3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大館スレPART3
974: 6/6 19:28
>>973
結婚相手との関係によるかな?
975: 6/6 19:32
通常 倍額でしょう?結婚する人は、あなたと どんな お付き合いの人なの?
976: 6/6 19:50
>>974 975
友人ってほどでも無いです。こちらは特にお祝いなど頂いて無いのですが・・
977: 6/6 20:24
結婚式招待状は連名ですか?
連名なら2人の名前で片手位かな。
978: 6/6 20:39
>>977
連名です。やっぱり5万くらいですか。
ありがとうございました!
979:秋田県人 6/6 20:58
うわ〜ただのかさ増し要因(本当の友達が少ないのに、招待客が少ない
とみっともないってことで招かれる人)が5万円払うってorz
980: 6/6 21:48
友達って程でもないのに、夫婦で結婚式に呼ばれるもんなの?っつーか、自分達が何ももらってないんだったら、結婚式には出ずにお祝いの電報とかで良くない?
981: 6/6 22:18
私もそうする…
5万は大きいよ…

電報と結婚祝いの贈り物とかにするなぁ…
982: 6/6 22:39
結婚式への招待状をもらったのに 欠席しても いいの?
983: 6/6 22:43
友人ってほどでもないんだったら欠席してもいいんじゃね。
984: 6/7 1:12
>>982
その程度の間柄で、夫婦を招待する方が問題かと
985: 6/7 1:43
ありえない
絶対欠席だな
ご祝儀集めじゃん
986: 6/7 8:14
結婚式の招待状もらったら、必ず出席しなきゃならないなんて事はないでしょ。しかも、友人って程でもないならなおさらだよ。
987: 6/7 12:2
質問した人もう出席のハガキ出しちゃったのかな!?

知り合いもほとんどいない式でよくわからない二人の馴れ初めとか聞いてるだけで疲れるよ…

出るなとは言わないけどもう一度考えてみても…
988: 6/7 19:1
さっきからサイレンすごいけど事故??
989: 6/7 19:32
御成町の秋銀そばらしい。
消防車、水槽車、救急車が集合してました。
990: 6/7 20:45
>>987
結婚式は今月なのでもうハガキは出してます。
さすがに今さら欠席はきびしいので出席するしかないですね・・・
991: 6/7 21:22
>>990
出してしまったら欠席でも祝儀は礼儀だから…
かくなる上は高級バイキングだと思って壇上など見るも聞くもしないで、嫁と2時間飲み放題を堪能して来い。(笑)
992: 6/8 7:36
>>990
もしかして新郎新婦子供2人いますか?
自分も今月結婚式行くんで気になって。
993: 6/8 7:42
気になるところですけど、気にすんな。
おめでたいことに変わりないんだから。
994: 6/11 1:26
>>992
いえいえ子供は居ないですよ^^
995: 6/11 9:42
まだ結婚祝いの話題かよ…
996: 6/11 12:26
次スレ:大館スレPART4 他スレ
997: 6/12 16:25
まだまだ〜
998: 6/12 20:53
うめ
999:秋田県人 6/13 7:24
糸冬
1000:秋田県人 6/13 7:25
今日もいい1日だ。
1001:1001 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]