3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART3
861: 5/22 20:26 07001110572618_ag >>858
862: 5/22 20:28 07001110572618_ag 途中で書き込んでしまいました、すいません >>858 2日間行ってきましたがなにか?
863: 5/22 20:28 p1032-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp 一中で今まで集めた義援金どうするの? たった一人のバカな親のために子供たちの企画(誠意)が台無しだね。 犯人探しが始まっちゃうと・・・その親の子供がかわいそうだ。
864: 5/22 21:31 02a3nOH 一中の問題 決まった事は守る 遅れたからって貼り出さなくても口頭で良いのでは? 全国ニュースにする程か? と思うが…
865: 5/23 8:9 inkoc203192120077.itakita.net って言うか 義援金って気持ちだろ いくら生徒会で決まったからって強制は良くないのでは 生徒が呼びかけて集めるのは解るけど、 決まったことだから出せって・・・それは税金ですか
866: 5/23 8:27 09C3mU2 >>858 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
867: 5/23 12:58 i121-119-55-109.s05.a005.ap.plala.or.jp 義援金を払う払わない論議は置いておいて。 一体これはどこから出た話? 義援金を出さなかった生徒もしくは 保護者がメディアに漏らした・・・でOK?
868: 5/23 18:35 02a3nOH >>865 そうだな… まとめて送りましょう。まで決めて、あとは任意が正しいだろうね。 町内会の寄付なども、ひとくち千円 ふたくち以上でお願いします。って、意味が解らない…
869: 5/23 20:3 07031040516471_af 任意(^o^)/任意…任意〜 強制はいけませんよ
870: 5/23 22:18 D6b2yg1 鹿角からすいません。大館にボクスングジムってありませんか?
871: 5/23 23:46 02a3nOH >>870 太陽ジムが無くなってから、無いはずです。
872: 5/24 13:29 07031041707151_md タムテツが解体中って本当?
873: 5/24 14:16 07032460294076_gk 残念ながら、教職員の不祥事が後を絶ちません。公表されていない件もあると思いますが、今回の義援金の件は、どう考えても教員側に否がありますね!中学生の自殺者においても、「いじめ」を認定しない等、公務員の隠蔽体質は昔から変わらない。 俺の知ってる教員で、大いに資質に欠ける人間が数人いるが、そういった教員はドンドン免職させた方が子供達の為だと思う。倍率が高くて教員に成れない学生達が溢れているし、その中には優秀な人材も多いだろうから。
874: 5/24 16:5 inkoc203192120077.itakita.net 大館一中の自殺の件も 今回の件で、教員にも責任はあるんだなと実感してしまった 貼りだされた子が弱い子だったら、虐めの対象になるよな
875: 5/24 16:36 07032460294076_gk 教職員の配慮無しでは、今後は大人だけでなく、子供達の自殺率の上がる事が懸念される モンスターペアレンツは問題だが、資質の無い教職員からも守ってやらなければいけない時代になっている現状 大館地区に多いように思われる(中学生の自殺)市を挙げて取り組まなければいけない問題だと思うし、絶対風化させてはいけないと思う わずか16歳〜18歳で自ら命を落としてしまう環境そのものが問題 大館市に、本気になって取り組む人材はいるのだろうか! これらの件は絶対に軽視してはいけない、それが自分の子供だったなら、俺は見過ごしていた学校、隠蔽行為を絶対許さない!これを見た教職員から意見を聞きたいものだ 勇気があるのなら
876: 5/24 18:44 IF83mHo なつかしいな。太陽ジム。たしか?長木川の近くじゃなかったかな?あの頃の大館は好きだったな。80年代。
877: 5/24 20:8 2dO0QOt 大館市を誰か変えてくださいゥ小畑市長はダメですね。
878: 5/24 20:35 7t227XR 騒ぎすぎ!! そこまで深く考えてどうするの? 昔のほうが今より酷い先生沢山いたよ〜。 強く生きる子供を育てるのは先生じゃなく、親の責任です。
