3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PART 4
451: 4/7 23:45 07031041281575_ma 新屋停電中
452: 4/7 23:46 7vS0sJm 同じく新屋停電
453: 4/7 23:46 05004017682954_et 土崎も停電
454: 4/7 23:48 AVw3OdF 割山も停電
455: 4/7 23:51 s724205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 仁井田停電
456: 4/7 23:54 7q826Nm 朝には電気繋がるのかな?
457: 4/7 23:57 KwY2xX4 夕方なるだろうねぇ…
458: 4/7 23:59 07032040404070_eg 明日、小学校入学式なのに休みかな?
459: 4/8 0:1 07031041708020_va 電話も使えないし休みになったらどうやって連絡回すんだ?
460: 4/8 0:1 7sE0rt1 信号も消えてるもの
461: 4/8 0:6 D6a0SYu 外で風のような音が気になってます。将軍野なんですが、他の地域はどうですか?
462: 4/8 0:9 2i41gYz 秋田市全域で、停電みたい。外は、真っ暗
463:秋田輪人 4/8 0:14 NUw2WQX また電池、蝋燭がなくなるな。
464: 4/8 0:14 a10Sty4eupjx5hb2 ゴー音聞こえなくなった@泉 地震直後はすごい聞こえてたんだけど
465: 4/8 0:16 Kwi1H1Q てか、節電しても、いざというとき使えないなら、意味なくね?
466: 4/8 0:26 NZ83Muf TVで宮城岩手は一部停電って言ってるけど、秋田は全域停電? 秋田の情報0過ぎ
467: 4/8 0:29 KwY2xX4 友達が郡山市なんだけど、電気はついてるらしい…
468: 4/8 0:32 g2QjKgYYq5qONAmr 秋田市内も停電ですか?県南地区も停電中です。 参りました。
469: 4/8 0:41 g3yRi1aODYQdnhds サイレンが止まない、どこかで火事とかかな?
470: 4/8 0:42 07031040407582_ma 俺も地震直後の音気になってた!津波くるのかと思って焦ったわ!
471: 4/8 0:44 pw126231068115.17.tss.panda-world.ne.jp 発電所が自動停止。現在、被害がないか確認中とのこと。
472: 4/8 0:45 5Jq27qb でかい地震の後は何か降りますね この前はいきなり大雪 今は大雨
473: 4/8 0:47 NUm023t 由利本荘市なんですが空から変な音聞こえません?自衛隊の飛行機かな?
474: 4/8 0:52 D9K1Icl >>471情報ありがたいです。東北電力に電話かけてもつながらないので不安で。なるべく早く電気復活すればいいですよね。
475: 4/8 0:56 Fcs1iPJ 私は土崎の本当に港近くに住んでますが、海の方からゴォ〜っていう音が30分以上聞こえてました。 本当に津波が来るんだと思うほどで、逃げようと車に乗り込み、ラジオで震源が秋田沖でないのを聞いて一安心はしたのですが、まだ鳴り響く海の音が恐くて仕方なかったです。 泉地区の方も聞こえてたようですね。 一体あれは何の音だったんだろう…。
476: 4/8 1:2 07032040325814_vb >>469 消防の案内聞いたら、各地で救急隊応援事案みたいです。火事ではなかったです。
477: 4/8 1:5 07032450230801_vs >>476 各地でかなりあるっつーの
478: 4/8 1:6 NRY0sB4 風呂に入りたい
479: 4/8 1:10 IHs3mh7 入っておけばよかった
480: 4/8 1:12 pw126207055067.51.tss.panda-world.ne.jp 工場からの音みたいです。問題ないとのこと。
481: 4/8 1:13 NRY0sB4 夜勤終わりで体が臭い。 やってる温泉なんてありませんよね?
482: 4/8 1:16 IHs3mh7 ないと思う。
483: 4/8 1:19 07032040325814_vb >>477 案内で火災流れてなかったけど、各地でかなり火災なんですか?
484: 4/8 1:21 01c2x1u 鶴の湯
485: 4/8 1:21 NYo0qQ8 勝平だけどめちゃくちゃサイレン鳴ってた。火事でもあった? もう眠れないよ。
486: 4/8 1:25 AVw3OdF >>485 こちらも割山ですが、サイレンが凄かったですね。
487: 4/8 1:27 KsW1hdy コンビニに買いだめしに行った方良いかな?
488: 4/8 1:27 05004017682954_et 土崎もサイレン鳴ってた
489: 4/8 1:31 NYo0qQ8 >>487 今回のでそういう心配する必要はないと思うけど。
490: 4/8 1:45 KsW1hdy 試しにコンビニ行ったらやってなかった
491: 4/8 1:47 NXq27kn >>487 今回の災害で買いだめがどれほど迷惑行為か学ばななったのかな?
492: 4/8 2:8 ATq2xfH 自分だけいいばよくね?
493: 4/8 2:13 IHs3mh7 よくない
494: 4/8 2:15 g3eGKoUk9GHkhWvL ↑被災地で頑張ってる人見てきたらお前みたいなカスは死んだほうがいいと思うよ。
495: 4/8 2:25 0683OM9 こんなやつらが多い県民性だからガソリンとかバカみたくならんで落ち着かないんだよ… 必要な人が必要な分! 不安なのは分かるけど特に時間があるジジババにはイラつく!
496: 4/8 2:26 05004017682954_et 奪い合いば足りなくなる、譲り合えば余る。 買いだめよくない
497: 4/8 2:29 IHs3mh7 うん、よくない
498: 4/8 2:31 Fcs01Mb コンビニやってた
499: 4/8 2:39 IHs3mh7 どこのコンビニ?
500: 4/8 2:42 Kwi1H1Q てか、ぶっちゃけ被災地って何? ニュースの放送で被災地の人がタバコ吸いながらインタビューしてるのみたら、被災者って言って甘えてるだけなんじゃない?って思った! だから、俺は、ぶっちゃけるけど、募金は一円もしていない!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]