3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
【カチ】秋田スロット情報E【カチ】
527: 3/14 22:16 AYC26L1 社員、役職が何を言っても営業はしますよ。 上司の命令に従わなければならないのです。 やるからにはやるのです。批判されるのは解りますけど店員を責めるのは間違いですよ。 百件くらい本社に電話しまくって批判すれば動くと思うと。 営業時間縮まるくらいなら。国から命令でれば営業できないよきっと。 でもパチンコ屋もコンビニも一緒ぢゃね?
528: 3/14 22:19 5Gw27bE コンビニも同じ? パチンコ屋は建前は遊技場の賭博場だろ?
529: 3/14 22:22 D8C2XwJ 賭博…(笑)
530: 3/14 22:25 2hQ0r2p 東北電力は14日、東日本大震災の影響で電力供給量が大幅に不足するとして、青森、岩手、秋田、宮城、福島、新潟の7県で地域ごとに交代で電気を止める「計画停電(輪番停電)」を実施する方向で検討していると発表した。地域ごとの停電時間などについては決定次第、公表するという パチばっかしてんなよ!
531: 3/14 22:27 AYC26L1 営業は営業だべ。コンビニもパチ屋も。営業止めなさいってパチ屋だけ言われるのは納得行かないと思うよ。
532: 3/14 22:35 2hQ0r2p 東日本大地震に伴う節電要請を受け、コンビニエンスストア各社は、13日夕方から看板ネオンなどを消灯する方針を固めた。 セブン−イレブン・ジャパンは全国のセブン−イレブン約1万3200店のほぼ全店で13日夕方から看板などのネオンを消灯する方向で調整を進めている。 コンビニ…食料など生活を支える パチ屋…ニートの暮らしを支えるw
533: 3/14 22:50 07032460345956_hv 節電節電っつて パチンコ屋が普通に営業してたら ある意味一般家庭はパチンコ屋の為に節電してるようなもんだよな 遊戯台にかなりの電力使ってんだから
534: 3/14 22:52 KsM2XtU この電力の危機に、大量の電力を消費するギャンブルと、みなさんの生活を支えるコンビニは一緒かい? 一緒だと言うのなら、営業自粛とは言うのを止めるよ。
535: 3/14 23:25 AYC26L1 大量の電力を消費するギャンブルの言い方ちょっと失礼だと思うよ。 じゃあ何?百台位停止して営業すればいいのか?笑 節電なるよ。
536: 3/14 23:35 p3113-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp >>535 コンビニとパチ屋比べてる相当なキチガイwwwww 完全にパチ屋に飼い慣らされた犬がここにいます(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]