879: 5/24 21:30 07032460294076_gk 色々な考えがあっていいっすね 昔の方が情に厚い先生方だったね 確かに教師に依存するべきじゃないと思うし、家庭環境も一因は理解出来ます 強くなる… 昔もイジメはあったけれど、今のように自殺はあまり聞いた事が無い 子供達の世界も残酷、陰湿化している(ネット上含む)事は事実でしょう 「自殺する人間は弱い」で片づけるのか? 俺は大館市民ではないけれど、毎年大館市の中学生が自殺している事に対して心が痛い 大げさ過ぎるで終わらせるからまた同じ事が起きる 誰も問題提起しないからだ! 理想論かもしれないが、地域全体で考えなければ益々酷くなる どう思うかも十人十色になるが、もしテメーが教師なら、明日にでも辞表出せ
880: 5/24 21:31 IKw1Gwb >>877 おめが市長さ立候補せ!たふらんけ〜この〜w
881: 5/24 21:51 softbank219208107130.bbtec.net >>879 熱くなるのは結構だが、人の話を聞く耳持ってね。
882: 5/24 21:55 07032460294076_gk >>881 ワザと入れたんだよ。話を聞きましょう。
883: 5/24 22:17 07032460294076_gk 現役の教師の考えを聞きたいね。 例えば、先のレスにもあったように、「親の責任」もしくは、学校組織の力無さ等出来れば本音を聞きたいのだけれど
884: 5/24 22:55 7t227XR 強い子供とは、強い人間とは、どんなに辛くても、決して自殺しないということ。それを教えるのは、その子の親です。
885: 5/24 23:32 softbank219208107130.bbtec.net >>883 あんたの望む答えを引き出してつるし上げるんですね。 わかります。
886: 5/24 23:53 07032460294076_gk 親の役割… 解りました 教職の役割とは[ 互いに責任転嫁しているうちは、問題解決に繋がらない。 中学生の自殺の原因は、高い確率で学校内にあるのではないだろうか[強い人間になる為に親の指導が大事とすれば、その原因を解消させる為の指導は教師にあると思うのです。 まして、イジメが原因の悲劇を何故隠蔽しようとするのでしょう? 教育庁のトップが、任期途中で辞任した事は、教職員の度重なる不祥事に、もはや対応出来なくなった事が理由だと推測するのですが、俺が一番知りたいのは、学校組織が機能出来ていない事と、そのイジメにも、対応能力の無さを感じてしまうのです。 正直に言った方がいいのでは? 私どもではもはや無理なんですと 「自殺」する人間は弱い 抽象的な言葉で終わらせる事に俺は違和感を感じる
887: 5/25 0:49 IHs00gJ 親と教師だけじゃなく、子供を取り巻く社会環境にも問題あると思うけどな。 例えば、近所づきあいを煩わしがったり、町内行事に参加しなかったり。 わたしたち自ら考え方を改める必要があると思いますよ。
888: 5/25 1:29 02a3nOH >>887 社会環境を作ったのは、まぎれもなく大人ですからね
889: 5/25 1:38 07032460294076_gk 地域全体でと、初めの方でレスさせて頂いてました。 「中学生の自殺」に関しては、申し訳ないのですが軽視出来ない もし自分の子供であったら、楽観出来るはずが無く、平常心ではいられないだろう 人の命の大事さを考える、もしくは教えるとするならば、隠蔽する事無く、イジメが悲劇を招く事もあるのだと指導出来るんじゃないかな? 申し訳ない。大館の別の情報を知りたくて除いたスレだったのですが、目に付いたので幾度かレスしてしまいました。 その中学生の事実から避ける、もしくは風化させる事自体、希薄の要因になってしまうのではないだろうか[ 知人で、数年前まで大館一中にいた2人の教師は、現在30代と40代の彼らは、素晴らしい教師でした。 家庭環境は親が、学校環境は教師が変えなければいけない 偶然かどうかは分からないけれど、彼らがいた時に「自殺者」はいなかった 親も教師も再度考えませんか[ 長々失礼致しました 大館の元市民より
890: 5/25 1:39 07031040516471_af イジメが原因の悲劇を何故隠蔽しようとするのでしょう?←←公務員の本性じゃない?何を今更突っ込むか!フクシマを見てみれ 今頃になって 次々と重大な事が明るみになってるよ。隠蔽=公務員の本質
891: 5/25 2:10 07032460294076_gk >>890さん 東電≠公務員 隠蔽体質は、公務員に限っている訳ではないです。 例えば、企業の粉飾決算、偽造、偽装等、民間においても同じ事が言えると思うのです。 福島原発に関しては、あれだけの津波被害での損傷から、メルトダウンは素人でも予想出来た。 今更突っ込んで、と指摘されましたが、変わらないと分かりつつその都度突っ込まないといけないんじゃないのかな?
