3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田市 PART 4
118: 3/16 12:26
実家に10年ほど放置した原付きがあり、修理して乗りたいと思うのですが、修理・保険手続き等は今こんな状況でしてくれるものでしょうか?
車の修理屋さんはやっていると聞くのですが、バイク屋さんはやっているのでしょうか?
こんな時にすみませんが、教えていただければと思いまして。
119: 3/16 12:26
116: 3/16 11:59 d61-11-160-117.cna.ne.jp
昨日、御所野のヤマダ電機にありましたよ。
アマノあたりにも、あるんでないかな?

情報ありがとうございます。明日行ってみます。
120: 3/16 14:34
トイレットペーパーはアマノはなかったです。ヤマダは昨日みたときは わずかにありましたが 高い品でした。
121: 3/16 14:56
>>119
今日の午前中の話ですが、ドンキホーテにもありましたよ。
122: 3/16 15:7
計画停電中止、16,17日
123: 3/16 15:13
17日、必要なしの見通し。
124: 3/16 15:22
17日の停電は見送る予定。
ググったら出てきた。
125: 3/16 16:38
トイレットペーパー、ティシュペーパー、紙おむつ、粉ミルクはドン・キホーテにありましたよ。
126: 3/16 17:5
>>118 軽い整備だけならOKでしょうけど、部品の交換が必要なら、物流がほぼストップしてる今では時間がかかると思います。
各メーカーのパーツセンターも動いているかわかりません。
キャブを清掃してオイル交換して乗り出せる程度なら素人でも1日で終わりますよ。
登録は市役所で出来ます。廃車証明を持って市役所へ
自賠責保険はゴタゴタが予想されるので、近くの保険屋さんにいったほうが無難でしょう。
127: 3/16 22:1
>>126
詳しくありがとうございます。
廃車手続きはしていなくて、乗るかもと思いながら税金払っていました。
山の上に住んでいて、買い物は遠くて。
車はガソリンが勿体ないので原付きにしようと思いました。
自分でやれる所までやってみます!
また何かありましたら教えてください。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]