3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手スレC
336: 3/24 23:57 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp ↑コンビニの店員さんから聞いた話なんだけど、一応あげとくよ。 http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2011/pdf/20110323_01.pdf
337: 3/25 4:53 07031041600290_ae やっぱスタミナってやってないのかな?
338: 3/25 10:4 03Y3o4S イワタニ東北ってガス代高くないですか?
339: 3/25 10:28 AVm1H0e イワタニ東北は、高いと思う。引っ越して、イワタニ東北に変わったんだけど、前のガス屋より高すぎて、ガス漏れしてるかと思って見てもらった事ある。なんともなかったけど、ガス代高いと言ったら、そうゆうのはどんどん言って下さいと言われたが、安くはならなかった…
340: 3/25 10:34 03Y3o4S >>339 ですよね!うちも引っ越してイワタニ東北になったんですが、びっくりする位高くなって困ってます。今月の請求なんて使い方は先月と変わってないのに約4千円も高くなりました。ほんとにガス代で悩んでます。アパートなんですが、ガス会社って変えれないんですかね?
341: 3/25 11:56 AVm1H0e アパートは、無理だと…アパート全体で、そこと契約してるから、一部屋だけ変えるとかは難しいと思う。うちもアパートだったけど、夏でもそれなりで、冬なんかビックリするくらいだったよ。
342: 3/25 12:18 07031041973432_va >>340 出来るとすればガスバーナーとかに使う小さいガスタンクを室内に置いて、機器に直接接続するぐらいかな。 危ないから接続はガス屋さんに頼んでね。
343: 3/25 12:53 Kw400rc イワタニ東北はハッキリ言ってガス代は1番高いです。 得にアパート系。 真冬だったら暖房、給湯で一ヶ月ガス代30000円は行きます。 単純にガス単価と基本料金が高いのと器具をリースしているからです。 場合によっては、料金表を提示してもらったりすると仕組みが少し解る場合がありますよ。
344: 3/25 15:43 03Y3o4S やっぱり高いですよね。うちだけかと思ってました。対応もいいわけでもないし…もう少し安くしてもらえるように交渉してもだめですよね…
345: 3/25 16:21 Kw400rc ガス代は契約業者によってはかなり変わります。 具体的に30000円ぐらいの請求が来てる場合、5000円〜10000円は安くなる場合がありますよ。 変な話、一般家庭ではあまり差がない場合が多いです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]