3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市 PART 4
50: 3/8 19:36 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
酒保=しゅほ で正解です。
もともとは旧日本軍の基地や艦船の中の売店、兵隊酒屋のこと。
酒・タバコ・お菓子・ハガキ・歯ブラシ・カミソリなど、いわゆる
コンビニ的なものを販売したらしい。(米軍ではPXとかNEX)
高校でいう購買部みたいなものだすな。。。
きっと店の始まりは、軍隊出入りの商売人さんが戦後に始めた店、
みたいな想像がつく感じですね。
51: 3/9 6:30 IHs3mh7
知識人だ!
52:suzudada 3/11 13:16 p26236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
動画 1983年 大森山動物園
oリンク
53: 3/13 8:24 2kU0r9F
今日って漫画倉庫やってますか?
54: 3/13 8:36 IHs3mh7
10時頃、漫画倉庫に電話してみたら?
55: 3/13 10:18 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
こんなときにマンソーですか?????
昨日、半額フェアのブックオフに行けなくて残念!
とかぬかす知人が居たので、一発ひっぱたいてやりましたけどね。
56: 3/13 20:42 07032040039250_vn
こういう時だからこそ経済を回さないといけないのよ
どんどん買い物するべし
自粛はあかん
57: 3/13 23:56 AT201SH
ニュース見てないか?節電言って皆頑張ってんだろ!スーパーとかは必要だから仕方ない。娯楽施設とか生活に支障ないとこは自粛するべきだ!
遅い時間まで電気びかびかしてたマンソーにはがっかりした。
こーゆー時こそ人や会社の真価が問われる。
58: 3/14 5:28 5EC0RGG
>>57娯楽施設で働いてる人も生活があるからね
娯楽施設はいいとして営業してない時間に看板に電気ついてるほうが気になる 今はその電気を被災地におくりたいですね 叩かないでおくんなまし(笑)
59: 3/14 5:45 D7Z28Kq
電気の事を良く考えて扱わないと、また秋田もゴーストタウンに戻るかもしれないとか思わないんかな!?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]