892: 5/25 7:20 02a3nOH >>891 そう思います 逆に言えば、諦めて黙認する事が正解とは思えません 冤罪事件などもですが、何らかの方法で誰かが前例を覆したから前例重視のお上も変わったと思います。 今更とか変わらないからと言う考えだと、報道やニュースが無意味と否定するのに等しいですからね。
893: 5/25 7:29 07031040516471_af 企業の粉飾決算、偽造、偽装等、民間においても同じ事が言えると思うのです。←←民間だと社会的制裁を受けて、社会から抹殺されるが、公務員だと社会的制裁を受けても、のらりくらりと かわして生き残れるよ。だから公務員の隠蔽体質は永久に不滅だよ(^o^)/新聞見てみろよ 布川事件 検察が自分達に不利な100件の証拠を隠蔽してたんだってさ。
894: 5/25 7:36 02a3nOH ↑・・・・・
895: 5/25 8:48 07031040516471_af 報道やニュースが無意味と否定するのに等しいですからね。←←日本のメディアって色んな規制があるから無意味じゃない?
896: 5/25 9:4 07032460294076_gk >>893さん 確かに過去の冤罪事件においても、その当事者は人生を狂わされてしまった件等は許し難い。 最近の事件では、京都府舞鶴市の女子高生殺人事件が、自分としては実は納得していません。最近の検察は、状況証拠だけで、物的証拠無しでの起訴そして判決。和歌山のカレー事件も状況証拠だけなのです。万が一他に真犯人いた場合、国家が殺人者なりうる、非常に危険だと考える。 持論ですが、隠蔽に関しては、官民共に慣習化されている事は否めない。 大手某大手化粧品会社(現在廃業)の数百億の粉飾決算で、投資家に多大な不利益を生じさせた件。 某大手銀行(同廃業)の負債処理を隠していた為、後に公的資金(血税)間違ってなければ2千億投入(間違いかも)まだまだ他にもゼネコンの汚職等たくさんあり過ぎる。 こういった事からも、官民の隠蔽体質はどちらも持ち合わせていると考える。 少し話が広がり過ぎましたね。 俺は、大館市内の「中学生の自殺」が今後あってはならない切に願いレスしている。
897: 5/25 12:28 7t227XR 重い…。だれか、軽い話題にしてよ!
898: 5/25 14:28 07032460294076_gk 大館は人材難で救いようが無し 残念
899: 5/25 22:29 7t227XR おめ〜大館の人だすか? 余計なお世話だ。
900: 5/26 0:3 05001014313582_me いい歳して何熱くなってんだかw たった200円小遣いから出すのもケチって 提出期限も守れない小坊並みのシツケもできてねぇ 数十人のガキどもの自殺の心配してるモンペのほうが どーかしてんじゃね〜の? サッカー部員の自殺とこの低レベルな騒動を同次元で考えてるヤツこそ ホントの陰湿なイジメのサインを見逃すバカ大人 こんなネットの糞掲示板で喚いてねーで 現実社会で行動起こしたらどーだ? ま、誰も相手にしねーだろーけどなwww
901: 5/26 5:0 5KU0qSe >>900 まぁ言い方は悪いがその通り
902: 5/26 5:38 07032460294076_gk まぁそんなもんだろ
903: 5/26 6:47 07032460294076_gk >>900 テメーみたいなのが終わってんだよ!
904: 5/26 7:36 7t227XR はい、わかりました。 終わりました。
905: 5/26 7:53 inkoc203192120077.itakita.net たった200円!されど200円
906: 5/26 8:22 2hQ01WK そもそも「義援金」が強制徴収な時点で何かおかしい
907: 5/26 8:45 07031040516471_af 今更…義援金か? 数ヶ月経ってるのに 誰か貰った人いるの? 数千億円集めたのにな… この金いつ配るの?避難所で次々と亡くなってる被災者が居るというのにな 呑気なもんだな
908: 5/26 12:4 IJU2yWA 義援金出さなくてもそのうち増税でとられるからオk
909: 5/26 12:20 3d04a7-025.dynamic.tiki.ne.jp 火事どこ?
