ!
所要時間1時間40分程度です。
825: 5/19 2:41
上小阿仁の285通る人はかなり減ったよね
826: 5/19 6:32
来月いっぱいで無料実験終りじゃないの?
また285は交通量増えるんじゃない?
五城目〜秋田まで農道走れば早いよね。
827: 5/19 8:4
>>825
高速無料区間見直しなればまた交通量増えるよね。
増えて欲しいわぁ〜
828: 5/19 16:44
市立病院嫌いだ…

診てやってるって感じが凄い!!
労災みたいにご意見番!?みたいなのあれば名指しで書き込みするのにー!!
829: 5/19 17:21
市立は看護師も態度悪い人いるよね。特に病棟の看護師。
830: 5/19 18:6
まぁ〜北の市民病院よりはイイべぇ〜
831: 5/19 20:0
父親が市立の先生にかかってるんだけどもう来ないでくれ
忙しくて診てられないから他所に行ってくれっていわれた
公務員だから仕方なくやってるけど市立病院なんかいつ辞めてもいいってもいってた


さっさと開業して閑古鳥がなけばいいのにね
くそったれ
832: 5/19 20:13
えっ!6月から秋田道全部無料なるんじゃないの?そんなんじゃダメダメだな
833: 5/19 22:5
現在実施中の無料区間は、そのまま継続になるのは確定してるみたい。
834: 5/20 11:0
やっぱりみんな市立病院には不満あるんだなぁ…

何年か前だけど体調悪くて市立行ったけど『何も異常ありません』って言われて一週間後労災で緊急入院なったなぁ…

労災の先生から『よく歩けてたね』って…

市立は未だにヤブばっかなのか!?
835: 5/20 12:18
そっか? 俺は市立のほうがいいと思うけど、人それぞれじゃない?
836: 5/20 13:35
一中がニュースになってるぞ。
義援金を出さなかった生徒の名前を黒板に貼り出したと
837: 5/20 14:15
yahooのトップページに
”義援金出さなかった生徒の名前、黒板に貼り出す”(読売新聞)

この件、皆どう思うだろう。
義援金や募金は昔から金額決めて半強制的に集める地域や団体もあるからな。
先生も良かれと思ってやったと思いたいが・・・。
他の先生、誰も助言しなかったのかな。
838: 5/20 14:38
義援金は生徒会発案
839: 5/20 14:38
>>836
二中だよ
840: 5/20 14:42
>>839
一中の2年生なんだね。間違いました
841: 5/20 15:53
稼ぎのない中学生が寄付とは、生徒会が提案しても校長が止めさせるべきだったね。払わなかった生徒の名前を黒板に書いた教師は最低だ。
842: 5/20 17:49
生徒カワイソス…
バカ担任の名前ニュースで出せばいいのに
843: 5/20 18:20
一中最近大丈夫か?
844: 5/20 18:37
赤い羽とか緑の羽と同じようにすればよかったかな。
845: 5/20 18:37
>>842
同意!
名前を出して社会的制裁を受けるべき!
846: 5/20 20:6
>>845 そこまでする必要がどこにある?
携帯代に消えるよりよっぽど有意義だ。
847: 5/20 21:58
地震以来、高速使ってなかったんですが無料化って3月いっぱいじゃなかったの?延期して6月いっぱいになったんですか?
848: 5/20 23:9
>>846
だよな。
こんなくだらない事で騒ぐ親も親だし、名前張り出しちゃう教師も教師。
でも生徒も200円くらい出せるだろうに。全部が全部ではないが、一中の子供が買い食いしてたりゲーセンにいたりよく見るよ。
親の稼いだ金だろうがもらったお小遣いは子供のもんだろ?まぁ自分の金だから使い道は自由だって言われりゃおしまいだけど\(^O^)/

物凄い個人的な意見ですいません
849: 5/21 0:28
くだらねー
850:秋田輪人 5/21 1:44
まぁ生徒会の決定=生徒の総意でも無いけどな
851:名無し 5/21 4:25
一中て何年も前に校舎の中を生徒が原付バイクで走ってたよね。自転車も校舎の中走ってたし。まだそん時の時代の方が今よりいい!
毎日楽しそうだし。今はなんか教師も生徒も変。
852: 5/21 6:14
「昔は良かった」は判るけど、それは悪いことだろ。

義援金もいいけど、お金を出してハイおしまいじゃなくて、震災復興を真摯に考える方向に指導できればよかったな。
853: 5/21 8:8
大館市内、近辺の対応が良いおすすめのバイク屋さん教えて下さい SSの複数車種で悩んでます。 東駅前のお店は対応悪くて駄目でした(イヤホンしながら接客されて困りました)
他にお店ってありますか?
854: 5/21 8:41
バイク屋に接客を期待すんな。
それでもバイクに乗りたい奴が行くんだよ。それがバイク屋だし、バイク乗りだ。

大館のバイク屋はそれぞれメーカーで分かれてるし。
貴方がダメと言ったバイク屋がそこそこ複数メーカーを取り扱えると思ってたけどな。
855: 5/21 9:40
たかが200円、塵も積もればなんだろうけど、中学生なら義援金集めよりは社会見学で現地行ってボランティアしたほうがよっぽどいい。連休終わった途端とにかく現地では金より人が足りない。何かあったときのための保険もある。
今被災地で何が必要か考えよう、って言うじゃん?
856: 5/21 9:59
今被災地に子供が行ったらそれこそ邪魔だよ。
野次馬としか認識されない。
857: 5/21 9:59
ABSラジオが聞こえないけど、みんなもかな?
家でも車でも聞こえないです。
858: 5/21 15:24
>>855
とりあえず、あなたが行って来てね!
859: 5/22 15:26
鳳鳴勝ったぁ〜ヨ
4−2金足農
860: 5/22 15:33
決勝なの?
861: 5/22 20:26
>>858
862: 5/22 20:28
途中で書き込んでしまいました、すいません

>>858
2日間行ってきましたがなにか?
863: 5/22 20:28
一中で今まで集めた義援金どうするの?
たった一人のバカな親のために子供たちの企画(誠意)が台無しだね。
犯人探しが始まっちゃうと・・・その親の子供がかわいそうだ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]