3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART3
886: 5/24 23:53 07032460294076_gk 親の役割… 解りました 教職の役割とは[ 互いに責任転嫁しているうちは、問題解決に繋がらない。 中学生の自殺の原因は、高い確率で学校内にあるのではないだろうか[強い人間になる為に親の指導が大事とすれば、その原因を解消させる為の指導は教師にあると思うのです。 まして、イジメが原因の悲劇を何故隠蔽しようとするのでしょう? 教育庁のトップが、任期途中で辞任した事は、教職員の度重なる不祥事に、もはや対応出来なくなった事が理由だと推測するのですが、俺が一番知りたいのは、学校組織が機能出来ていない事と、そのイジメにも、対応能力の無さを感じてしまうのです。 正直に言った方がいいのでは? 私どもではもはや無理なんですと 「自殺」する人間は弱い 抽象的な言葉で終わらせる事に俺は違和感を感じる
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]