910: 5/26 17:25 05004014758159_ef 東大館駅のバイク屋マジ使えねぇ
911: 5/27 0:35 i222-150-21-116.s02.a005.ap.plala.or.jp >>910 理由くらい書け
912: 5/27 1:11 07031040321059_ac 東大館のバイク屋てカワサキでしたっけ。
913: 5/27 10:57 APe3nHM 横からすみません ハシモトホーム撤退って噂本当ですか?
914: 5/27 15:12 07032450123239_vr 現在大館市内ですが比内方面の空が赤いです。夕焼けにしてはまだ早いような気もするけど、なんだろ?
915: 5/27 17:35 07031040516471_af ↑↑馬鹿だな 何故 赤く見えるかを 知らないの?中学校の理科から勉強しなさいね。
916: 5/27 19:24 IHs00gJ 勿体ぶらずに説明してくれよ。
917: 5/27 20:23 7t227XR わがらねんで、きっと(笑)
918: 5/27 21:13 07032450123239_vr 914です。 夕焼けの仕組みは今ネットで調べて理解しましたが、今日の日の入りの時刻は18:57でした。日の入りの四時間近く前に空が赤くなるのはなぜなんでしょうか?何かの影響で太陽光が屈折して届いていたのでしょうか? ネットで検索していたら5月21日にも2時くらいに夕焼けみたいな色になっていたようです。光が屈折していたとなれば45゚くらいも曲がっていたことになるんですかね? 真面目にどうなってるんですかね?
919: 5/27 22:43 softbank219208107130.bbtec.net 曇ってるから。
920: 5/27 22:56 IHs00gJ 曇り空も関係してるのでねが?
921: 5/27 23:47 07032040101731_ee さっき地震あったすな…
922: 5/28 0:27 07031040516471_af 黄砂が多かったからでしょう
923: 5/28 1:5 p2012-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp >>915=922? アホなんで教えて下さい! 中学生の理科から勉強して夕焼けについては なんとなくわかったけど 今日は黄砂情報見ても、観測なしなんだけど それでも黄砂の影響で、夕焼けだったんでしょうか??? マジで、アホなもんでホントのところ、教えて下さいm<__>m
924: 5/28 7:22 07032450123239_vr 黄砂ですか・・・ ありえるかも知れないですね 黄砂の漂っている空間に光が当たると、青の波長より大きな砂があれば抜けてこれずに赤くなったのかもしれないですね。 なんかしっくりきました。 どうもありがとうございます。 914でした。
925: 5/28 8:7 07031040516471_af 綺麗な紙タオル等で、車(屋外駐車)を拭いて見なさい!黄砂じゃなかったら、その汚れが正体でしょう?
926: 5/28 8:22 softbank219208107130.bbtec.net まぁ、黄砂の他にも水蒸気(曇り空)も影響してると思うが。
927: 5/29 1:50 i219-165-173-100.s02.a005.ap.plala.or.jp ホレ、散乱現象。 ↓ 日の出日の入りの時は、昼間に比べ太陽光線は人に届くまでに大気の層をより長く突き抜けなければならん。 このことより散乱しやすい青色の波長は人に届くまでに拡散してしまう。 よってより直進性の高い赤色の波長がより多く目に入ってくるので赤く見える 黄砂も曇りも水蒸気も地震も関係ない。
928: 5/29 8:47 07032450123239_vr 日の出、日の入りの時に赤くなるのはわかったけど、日の入りの4、5時間前に赤くなるのは何故?
929: 5/29 9:15 IKw1Gwb くだらねぇ〜から、他でやれ!
930: 5/29 10:11 softbank219208107130.bbtec.net >>927 散乱現象にはレイリー拡散とミー散乱があります。 もと勉強するんですな。 レイリー散乱で青・緑が除かれて、ミー散乱で赤のみが視認される。 てなもんでしょ。
931: 5/29 10:52 IKw1Gwb ばがばっかり
932: 5/29 12:1 IHs00gJ >>929 >>931 話が理解できなくて、ぐずってるガキのようですな。
933: 5/29 12:22 IKw1Gwb 板違いだから、他でやれよ粕!
