3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART3
786: 5/12 20:1 2cl1gLM >>784 南ヶ丘のローソンの事かい?それなら、山館に移転したんだよ。明日朝7時オープンだよ。
787: 5/12 20:4 07031040516471_af ジャスコ跡地前に歩車分離信号付いたけど、ジャスコが無くなってから付けても意味ないな!歩行者いないし、車の待ち時間は長くなったし…迷惑な信号だな。行政のやる事って こんなもんだな!税金返せ!
788: 5/12 21:46 02a3nOH >>787 市役所の交差点も、19時以降は分離解除の設定してくれたら良いのにね。 交通量が少ないところは22時以降点滅にしてるからね。
789: 5/12 23:5 pw126210136081.36.tik.panda-world.ne.jp 信号機関係の会社が、もと警察官僚の独占企業らしく、むやみやたらに設置させてる。と聞いたのだが、本当だろうか?
790: 5/13 1:47 02a3nOH >>789 それらに限らず 日本は昔から本当に必要か否か?事後のメンテなどより、造る時点での利権などに執着してきたからアリじゃない?
791: 5/13 7:19 07031040516471_af 車や道路に関する税金は使い切れないほど、入って来るからなぁ…無駄に使ってるんだべ!族議院や天下り官僚は笑いが止まらないべな!殺したいな!
792: 5/13 20:22 07031040643435_ad >>789 信号設置は役所とか住民の要望じゃなかったかな? 予算も少ないから順番待ちだったと思う。
793: 5/13 21:13 31.248.1.110.ap.yournet.ne.jp このあいだの停電で気がついたんだけど、けっこう、信号なくてもやっていけるんだなって思った。
794: 5/13 21:44 02a3nOH >>793 信号ない方が みんなマナーいいのな(笑)
795: 5/13 22:31 07031040516471_af >>788 大館辺りなら 点滅は19時からで良いよな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]