3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PART 4
772: 4/30 21:58 IDW1HQF コンビニの店員は土用丑の日のうなぎやボジョレーヌーボー、クリスマスケーキなど販売ノルマ、あるらしい。
773: 4/30 21:58 NQ60q9D コンビニの店先にごみ箱が無いのがそんなに不便かね? サービスとしてとかならまだしも、義務とか言い出す人までいるのには呆れ果てるよ(笑)最初っから自分のゴミは自分で処理するのは当たり前で、ごみ箱が無かったら無いで構わない。 ごみ箱があったら、それはあくまでも店側の善意だと思っときゃいいだろが! ごみ箱設置が当たり前で、無い店がおかしい的な発言の奴は何を言ってんだか。 『自分はお客様なんだぞ』ってサービスばかりを求める秋田の最悪な県民性には寒気すら覚える。
774: 4/30 22:3 d61-11-166-083.cna.ne.jp >>770 >いくら家庭ゴミなど持ち込まれようがその店(コンビニ)からもゴミが出るわけだからゴミ箱はおくべきで義務だと思うな。 店のゴミは店の中のゴミ箱でいんでない? 義務かな?(笑) >サービス業であるのに、それを一部モラルのない者がいるからといって、ゴミ箱を置かないというのは怠慢であり身勝手極まる事と思う。 モラルのない人が多すぎて手におえないから置かないんでないか?怠慢とは言わないし身勝手極まるとか何様?(笑) >ま、いずれ客に見放され経営は長続きはしないだろうな。 店の選択なんだしそれで潰れたら店の責任 家庭ごみ捨てるやつは一人じゃない。多すぎなんだよ。 灰皿もそう。車の灰皿の中身を店の灰皿の上蓋開けないでそのままブチまけるやつ 更にその上からブチまけるやつ 瓶も缶もペットボトルも分別しないでそのまま捨てるやつ 店から買った商品のごみだけ捨てるやつばっかりだったら 店だってごみ箱ちゃんと置くって絶対。 そうじゃないやつが多すぎる上にマナー守れないやつも多すぎ だから置かなくなる。 ちなみにトイレ使わせない店も似たような理由だ。 トイレの場合事件になってからじゃ遅いからな。
775: 5/1 0:5 2ca3o6G 客商売、一回やってみたらいいんじゃない? 常識のない人がどれほど多いか… 店員さんに横柄な態度とったり、未会計の商品を粗末にしたり、店舗とか備品を雑に扱う人多い。 自分の知人にはそんな態度しないだろうし、自分の物や家も粗末にしないでしょ?ゴミも自分の家で捨てるときは分別とかマナー守るでしょ?
776: 5/1 1:2 07032450773822_ve 結局、ゴミ箱がないのが信じられなーい!とか、そんな店行かない!とか、義務だ!なんて言ってる奴らがマナーもモラルもなく色んなゴミ捨ててるんじゃないの??? だからゴミ箱設置店舗減ってるんじゃない?
777: 5/1 6:1 softbank218112138068.bbtec.net 店外設置のゴミ箱は要らないと思う。 でも店内にはあっても良さそう。 出入り口付近等の店員のいる前では著しいマナー違反も少ないだろうし、後ろめたさのない客は堂々と捨てられる。
778: 5/1 6:37 NVR1iOo 店内にゴミあればクセ〜ぐなるべ! だめだ〜
779: 5/1 7:36 5Jq27qb 店にゴミ箱がないってそんなに困ることかな? 私は困る以前に、気にしたこともなかったけど
780: 5/1 8:9 NVR1iOo 弁当ラーメンの容器捨てるんじゃないか? 後家庭ゴミ有料化の市の人とか。
781: 5/1 9:26 APA02WT とりあえずゴミ箱無くなれば空き缶のポイ捨てが多くなり道路脇ゴミだらけになる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]