3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
今の気持ちVol.6
252: 3/16 10:31 07032460191926_vm 政治家が頼りない 次の選挙でみんな落選させよう
253: 3/16 10:32 IDW1HQF たけや製パンは米粉パンを作る設備を持ってる?秋田には米があるって知事が言ってたから米粉パンを被災地を始めパンが品切れしている地域に供給できればいいのに。 あるいは米粉パンを製造できる地域の工場や個人のパン屋に米を送るとか秋田米を使ってもらうように呼びかけるとか。 被災地以外で食料品が不足している地域に米を送ることも災害支援のひとつだと思う。被災地はもちろん、間接的に被害を受けている地域を支援することも必要。
254: 3/16 10:42 07031040406432_ma ガソリン渋滞酷い。 元々24時間営業の店は深夜に売ればいいのに。 でもわがまま言っちゃいかんな。 電気も使うし。 我慢我慢。
255: 3/16 10:47 07032040901041_ma 報道見飽きたから飲みに出て遊びたいだけの事を 色々理由付けて正当化ですかぁ↓ 立派だこと!
256: 3/16 11:25 07032460183248_vq 私は子供にこういう状況、また震災で衣食住に困っている子供が沢山いるがみんな頑張ってるんだよと言い聞かせ、今は我慢をさせています。人それぞれ色々な考え方はあると思います。
257: 3/16 12:27 d61-11-196-094.cna.ne.jp >>227 しかめっ面して家に閉じこもってたって何の為にもなりませんよ?何でもかんでも「不謹慎!」では経済はまわりません。元気な我々には経済を維持する役割があり、それは被災地の復興に大きく繋がっています。遊んでいる人みんなが悪人に見えますか?その心中には被災地への想いが無いと断言できますか?あなたの気持ちや正義感は理解できますが、少し落ち着き広い視野で日本を見つめてみたらどうでしょう。
258: 3/16 12:37 5Gc3Nhg ぶっちゃけ今変に支援の為に経済を停滞させるてマジで後で死人でるぞ。 日経平均株価みたか? この先経営者は苦しくなるだろうな…
259: 3/16 13:5 d61-11-160-117.cna.ne.jp ただでさえ赤字かギリギリの経営が多いというのにな。
260: 3/16 13:55 7vS28Oo ↑ここ何人かの方は、やっとちゃんとした考えの人たちが出てきて良かったです。
261: 3/16 17:24 D6Q2XhT 寒い!!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]