3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

【カチ】秋田スロット情報E【カチ】
578: 3/15 18:41 p4154-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
この時期に、パチンコ屋そのものの存在を否定、批判してる書き込みはではなく、こんな時期だからこそ営業を自粛して節電に協力するべきだ!
という意見での書き込みをしてる方が多いのだと思います。
>被災地に目を向けてできることを被災地のためにするべきと思いました。
まさに節電もその行為だと思います。(他に個人でできる事は募金くらい?なかなか現地まで行って災害ボランテイアまではできないと思う)
579: 3/15 18:47 D6Q1iRi
たかがパチンコと言う方はたくさんいると思いますが色々考えさせられますね…。

細かい部分もそうですがもっと業界全体をみる必要がありそうですね。

意見ありがとうございました。
580: 3/15 18:48 KsM2XtU
まさか、この期におよんで計画停電のせいで、パチンコ出来ないとか言う奴はいないよな?
581: 3/15 19:1 D6Q1iRi
>>578
この状況下で節電もせずに通常通り営業してる店があればそれは許せないことだと思います。

自分がいいたかったのは節電しないパチンコ屋の批判からはじまり業界やパチンコ屋の店員、客などまで巻き込むいきすぎた批判がおかしいと言うことでした。
582: 3/15 19:20 7vS28Oo
三時間我慢すれば出きるならいいけど、無駄な時間だ!
583: 3/15 20:0 5Gw27bE
>>582
体でも鍛えろ
584: 3/15 20:6 D58268X
パチンコ業界自体は別に有ってもいいと思ってる。
ただ今の状況で普通に営業してるのが問題だろ、節電で何処も営業時間短くしたり努力してる会社や店もあるなかで
ガンガン電気使ってあわよくば通常時間で遣りきろうとする精神が凄いって批判だろ。
店開けてれば客なんかやる事無いから普通に来るんだし。
585: 3/15 20:21 2bS28TV
仕事帰り5万ほど勝ってカップラや缶詰め交換しようとしたら何もなかった。
586: 3/15 21:42 p3113-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
【速報】ついに秋田県遊技組合が動いたっぽい。
やっとかよ…
ソースは某○のメルマガ
587: 3/15 22:15 KtU0RFK
kwsk
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]