934: 5/29 13:6 softbank219208107130.bbtec.net >>932 ほんとだWwwww 書き込まれて、即レスするとは、常駐してるのかな。 しかも顔真っ赤にしてレスしてるんだぜ、きっと。
935: 5/29 14:22 07031040516471_af 人がせっかく真剣に教えてくれてるのに 叩く事しか知らない-頭の程度が低い輩が多いな マァ〜こんな連中は どこにもいるかな。しょうがないな。
936: 5/29 15:26 02a3nOH 興味なかったらスルーで済むのに 自ら新聞を読んで文句を言ってるみたいだ。
937: 5/29 16:58 07032460294076_gk >>935さん こいつらこの程度だから相手にしない方がいいよ。ふだん鬱積してる連中がネット上で他人叩いてストレス解消してるだけだから。上司に自分の意見を言えず腰巾着状態な人間なんだよ。
938: 5/29 18:32 07031040516471_af 自分が何をヤッテルノカモ気づかない、人の親切が判らない、かわいそうな連中だな。こんな連中が親になればモンスターペアレンツになるのかな?
939: 5/29 18:52 07032450773822_ve ↑ アナタもちょっとしつこいよね。
940: 5/29 21:20 AQS3MXo あどもうやめれ〜
941: 5/29 21:31 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp しつこい人嫌い。
942: 5/30 12:33 APU1ibu ↑好き嫌いは聞いてない
943: 6/1 0:3 07031040516471_af 100均の懐中ライト{単4×3}って すぐ駄目になるよね(≧ヘ≦)
944: 6/1 0:58 D0m3Ncc >>943 100均に期待したの?
945:まさ 6/1 10:17 07031450340739_vb 空に変な虹あるよ
946: 6/1 11:0 s719239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 変な虹ですね。
947: 6/1 12:15 5Hu00Tu 片山のファミマ店員の接客態度に呆れた(-_-) ほんとガッカリだよ。
948: 6/1 12:48 APe3nHM 片山のファミマ接客最悪って友達も言ってた…
949: 6/1 12:59 07031040516471_af 100均の懐中ライト{単4×3}でも 円筒型は駄目だよ!すぐ接触不良になるよ×× 平らな四角型{単4×3}なら大丈夫だよ(^o^)/
950: 6/1 14:28 07032450399795_vb 片山のファミマなんかうるさい
951: 6/1 20:58 7vm0rGT >>945 >>946 あれは彩雲って言うらしい
952: 6/2 0:59 ILu3NOc どんな接客?俺は普通だと思うが
953: 6/2 8:36 07032040101731_ee ファミマの店員 特にオジサンが酷くて数ヶ月行ってない。飲み会帰りに寄って発泡酒を二本レジに出したら「発泡酒でいいの!?2本で足りる!?」等と他の客の前でタメ口で言われた
954: 6/2 11:27 D0c3nWX 片山ファミマ、店長?みたいなオジサンやたら話しかけてきてウザくて行かなくなりました。
955: 6/2 19:37 07031040516471_af タバコに付いてくるガスライター[注入方式]って、瓦斯が入らないよな!ほとんどが欠陥品(≧ヘ≦)だよな
956: 6/3 18:44 07032460420947_ew 片山のア〇アのほうが全てにおいて最悪
957: 6/4 2:54 07032040867543_vn >>953-954 すごく分かる… 自分もそれが嫌で、もうずっと行ってません。 レジに持って行った商品にいちいち口出ししたり、 レジ近くの商品を見てる時に「一種類ずつ買えば?」とか色々言われるのがすごく嫌です。 あのオジサンがオーナーらしいですから、町内にある「○○商店」みたいな感覚なんでしょうね…
958: 6/4 5:25 softbank219208107130.bbtec.net >>957 そういうときは、「にこにこしながら」、「大きなお世話ですよ。」って受け応えればいいよ。
959: 6/4 14:8 05004014150043_eb 本部にクレームで良いと思う
960: 6/4 14:47 softbank219208107130.bbtec.net たいしたことないのに、大げさだな。 まるでせんせいにつげぐちするしょうがくせいだ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]