3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
結婚相談センター
448: 9/2 12:29 7tM0q3g >>447 446です!自分は交際を希望しましたが、相手の返事待ちです。 マッチング後に誘うのも一つの方法ですね! 参考にします。
449: 9/3 20:7 s641074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 〉〉447返事を待ってる時間は長いですね、初デートまでも、あっさりお断りの時もありますが生涯のパートナーをみつける日までがんばりましょう。
450: 9/4 7:53 softbank126127088253.bbtec.net 知人が来年結婚式をあげることになりました。費用負担の話を両家でしたところ、旦那側の両親の希望で、衣装などそれぞれかかったものは自分で負担、部屋代など共通のものは折半、御祝儀も別で支払いも別。ちなみに旦那側の招待客の割合がかなり多いそうです。これは普通でしょうか?
451:秋田県人 9/4 9:10 d219-124-109-013.feba.jp >>450 あなたの知人はそれが普通じゃないと思っているの?
452: 9/4 10:27 softbank126127088253.bbtec.net 知人や家族があまり納得してないようで‥。結納金もないとの事なので、新婦側の負担が多すぎるかと。でも決まりがないのでそれぞれですよね。
453:秋田県人 9/4 14:32 p4083-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp それさ、結婚しても今後ずーーーーっとしこりとして残ると思うよ 相手の家が分かっててやってるならその知人の今後の負担も大きくされそうじゃない?
454: 9/4 20:14 s641074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 不満な結婚式なんてやらないほうがいい、金でもめるなら挨拶まわりだけでもいいじゃないか、結婚から先が大事だ。
455:秋田県人 9/4 21:18 KD106160174085.ppp-bb.dion.ne.jp まあそういうことだね。見栄でデカい披露宴やって結局別れたら悲惨
456: 9/6 12:45 KD182249246007.au-net.ne.jp バツイチで、子供も大きくなり、再婚したいと考えるようになりました。結婚生活は大変ですし、親戚関係とか、色々苦労したからもう嫌、って思うけど、好きな人と一緒に居たい。2人でいたら楽しいし、歳をとっても笑い合いたい。一番辛いのは、何かあった時そばに居てあげられないことだから…そうしたらやっぱり結婚したい。
457: 9/6 14:7 i58-94-180-92.s41.a005.ap.plala.or.jp >>456 したいならどうぞ!! バツ2にならないよーにガンバッテー
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]